- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
株式会社 セラク | 注目度/B | |||
コード/6199 | 市場/マザーズ | 業種/サービス業 | 売買単位/100株 | |
事業内容 | ソリューションサービスおよびオンサイトサービス(情報技術(IT)インフラ事業、スマートソリューション事業、ウェブマーケティングコミュニケーション事業)、農業IoT(モノのインターネット)ソリューションサービス | |||
スケジュール | 価格情報 | |||
仮条件決定 | 6/15 | 仮条件 | 1,360 ~ 1,500 | |
ブックビルディング期間 | 6/16 - 6/22 | |||
公開価格決定 | 6/23 | 公開価格 | 1,500 | |
申込期間 | 6/24 - 6/29 | 初値予想 | 2,700 | |
払込期日 | 6/30 | |||
上場 | 7/1 | 初値 | 3,900 | |
基本事項 | http://www.seraku.co.jp/ | |||
代表者名 | 宮崎 龍己 (上場時59歳4カ月)/1957年生 | |||
本店所在地 | 東京都新宿区西新宿 | |||
設立年 | 1987年 | |||
従業員数 | 1,215人 (4/30現在)(平均30.3歳、年収349.4万円) | |||
株主数 | 7人 (目論見書より) | |||
資本金 | 92,465,000円 (5/26現在) | |||
上場時発行済み株数 | 3,254,000株 (別に潜在株式133,900株) | |||
公開株数 | 936,100株(公募406,000株、売り出し408,000株、オーバーアロットメント122,100株) | |||
シンジケート | 公開株数814,000株 (別に122,100株)/ |
単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | SMBC日興 | 692,100 | 85.02 | |
引受証券 | 大和 | 40,700 | 5.00 | |
引受証券 | みずほ | 40,700 | 5.00 | |
引受証券 | 岡三 | 16,200 | 1.99 | |
引受証券 | エース | 8,100 | 1.00 | |
引受証券 | マネックス | 8,100 | 1.00 | |
引受証券 | SBI | 8,100 | 1.00 | |
大株主 | ※潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
宮崎 龍己 | 代表取締役 | 2,120,000 | 65.84 | |
宮崎 浩美 | 専務取締役執行役員、代表取締役の血族 | 396,000 | 12.30 | |
(株)セラク | 自己株式 | 238,000 | 7.39 | |
(株)宮崎 | 役員らが議決権の過半数を所有する会社 | 238,000 | 7.39 | |
宮崎 仁美 | 代表取締役の配偶者 | 48,000 | 1.49 | |
宮崎 ひかる | 代表取締役の血族 | 48,000 | 1.49 | |
宮崎 あゆみ | 代表取締役の血族 | 48,000 | 1.49 | |
小関 智春 | 取締役執行役員 | 13,800 | 0.43 | |
静永 文孝 | 従業員 | 9,200 | 0.29 | |
米谷 信吾 | 従業員 | 7,000 | 0.22 | |
竹野 健太郎 | 従業員 | 7,000 | 0.22 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績)2014.8 | 3,876 | 246 | 252 | 145 |
(単独実績)2015.8 | 5,340 | 309 | 321 | 212 |
(単独予想)2016.8 | 6,500 | 523 | 520 | 312 |
(単独中間実績)2016.8 | 3,005 | 242 | 247 | 162 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS※ | 配当 | |
(単独予想 )2016.8 | 106.93 | 496.56 | 9.3 | |
調達資金使途 | サーバー機器などの設備資金、研究開発費、ソフトウエア投資、販売促進費、研修設備増強、本社増床費用、採用活動費、教育研修設備更新、支店開設資金。 | |||
連結会社 | 0社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER | |||
3824 メディア5 | 8.6倍(連結予想 ) | |||
4709 ID | 8.9倍(連結予想 ) | |||
9687 KSK | 8.7倍(連結予想 ) | |||
9799 旭情報 | 12.8倍(単独予想 ) | |||
インターネットを通じた、IT(情報技術)インフラ、ウェブマーケティングコミュニケーション、スマートソリューションの3つのソリューションを提供している。主に成果物の納品によって技術を提供するソリューションサービスと、顧客先で技術を提供するオンサイトサービスの2つの形態で業務を展開している。 1.ITインフラ事業 日常使用するパソコンの選定・設定の提案や設定作業から、情報漏洩を防ぐセキュリティー対策、大規模ネットワークの安定稼動を支える運用業務などを提供している。 2.ウェブマーケティングコミュニケーション事業 各種ウェブサイトのデザイン制作、運用などのサービスを提供している。 3.スマートソリューション事業 チケット発券や顧客管理、問い合わせ管理などのウェブシステムを自社サイトで活用したいというクライアントに対し、希望に合ったシステムを開発している。 4.その他事業 (1)通信・ハードウェア分野におけるオンサイトサービス 京浜地域・中京地域を中心に移動体通信事業者向けの技術提供や、自動車・家電業界向けの機械設計・組み込みソフトウエア開発を行っている。 (2)IoTサービス「みどりクラウド」 施設園芸農家向けに、ハードウエアとクラウドサービスで構成される環境モニタリングシステム「みどりクラウド」を販売し、サービスを提供している。 2015年8月期の売上高構成比は、ITインフラ事業58.0%、ウェブマーケティングコミュニケーション事業13.3%、スマートソリューション事業22.1%、その他6.6%。 |