忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2015 > フリュー 株式会社

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フリュー 株式会社

フリュー 株式会社 注目度/B
コード/6238 市場/東証1部 業種/機械 売買単位/100株
事業内容 プリントシール機およびその関連製品の企画・開発・販売、インターネット上のコンテンツ・メディアの企画・運営・開発、クレーンゲーム景品の企画・販売、家庭用・スマートフォン向けゲームの企画・開発・運営
スケジュール 価格情報
仮条件決定 11/30 仮条件 3,000 ~ 3,200
ブックビルディング期間 12/2 - 12/8
公開価格決定 12/9 公開価格 3,200
申込期間 12/10 - 12/15 初値予想 3,550
払込期日 12/17
上場 12/18 初値 3,220
基本事項 http://www.furyu.jp/
代表者名 田坂 吉朗/1958年生
本店所在地 東京都渋谷区鶯谷町
設立年 2006年
従業員数 371人 (9/30現在)(連結)
株主数 83人 (目論見書より)
資本金 550,000,000円 (11/13現在)
上場時発行済み株数 9,432,000株
公開株数 1,683,600株(公募732,000株、売り出し732,000株、オーバーアロットメント219,600株)
シンジケート 公開株数1,464,000株 
(別に219,600株)/
単位(株) 単位(%)
主幹事証券 野村 1,244,600 85.01
引受証券 みずほ 131,700 9.00
引受証券 三菱UFJモルガン・スタンレー 43,900 3.00
引受証券 SMBC日興 14,600 1.00
引受証券 エース 14,600 1.00
引受証券 SBI 14,600 1.00
大株主 ※潜在株式なし 単位(株) 単位(%)
田坂 吉朗 代表取締役社長 1,900,000 21.84
社員持ち株会 特別利害関係者など 740,000 8.51
吉田 真人 専務取締役 600,000 6.90
芝山 貴史 取締役 600,000 6.90
新本 祐一 常務取締役 600,000 6.90
三嶋 隆 専務取締役 600,000 6.90
稲毛 勝行 取締役 400,000 4.60
中村 真司 従業員 400,000 4.60
鬼頭 金正 従業員 400,000 4.60
溝上 耕史 従業員 400,000 4.60
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(連結実績)2014.3 24,915 3,415 3,536 2,058
(連結実績)2015.3 23,911 3,033 3,278 1,909
(連結予想)2016.3 24,082 3,343 3,308 2,163
(連結中間実績)2016.3 12,287 2,231 2,253 1,478
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結予想 )2016.3 242.71 1,381.88  - 
調達資金使途 新規ユーザー獲得のための広告宣伝費、ゲームやモバイルコンテンツの制作、プリントシール機の設置作業に関する業務委託費、新商品開発に関する研究開発費
連結会社 子会社1社、持ち分法適用関連会社1社
参考類似企業 今期予想PER11/20大引け
2767  フィールズ 19.9倍(連結予想 )
4712  アドアーズ -倍(連結予想 )
6257  藤商事 10.8倍(単独予想 )
6412  平和 8.6倍(連結予想 )
6419  マース 8.7倍(連結予想 )
6460  セガサミーHD 16.6倍(連結予想 )
6737  EIZO 16.8倍(連結予想 )
7608  エスケイ 69.5倍(連結予想 )
7832  バンナムHD 18.3倍(連結予想 )
7844  マーベラス 14.1倍(連結予想 )
 プリントシール最大手。写真シール作製機やシール紙、画像販売などのほか、クレーンゲーム機の景品の企画・販売やゲーム開発・運営なども手掛けている。
 1997年4月にオムロンの社内ベンチャーとして、似顔絵シール機を商品化したことが始まり。2003年7月にオムロンの完全子会社として設立された。2007年4月にMBOを実施し、全事業と全従業員を承継した。

1.プリントシール事業
 プリントシール機と、その消耗品であるシール紙を企画・開発・販売している。製造は全て外部に委託している。

2.コンテンツ・メディア事業
 インターネット上のコンテンツ・メディアを運営している。主力のプリントシール画像取得・閲覧サービス「ピクトリンク」では、プリントシール機で撮影した画像を、スマートフォンなどのモバイル端末から取得できる。
 そのほか、デコレーションメールサイトや、カラーコンタクトレンズの販売サイト「ミューコンタクト」、キュレーションサイト「キュレット」などのサービスも提供している。

3.キャラクタ・マーチャンダイジング事業
 許諾を受けたキャラクター版権を利用し、アミューズメント施設が提供するクレーンゲーム景品のぬいぐるみ、フィギュアなどを企画・販売している。

4.ゲーム事業
 家庭用ゲームソフトやスマートフォン向けゲームを企画・開発・販売・運営している。
5.その他
 書籍の出版事業などを行っている。

 2015年3月期の連結売上高の構成比は、プリントシール事業39.2%、コンテンツ・メディア事業29.7%、キャラクタ・マーチャンダイジング事業16.9%、ゲーム事業6.7%、その他7.5%。主な販売先はNTTドコモ12.1%。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword