忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2016 > 株式会社 富山第一銀行

株式会社 富山第一銀行

株式会社 富山第一銀行 注目度/B
コード/7184 市場/東証1部 業種/銀行業 売買単位/100株
事業内容 銀行業
スケジュール 価格情報
仮条件決定 2/25 仮条件 440 ~ 470
ブックビルディング期間 2/29 - 3/4
公開価格決定 3/7 公開価格 470
申込期間 3/8 - 3/11 初値予想 500
払込期日 3/14
上場 3/15 初値 500
基本事項 http://www.first-bank.co.jp/
代表者名 横田 格/1948年生
本店所在地 富山県富山市西町
設立年 1944年
従業員数 718人 (1/31現在)(平均38.1歳、年収626.3万円)、連結725人
株主数 5,288人 (目論見書より)
資本金 8,000,000,000円 (2/12現在)
上場時発行済み株数 66,469,700株
公開株数 6,500,000株(公募5,660,000株、オーバーアロットメント840,000株)
シンジケート 公開株数5,660,000株 
(別に840,000株)/
単位(株) 単位(%)
主幹事証券 大和 3,396,000 60.00
引受証券 みずほ 962,200 17.00
引受証券 SMBC日興 905,600 16.00
引受証券 三菱UFJモルガン・スタンレー 84,900 1.50
引受証券 SMBCフレンド 56,600 1.00
引受証券 岩井コスモ 56,600 1.00
引受証券 SBI 56,600 1.00
引受証券 マネックス 56,600 1.00
引受証券 東海東京 28,300 0.50
引受証券 岡三 28,300 0.50
引受証券 今村 28,300 0.50
大株主 ※潜在株式なし 単位(株) 単位(%)
(株)みずほ銀行 特別利害関係者など 1,987,000 3.26
(株)北陸銀行 特別利害関係者など 1,941,000 3.19
日本生命保険(相) 特別利害関係者など 1,871,000 3.07
(株)福井銀行 特別利害関係者など 1,788,000 2.94
東京海上日動火災保険(株) 特別利害関係者など 1,541,000 2.53
三井住友海上火災保険(株) 特別利害関係者など 1,409,000 2.31
(株)三井住友銀行 特別利害関係者など 1,237,000 2.03
(株)北国銀行 特別利害関係者など 1,046,000 1.72
(株)インテック 特別利害関係者など 1,000,000 1.64
住友生命保険(相) 特別利害関係者など 960,000 1.57
業績動向(百万円) 経常収益 業務純益 経常利益 純利益
(連結実績)2014.3 25,923 5,856 5,667 2,594
(連結実績)2015.3 27,336 7,378 8,062 4,324
(連結予想)2016.3 29,500 - 7,700 5,000
(連結3Q累計実績)2016.3 22,804 3,830 6,808 4,442
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結予想 )2016.3 82.46 1,523.31 14
調達資金使途 全額貸出金として運転資金に充当
連結会社 4社
参考類似企業 今期予想PER(2/17)
8324  第四銀 9.1倍(連結予想 )
8325  北越銀 6.5倍(連結予想 )
8362  福井銀 8.5倍(連結予想 )
8363  北国銀 8.5倍(連結予想 )
8365  富山銀 14.8倍(連結予想 )
8377  ほくほく 8.1倍(連結予想 )
8537  大光銀 7.4倍(連結予想 )
 富山県の第二地方銀行。銀行業務を中心に、リース業務などの金融サービスを提供している。店舗数は2016年1月末現在、計66店(富山県56店、石川県3店、新潟県3店、岐阜県2店、東京都1店、大阪府1店)。2015年末現在、預金合計1兆1390億円、総資産は1兆1823億円。
 1944年10月に富山の無尽3社が合併し、富山合同無尽として設立された。1951年10月に富山相互銀行に商号を変更。1989年2月に普通銀行に転換し、現商号となった。

1.銀行業
 預金業務、貸し出し業務、内国為替業務、外国為替業務、商品有価証券売買業務などを行っている。

2.リース業
 子会社でリース業務を展開している。

3.その他
 クレジット業務や信用保証業務などの事業を展開している。

 2015年3月期の経常収益構成比は、銀行業86.5%(貸し出し業務43.4%、有価証券投資業務32.6%)、リース業11.9%、その他1.6%。業種別貸出比率上位は地方公共団体19.14%、製造業14.03%。2015年3月末の連結自己資本比率(国内基準)は12.00%。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword