- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メタウォーター 株式会社 | 注目度/A | |||
コード/9551 | 市場/東証1部 | 業種/電気・ガス業 | 売買単位/100株 | |
事業内容 | 浄水場・下水処理場の各種プラントの設計、施工監理、維持管理(運転管理、水質管理、保守・点検)など | |||
スケジュール | 価格情報 | |||
仮条件決定 | 12月2日 | 仮条件 | 2,400 ~ 2,550 | |
ブックビルディング期間 | 12/3 - 12/9 | |||
公開価格決定 | 12月10日 | 公開価格 | 2,400 | |
申込期間 | 12/11 - 12/16 | 初値予想 | 2,256 | |
払込期日 | 12月18日 | |||
上場 | 12月19日 | 初値 | 2,256 | |
基本事項 | http://www.metawater.co.jp/ | |||
代表者名 | 木田 友康/1950年生 | |||
本店所在地 | 東京都中央区新富 | |||
設立年 | 2008年 | |||
従業員数 | 2,011人 (10/31現在)(連結) | |||
株主数 | 3人 (目論見書より) | |||
資本金 | 7,500,000円 (11/14現在) | |||
上場時発行済み株数 | 25,000,000株 | |||
公開株数 | 11,500,000株(公募10,000,000株、売り出し0株、オーバーアロットメント1,500,000株) | |||
シンジケート | 公開株数10,000,000株 | 単位(株) | ||
(別に1,500,000株)/ | ||||
主幹事証券 | 野村 | 5,500,000 | 55 | |
引受証券 | みずほ | 4,000,000 | 40 | |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 500,000 | 5 | |
大株主 | ※潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) | |
日本ガイシ | その他の関係会社 | 7,500,000 | 37.5 | |
富士電機 | その他の関係会社 | 7,500,000 | 37.5 | |
メタウォーター | 自己株式 | 5,000,000 | 25 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績)2013.3 | 112,303 | 8,428 | 8,599 | 5,172 |
(連結実績)2014.3 | 105,490 | 8,143 | 8,030 | 4,195 |
(連結中間実績)2014.9 | 23,142 | -3,883 | -3,819 | -2,455 |
(連結予想)2015.3 | 106,900 | 8,200 | 7,800 | 4,700 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(連結予想 )2015.3 | 263.32 | 1,556.92 | - | |
調達資金使途 | 研究開発など | |||
連結会社 | 5社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(11/27前引け) | |||
4245 Dアクシス | 13.9倍(連結予想 ) | |||
5333 ガイシ | 22.4倍(連結予想 ) | |||
6229 神鋼環境 | 40.6倍(連結予想 ) | |||
6332 月島機 | 18.3倍(連結予想 ) | |||
6403 水道機 | 9.4倍(連結予想 ) | |||
6485 前沢給 | 11.5倍(連結予想 ) | |||
6489 前沢工 | 9.8倍(連結予想 ) | |||
6504 富士電機 | 16.1倍(連結予想 ) | |||
6508 明電舎 | 15.0倍(連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
総合水道事業大手。2008年4月に日本ガイシと富士電機の両水環境子会社が合併する形で発足した合弁企業。浄水場・下水処理場、ごみ処理施設・リサイクル施設などの機械・電気設備の設計・建設、補修工事・維持管理(保守・点検)、運転管理など水環境分野の総合エンジニアリングを展開している。 | ||||
日本全国に約40カ所の事業所・営業所・サービスステーションを配置し、主に自治体向けに2000以上の施設に設備を納入しているほか、70以上の施設で維持管理・運転管理を行っている。 | ||||
1.プラントエンジニアリング事業 | ||||
国内外の浄水場・下水処理場などの機械・電気設備の設計・建設と、これらの設備で使用される各種機器類の設計・調達・販売を手掛けている。 | ||||
2.サービスソリューション事業 | ||||
国内の浄水場・下水処理場などの機械・電気装置や、設備で使用される各種機器類の補修工事・維持管理、運転管理などの各種サービスを手掛けている。 | ||||
2014年3月期の売上高構成比は、プラントエンジニアリング事業63.2%、サービスソリューション事業36.8%。主な販売先は東京都19.2%。 | ||||
「1株当たりの数値」においての注意 | ||||
・BPSは直近四半期末の純資産にIPOによる調達資金を足し、上場時発行済み株数で除したもの。純資産からは優先株式の発行金額・配当金や少数株主持ち分などを控除する。発行済み株式数からは自己株式数を控除する。 |