忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2013 > 株式会社 ダイキアクシス

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 ダイキアクシス

コード/4245 市場/東証2部 売買単位/100株
事業内容 浄化槽をはじめとする各種水処理設備の製造・施工・販売および維持管理および住宅関連商材の販売など
基本事項 http://www.daiki-axis.com/
代表者名 大亀 裕/1960年生
本店所在地 愛媛県松山市
設立年 2005年
従業員数 579人 (9/30現在)(連結)
株主数 39人  (目論見書より)
資本金 1,621,500,000円  (11/15現在)
上場時発行済み株数 2,997,200株
公開株数 805,000株 (公募500,000株 、売り出し305,000株)
105,000株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 11/28
ブックビルディング期間 12/2-12/6
公開価格決定 12/9
申込期間 12/11-12/16
払込期日 12/18
上場 2013/12/19
シンジケート 公開株数700,000株  (別に105,000株) / 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 三菱UFJモルガン・スタンレー 560,000 80.00
引受証券 大和 35,000 5.00
引受証券 SMBC日興 35,000 5.00
引受証券 みずほ 21,000 3.00
引受証券 東洋 7,000 1.00
引受証券 いちよし 7,000 1.00
引受証券 マネックス 7,000 1.00
引受証券 岩井コスモ 7,000 1.00
引受証券 香川 7,000 1.00
引受証券 藍沢 7,000 1.00
引受証券 極東 7,000 1.00
大株主 潜在株式なし 単位(株) 単位(%)
大亀 裕 代表取締役社長 1,179,200 47.22
ジャフコV1-B号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 180,000 7.21
伊予銀行 特別利害関係者等 120,000 4.81
愛媛銀行 特別利害関係者等 120,000 4.81
従業員持ち株会 特別利害関係者等 115,000 4.61
ジャフコV1-スター ベンチャーキャピタル(ファンド) 106,000 4.24
オリックス10号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 80,000 3.20
日本政策投資銀行 特別利害関係者等 80,000 3.20
ジャフコV1-A号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 74,000 2.96
MUFGベンチャーキャピタル1号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 72,000 2.88
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(連結実績) 2011.12 24,929 277 484 248
(連結実績) 2012.12 27,202 338 564 216
(連結第3四半期実績) 2013.9 21,194 407 539 336
(連結予想) 2013.12 28,800 514 628 395
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結予想 ) 2013.12 157.26 1,629.35 33
調達資金使途 顧客企業への地下水飲料化プラントの設置(設備投資のために調達した短期借入金の返済含む)
連結会社 子会社11社
参考類似企業 今期予想PER (11/25)
1782  常磐開発 5.8倍 (連結予想 )
1978  アタカ大機 28.8倍 (連結予想 )
3166  オチHD 5.9倍 (連結予想 )
6299  神鋼環境 33.0倍 (連結予想 )
6403  水道機工 13.1倍 (連結予想 )
6489  前沢工 13.8倍 (連結予想 )
6508  明電舎 17.5倍 (連結予想 )
7539  アイナボHD 8.0倍 (連結予想 )
7570  橋本総業 9.3倍 (連結予想 )
9812  テーオー 18.8倍 (連結予想 )
9872  北恵 11.4倍 (連結予想 )
事業詳細
 水処理設備の製造・施工・販売・管理と住宅関連商材の販売が二本柱。バイオディーゼル燃料事業も展開している。
 かつて東京・大阪証券取引所の1部に上場していた、現在はDCMホールディングス子会社であるダイキの祖業。ダイキがカーマやホーマックと経営統合するにあたり、ホームセンター事業以外の事業を2005年の10月に分割し、翌月に創業者一族によるMBO(経営陣が参加する企業買収)にて独立した。

1.環境機器関連事業
 浄化槽をはじめとする各種水処理設備の製造・施工・販売と維持管理を手掛けている。また、地下水飲料化システムを取り扱うとともに、排水を熱源とする技術(ヒートポンプ技術)を活用した温度差エネルギー設備も施工している。

2.住宅機器関連事業
 システムキッチン・トイレ・ユニットバスなどの住宅関連商材や、体育館フロアやプールなどの教育関連施設商材の販売、ホテルやマンションのタイル工事や工場建物の屋根工事などの内外装工事を手掛けている。住宅関連は元請けのゼネコンや地場建築業者、ハウスメーカーなどに販売し、教育関連施設・農業用温室は行政官庁から受注している。

3.その他事業
 廃食用油を原料としたBDF(バイオディーゼル燃料)「D・OiL」の製造・販売と、製造施設の施工を行っている。また、ボトルウオーターの製造・宅配事業「クリクラ事業」や、ペット関連商品の製造・販売も行っている。また、小型風力発電事業にも参入した。

 2012年12月期の売上高構成比は、環境機器関連事業47.8%、住宅機器関連事業49.7%、その他2.5%。主な販売先は、DCMホールディングス13.1%。
仮条件 公開価格 初値
1,200 円 ~ 1,300円 1,300円 1,351円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword