忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2016 > シルバーエッグ・テクノロジー 株式会社

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シルバーエッグ・テクノロジー 株式会社

シルバーエッグ・テクノロジー 株式会社 注目度/A
コード/3961 市場/マザーズ 業種/情報・通信業 売買単位/100株
事業内容 AI(人工知能)技術をベースにしたウェブマーケティングサービスの開発・提供
スケジュール 価格情報
仮条件決定 9/6 仮条件 850 ~ 900
ブックビルディング期間 9/8 - 9/14
公開価格決定 9/15 公開価格 900
申込期間 9/16 - 9/23 初値予想 3,000
払込期日 9/26
上場 9/27 初値 2,622
基本事項 http://www.silveregg.co.jp/
代表者名 トーマス・アクイナス・フォーリー(上場時55歳1カ月)/1961年生
本店所在地 大阪府吹田市江坂町
設立年 1998年
従業員数 38人 (7/31現在)(平均36.1歳、年収557万円)
株主数 5人 (目論見書より)
資本金 78,000,000円 (8/22現在)
上場時発行済み株数 2,732,900株 (別に潜在株式140,000株)
公開株数 598,000株(公募320,000株、売り出し200,000株、オーバーアロットメント78,000株)
シンジケート 公開株数520,000株 
(別に78,000株)/
単位(株) 単位(%)
主幹事証券 大和 499,200 96.00
引受証券 みずほ 15,600 3.00
引受証券 SBI 5,200 1.00
大株主 ※潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
トーマス・アクイナス・フォーリー 代表取締役社長 1,975,400 77.38
テクノロジーベンチャーズ2号投資 ベンチャーキャピタル(ファンド) 222,300 8.71
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株) 特別利害関係者など 158,800 6.22
(株)オプトホールディング 特別利害関係者など 31,800 1.25
中道 徹 特別利害関係者など 24,600 0.96
斎藤 修 取締役 20,000 0.78
梅森 正芳 取締役 20,000 0.78
高田 健一郎 従業員 15,000 0.59
宮森 裕士 従業員 12,500 0.49
三代 豪 従業員 10,000 0.39
坂田 史郎 従業員 10,000 0.39
中泉 慎次 従業員 10,000 0.39
薄井 崇史 従業員 10,000 0.39
白井 慎太郎 従業員 10,000 0.39
業績動向(百万円) 営業収益 営業利益 経常利益 純利益
(単独実績)2014.12 484 58 58 36
(単独実績)2015.12 599 74 74 48
(単独予想)2016.12 741 118 118 75
(単独中間実績)2016.12 342 60 60 39
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 )2016.12 30.29 215.39 -
調達資金使途 東京オフィス移転に伴う差し入れ保証金と内装などの設備資金、人材採用費と人件費、広告宣伝費、サーバーシステム増強
連結会社 0社
参考類似企業 今期予想PER(9/5)
2497  ユナイテッド 66.0倍(連結予想 )
3688  ボヤージュ 13.5倍(連結予想 )
3906  ALBERT 2,277.6倍(単独予想 )
6031  サイジニア -倍(単独予想 )
6094  フリークアウト 60.5倍(連結予想 )
6185  SMN 24.6倍(連結予想 )
事業詳細
 EC(電子商取引)サイトやウェブサービス企業向けに、AI(人工知能)技術をベースにしたレコメンド技術とそれをベースとしたマーケティング・サービスを提供している。レコメンドエンジン「アイジェント」を活用した「リアルタイム解析」と「パーソナライズ・ターゲティング」を特徴とする。

 サービスには人工知能と高等数学を組み合わせた独自開発のロジックによるリアルタイム・レコメンドサービス「アイジェント・レコメンダー」、ユーザーがメールを開封した時点の好みにマッチしたレコメンド結果をリアルタイムに抽出して表示できるリアルタイム・レコメンドメールサービス「レコガゾウ」、他社のDSP(広告主側プラットホーム)とも連携可能なレコメンド広告サービス「ホットビュー」――がある。料金は成果報酬体系や表示・配信数に応じた従量課金体系を用意している。

 2015年12月期の連結営業収益の構成比は、レコメンデーションサービス事業99.6%、その他0.4%。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword