- 2025/04/27
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
株式会社 イントラスト | 注目度/B | |||
コード/7191 | 市場/マザーズ | 業種/その他金融業 | 売買単位/100株 | |
事業内容 | 総合保証サービス事業 | |||
スケジュール | 価格情報 | |||
仮条件決定 | 11/18 | 仮条件 | 570 ~ 630 | |
ブックビルディング期間 | 11/21 - 11/28 | |||
公開価格決定 | 11/29 | 公開価格 | 630 | |
申込期間 | 11/30 - 12/5 | 初値予想 | 1,000 | |
払込期日 | 12/6 | |||
上場 | 12/7 | 初値 | 854 | |
基本事項 | http://www.entrust-inc.jp/ | |||
代表者名 | 桑原 豊(上場時58歳1カ月)/1958年生 | |||
本店所在地 | 東京都東京都千代田区 | |||
設立年 | 2006年 | |||
従業員数 | 83人 (9/30現在)(平均39.8歳、年収490万円) | |||
株主数 | 4人 (目論見書より) | |||
資本金 | 391,507,000円 (11/4現在) | |||
上場時発行済み株数 | 9,743,861株 (別に潜在株式1,099,000株) | |||
公開株数 | 2,605,000株(公募1,430,000株、売り出し836,000株、オーバーアロットメント339,000株) | |||
シンジケート | 公開株数2,266,000株 (別に339,000株)/ |
単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | みずほ | 1,858,000 | 81.99 | |
引受証券 | 大和 | 226,600 | 10.00 | |
引受証券 | SMBCフレンド | 113,300 | 5.00 | |
引受証券 | いちよし | 22,700 | 1.00 | |
引受証券 | 今村 | 22,700 | 1.00 | |
引受証券 | SBI | 22,700 | 1.00 | |
大株主 | ※潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
Prestige International | 親会社 | 7,320,700 | 77.77 | |
桑原 豊 | 代表取締役社長執行役員 | 1,473,300 | 15.65 | |
(株)桑原トラスト | 役員らが議決権の過半数を所有する会社 | 250,000 | 2.66 | |
(株)トリニティジャパン | 特別利害関係者など | 172,000 | 1.83 | |
藤森 武 | 取締役執行役員 | 14,000 | 0.15 | |
太田 博之 | 取締役執行役員 | 14,000 | 0.15 | |
川島 俊忠 | 取締役執行役員 | 14,000 | 0.15 | |
中村 育紘 | 従業員 | 10,000 | 0.11 | |
石原 健太 | 従業員 | 10,000 | 0.11 | |
永田 明久 | 従業員 | 7,000 | 0.07 | |
立和名 政文 | 従業員 | 7,000 | 0.07 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績)2015.3 | 2,845 | 18 | 13 | -171 |
(単独実績)2016.3 | 2,650 | 541 | 541 | 524 |
(単独予想)2017.3 | 2,714 | 603 | 592 | 381 |
(単独中間実績)2017.3 | 1,306 | 271 | 269 | 173 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS※ | 配当 | |
(単独予想 )2017.3 | 43.50 | 162.29 | 5 | |
調達資金使途 | システム開発・改修、コールセンターやオフィスの拡充、新たな保証商品の開発販売用資金および代位弁済資金 | |||
連結会社 | 0社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(11/15) | |||
4290 PI | 17.7倍(連結予想 ) | |||
7183 あん保証 | 192.9倍(単独予想 ) | |||
7187 ジェイリース | 17.6倍(連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
家賃債務の保証。プレステージ・インターナショナルの子会社。総合保証サービス会社として、家賃債務保証を中心とした保証サービスと関連するソリューションサービスを提供している。2006年3月の設立当初はフィンテックグローバルの子会社だったが、2010年2月に買収された。 1.保証サービス (1)家賃債務保証 同社が連帯保証人となることで、賃料などの滞納リスクを引き受ける。滞納発生時に同社が代位弁済する代位弁済型の保証商品と、大手信販会社を使った家賃決済クレジットサービス付き商品がある。後者は入居者の登録口座から家賃を信販会社が引き落として管理会社に送金するもので、滞納が3カ月(一部6カ月)相当を超えた額を代位弁済する。 (2)介護費用保証 介護施設の利用料などを対象とした介護費用保証商品「太陽」を提供している。施設のサービス利用者の連帯保証人となることで、介護施設の利用料などの滞納リスクを引き受ける。滞納リスクへの手当てとして、損害保険会社と保険契約を締結している。 (3)医療費用保証 医療機関の入院費用などを対象とした医療費用保証商品「虹」を提供している。入院患者の連帯保証人となることで、入院費用自己負担分などの滞納リスクを引き受ける。滞納リスクへの手当てとして、損害保険会社と保険契約を締結している。 2.ソリューションサービス (1)特化型ソリューションサービス 保証サービスに関連する入居申込受付業務、審査業務、未入金案内業務、債権管理支援業務といった業務を、一括又は個別に受託サービスとして提供している。 (2)Doc-onサービス 督促のツールとしてSMS(ショートメッセージサービス)の一括送信業務や、SMSにクレジットカード決済機能を付加した「楽クレ」サービス、SMSの一括送信業務にコールセンター機能などを付加したサービスなどを提供している。 2016年3月期の売上高構成比は総合保証サービス事業100%。主な販売先は大和ハウスフィナンシャル30.7%。 |