- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
株式会社 バリューデザイン | 注目度/B | |||
コード/3960 | 市場/マザーズ | 業種/情報・通信業 | 売買単位/100株 | |
事業内容 | サーバー管理型プリペイドカード、ギフトカードシステムの提供および関連する機器、カードなどの販売 | |||
スケジュール | 価格情報 | |||
仮条件決定 | 9/6 | 仮条件 | 1,860 ~ 2,040 | |
ブックビルディング期間 | 9/7 - 9/13 | |||
公開価格決定 | 9/14 | 公開価格 | 2,040 | |
申込期間 | 9/15 - 9/21 | 初値予想※有料情報のご案内 | 4,000 | |
払込期日 | 9/23 | |||
上場 | 9/26 | 初値 | 4,315 | |
基本事項 | http://www.valuedesign.jp/ | |||
代表者名 | 尾上 徹 (上場時48歳11カ月)/1967年生 | |||
本店所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町 | |||
設立年 | 2006年 | |||
従業員数 | 46人 (7/31現在)(平均38.76歳、年収591.4万円)、連結50人 | |||
株主数 | 35人 (目論見書より) | |||
資本金 | 401,760,000円 (8/22現在) | |||
上場時発行済み株数 | 1,408,600株 (別に潜在株式180,700株) | |||
公開株数 | 336,900株(公募268,000株、売り出し25,000株、オーバーアロットメント43,900株) | |||
シンジケート | 公開株数293,000株 (別に43,900株)/ |
単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | SMBC日興 | 249,300 | 85.09 | |
引受証券 | みずほ | 17,500 | 5.97 | |
引受証券 | SBI | 11,700 | 3.99 | |
引受証券 | エイチ・エス | 2,900 | 0.99 | |
引受証券 | 東洋 | 2,900 | 0.99 | |
引受証券 | 岡三 | 2,900 | 0.99 | |
引受証券 | いちよし | 2,900 | 0.99 | |
引受証券 | 岩井コスモ | 2,900 | 0.99 | |
大株主 | ※潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
尾上 徹 | 代表取締役社長 | 223,800 | 16.94 | |
大日本印刷(株) | 資本業務提携先 | 137,200 | 10.38 | |
NIFSMBC-V2006S3 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 98,300 | 7.44 | |
林 秀治 | 常務取締役 | 81,800 | 6.19 | |
CSK-VCサステナビリティ・ファンド | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 76,900 | 5.82 | |
ネオス(株) | 特別利害関係者など | 70,000 | 5.30 | |
(株)ティーガイア | 特別利害関係者など | 66,700 | 5.05 | |
GMOペイントゲートウェイ(株) | 特別利害関係者など | 66,600 | 5.04 | |
(株)サイバーエージェント | 取引先 | 60,000 | 4.54 | |
金子 毅 | 監査役 | 50,400 | 3.81 | |
(株)一休 | 特別利害関係者など | 50,000 | 3.78 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績)2014.6 | 1,031 | 20 | 10 | 20 |
(連結実績)2015.6 | 1,243 | -176 | -187 | -550 |
(連結見込)2016.6 | 1,631 | 188 | 163 | 150 |
(連結予想)2017.6 | 2,254 | 251 | 236 | 223 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS※ | 配当 | |
(連結予想 )2017.6 | 166.47 | 672.85 | 0 | |
調達資金使途 | システムの構築や増強、海外事業の人件費と現地法人設立費用 | |||
連結会社 | 1社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(9/2) | |||
2428 ウェルネット | 35.4倍(単独予想 ) | |||
3753 フライトHD | 80.3倍(連結予想 ) | |||
3769 GMOPG | 73.5倍(連結予想 ) | |||
6172 メタップス | -倍(単独予想 ) | |||
9433 KDDI | 14.3倍(連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
サーバー管理型プリペイドカードを展開している。プリペイドカードシステム「バリューカードASP(ソフトウエアの期間貸し)サービス」を導入企業の顧客の購買動向、店舗システムに合わせてカスタマイズして提供している。導入効果を可視化する分析ツールも提供している。導入後の施策の効果検証・効果分析を定期的に行い、PDCAにより販促効果を高めている。 1.ハウスプリペイドカード事業 顧客企業のブランドで発行できるサーバー管理型プリペイドカードシステムを提供している。当該カードはプラスチック製の磁気カードによる新型ギフトカードや、自己消費用のプリペイドカードとして普及している。 2.ブランドプリペイドカード事業 従来のハウスプリペイドカードの機能にVISA、MasterCardなどの国際ブランド加盟店での決済機能を搭載したリペイドカードシステムを提供している。前払い方式だが、クレジットカード加盟店であれば他社店舗でも利用できる。複数のカード発行会社の案件が大日本印刷との協業にて稼働している。 2016年6月期の連結売上高構成比はハウスプリペイドカード事業87.6%、ブランドプリペイドカード事業12.4%。主な販売先は大日本印刷20.9%。海外売上比率は日本を除くアジア地域1.3%。 |