- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
株式会社 エコノス | 注目度/C | |||
コード/3136 | 市場/札証アンビシャス | 業種/小売業 | 売買単位/100株 | |
事業内容 | 古物商、電気器具・住宅設備機器・各種ソフト・楽器およびこれなどに関連する物品の販売、書籍およびこれなどに関連する物品の販売、インターネットを利用した物品の販売、カーボン・オフセット・プロバイダー事業、環境コンサルタント事業 | |||
スケジュール | 価格情報 | |||
仮条件決定 | 6/3 | 仮条件 | 550 ~ 600 | |
ブックビルディング期間 | 6/5 - 6/11 | |||
公開価格決定 | 6/12 | 公開価格 | 600 | |
申込期間 | 6/16 - 6/19 | 初値予想 | 1,000 | |
払込期日 | 6/23 | |||
上場 | 6/24 | 初値 | 1,320 | |
基本事項 | http://eco-nos.com/ | |||
代表者名 | 長谷川 勝也/1966年生 | |||
本店所在地 | 北海道白石区北郷四条 | |||
設立年 | 1964年 | |||
従業員数 | 134人 (4/30現在)(連結) | |||
株主数 | 86人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 166,256,000円 (5/21現在) | |||
上場時発行済み株数 | 757,830株 (別に潜在株式142,268株) | |||
公開株数 | 184,000株(公募100,000株、売り出し60,000株、オーバーアロットメント24,000株) | |||
シンジケート | 公開株数160,000株 (別に24,000株)/ |
単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 岡三 | 136,000 | 85.00 | |
引受証券 | SBI | 8,000 | 5.00 | |
引受証券 | 上光 | 8,000 | 5.00 | |
引受証券 | SMBCフレンド | 4,800 | 3.00 | |
引受証券 | 日本アジア | 1,600 | 1.00 | |
引受証券 | エース | 1,600 | 1.00 | |
大株主 | ※潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
長谷川勝也 | 代表取締役社長、子会社の役員 | 232,085 | 29.01 | |
石沢淳一 | 特別利害関係者など | 95,797 | 11.97 | |
道銀どさんこ2号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 62,500 | 7.81 | |
ジャフコV2共有 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 43,900 | 5.49 | |
尾西利子 | 特別利害関係者など | 42,137 | 5.27 | |
だいし経営コンサルティング | 特別利害関係者など | 37,500 | 4.69 | |
従業員持ち株会 | 特別利害関係者など | 31,181 | 3.90 | |
ハードオフコーポレーション | 取引先 | 26,000 | 3.25 | |
ブックオフコーポレーション | 取引先 | 26,000 | 3.25 | |
オリックス10号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 25,000 | 3.12 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績)2013.3 | 3,874 | 153 | 136 | 22 |
(連結実績)2014.3 | 3,965 | 127 | 91 | 29 |
(連結見込)2015.3 | 4,250 | 177 | 112 | 58 |
(連結予想)2016.3 | 4,336 | 160 | 106 | 65 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS※ | 配当 | |
(連結予想 )2016.3 | 89.52 | 608.24 | 0 | |
調達資金使途 | リユース事業の新規出店 | |||
連結会社 | 1社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(5/26) | |||
2674 ハードオフ | 13.8倍(連結予想 ) | |||
2763 エフティコミュ | 8.8倍(連結予想 ) | |||
2780 コメ兵 | 17.9倍(連結予想 ) | |||
3032 ゴルフドゥ | 13.3倍(連結予想 ) | |||
3093 トレファク | 53.8倍(単独予想 ) | |||
3177 ありがと | 8.8倍(単独予想 ) | |||
3179 シュッピン | 27.5倍(単独予想 ) | |||
3181 買取王国 | 8.3倍(単独予想 ) | |||
3313 ブックオフ | 61.3倍(連結予想 ) | |||
3370 フジタコーポ | 7.1倍(単独予想 ) | |||
9927 ワットマン | 26.0倍(単独予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
北海道内でのリユース店舗の運営。ハードオフコーポレーションや、ブックオフコーポレーションのフランチャイジー(加盟店)。企業向けに省エネルギー機器の販売なども手掛ける。 1.リユース事業 リユース店舗を北海道内に61店舗展開している。「ハードオフ」「オフハウス」「ホビーオフ」「ガレージオフ」「ブックオフ」の合計5業態を展開。ネット通販サイト「amazon」などにも出店している。 2.低炭素事業 (1)カーボン・オフセット・プロバイダー事業 温室効果ガスの削減や吸収量を排出権化するための支援や、排出権売買の仲介とコンサルティング、二国間オフセット・クレジット制度などにおける温室効果ガス削減プロジェクトの調査を政府や自治体から受託している。 (2)エコロジープロダクツ事業 発光ダイオード(LED)照明・BEMS(ビルエネルギー管理システム)などの省エネルギー機器を企業向けに販売している。林野庁などが実施する木材利用ポイントの交換対象となるエコロジー商品なども提供している。 2015年3月期の売上高構成比は、リユース事業82.1%、低炭素事業17.7%、その他0.2%。 |