- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
株式会社 ビジョン | 注目度/A | |||
コード/9416 | 市場/マザーズ | 業種/情報・通信業 | 売買単位/100株 | |
事業内容 | グローバルWi-Fi事業および情報通信サービス事業 | |||
スケジュール | 価格情報 | |||
仮条件決定 | 12/1 | 仮条件 | 1,800 ~ 2,000 | |
ブックビルディング期間 | 12/3 - 12/9 | |||
公開価格決定 | 12/10 | 公開価格 | 2,000 | |
申込期間 | 12/11 - 12/16 | 初値予想 | 2,100 | |
払込期日 | 12/18 | |||
上場 | 12/21 | 初値 | 2,213 | |
基本事項 | http://www.vision-net.co.jp/ | |||
代表者名 | 佐野 健一/1969年生 | |||
本店所在地 | 東京都新宿区西新宿 新宿アイランドタワー5階 | |||
設立年 | 2001年 | |||
従業員数 | 380人 (10/31現在)(連結) | |||
株主数 | 45人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 300,000,000円 (11/16現在) | |||
上場時発行済み株数 | 7,774,500株 (別に潜在株式260,600株) | |||
公開株数 | 2,639,200株(公募1,870,000株、売り出し425,000株、オーバーアロットメント344,200株) | |||
シンジケート | 公開株数2,295,000株 (別に344,200株)/ |
単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | みずほ | 1,836,200 | 80.01 | |
引受証券 | SBI | 390,100 | 17.00 | |
引受証券 | SMBC日興 | 45,900 | 2.00 | |
引受証券 | 岡三 | 5,700 | 0.25 | |
引受証券 | 東海東京 | 5,700 | 0.25 | |
引受証券 | マネックス | 5,700 | 0.25 | |
引受証券 | 極東 | 5,700 | 0.25 | |
大株主 | ※潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
佐野 健一 | 代表取締役社長 | 2,769,300 | 44.92 | |
㈱メンバーズモバイル | その他の関係会社 | 1,733,000 | 28.11 | |
SBIイノベーションファンド1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 1,177,200 | 19.09 | |
中本 新一 | 取締役上級執行役員 | 110,000 | 1.78 | |
㈱クレディセゾン | 特別利害関係者など | 90,400 | 1.47 | |
従業員持ち株会 | 特別利害関係者など | 67,000 | 1.09 | |
大田 健司 | 取締役上級執行役員 | 35,000 | 0.57 | |
㈱エフプレイン | 特別利害関係者など | 29,600 | 0.48 | |
スターティア㈱ | 特別利害関係者など | 22,600 | 0.37 | |
㈱テレ・マーカー | 特別利害関係者など | 19,700 | 0.32 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績)2013.12 | 9,203 | 10 | 29 | 75 |
(連結実績)2014.12 | 10,185 | 286 | 324 | 275 |
(連結予想)2015.12 | 12,319 | 744 | 782 | 581 |
(連結3Q累計実績)2015.12 | 9,207 | 676 | 727 | 526 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS※ | 配当 | |
(連結予想 )2015.12 | 97.31 | 746.77 | 0 | |
調達資金使途 | 海外展開やウェブサイト制作費、広告宣伝費、その他運転資金、社内システムの再構築・整備費、採用・研修費、短期借入金の返済 | |||
連結会社 | 12社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER | |||
2763 エフティG | 8.1倍(連結予想 ) | |||
3393 スターティア | 11.5倍(連結予想 ) | |||
3738 ティーガイア | 11.6倍(連結予想 ) | |||
3774 IIJ | 26.7倍(連結予想 ) | |||
3828 ニフティ | 29.7倍(連結予想 ) | |||
3843 フリービット | 89.5倍(連結予想 ) | |||
7505 扶桑電通 | 6.8倍(単独予想 ) | |||
8275 フォーバル | 15.7倍(連結予想 ) | |||
9418 U-NEXT | 27.3倍(連結予想 ) | |||
9419 ワイヤレスG | 36.6倍(連結予想 ) | |||
9424 日本通信 | 45.9倍(連結予想 ) | |||
9435 光通信 | 16.3倍(連結予想 ) | |||
9441 ベルパーク | 13.4倍(連結予想 ) | |||
9444 トーシン | 10.8倍(連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
国内外のWi-Fiサービス提供と各種通信サービスの加入取り次ぎや端末販売、OA機器販売、ホームページ制作など。光通信(メンバーズモバイル)の持ち分法適用関連会社だが、上場を機に持ち分会社からは外れる。 1.グローバルWi-Fi事業 世界各国の通信キャリアなどからローカルネットワーク(データ通信サービス)を仕入れ、渡航者にモバイルWi-Fiルーターなどをレンタルしている。海外のほか、訪日客に対する国内向けも展開している。 販売チャンネルにはウェブサイトやスマートフォンアプリなどによる申し込みのほか、海外出張が多い企業や諸官庁などの法人向け、旅行代理店や保険代理店、クレジットカード会社などのパートナー、空港カウンターなどがある。 2.情報通信サービス事業 各種通信サービスの加入取次ぎや、移動体通信機器の販売、キヤノン製を中心としたOA機器販売、ホームページ制作などのサービスを企業向けに提供している。 3.その他 通信販売事業「ASKUL」の代理店業務を手掛けている。 2014年12月期の連結売上高構成比は、グローバルWi-Fi事業36.9%、情報通信サービス事業62.9%、その他0.2%。主な販売先は光通信の完全子会社であるメンバーズモバイル40.9%、営業請負のSKY10.7%。 |