- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/6086 | 市場/マザーズ | 売買単位/100株 | ||
事業内容 | 店舗、厨房(ちゅうぼう)設備の維持・保全のためのトータルメンテナンスサービス業 | |||
基本事項 | http://www.shin-pro.com/ | |||
代表者名 | 内藤 秀治郎/1969年生 | |||
本店所在地 | 東京都品川区 | |||
設立年 | 1985年 | |||
従業員数 | 57人 (10/31現在) | |||
株主数 | 65人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 114,820,000円 (11/13現在) | |||
上場時発行済み株数 | 1,606,400株 (別に潜在株式157,600株) | |||
公開株数 | 402,500株 (公募200,000株 、売り出し202,500株) 52,500株 オーバーアロットメント含む |
|||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 11/27 | |||
ブックビルディング期間 | 11/29-12/5 | |||
公開価格決定 | 12/6 | |||
申込期間 | 12/10-12/13 | |||
払込期日 | 12/18 | |||
上場 | 2013/12/19 | |||
シンジケート | 公開株数350,000株 (別に52,500株) / | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | みずほ | 280,000 | 80.00 | |
引受証券 | SMBC日興 | 24,500 | 7.00 | |
引受証券 | 岩井コスモ | 14,000 | 4.00 | |
引受証券 | SBI | 10,500 | 3.00 | |
引受証券 | SMBCフレンド | 7,000 | 2.00 | |
引受証券 | 岡三 | 7,000 | 2.00 | |
引受証券 | いちよし | 3,500 | 1.00 | |
引受証券 | マネックス | 3,500 | 1.00 | |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
内藤 秀雄 | 代表取締役会長 | 525,600 | 33.61 | |
内藤 秀治郎 | 代表取締役社長 | 218,600 | 13.98 | |
ShuManagement | 役員等が議決権の過半数を所有する会社 | 200,000 | 12.79 | |
合田 利恵 | 特別利害関係者等 | 98,000 | 6.27 | |
内藤 剛 | 取締役の血族 | 90,000 | 5.75 | |
みずほ証券 | 金融商品取引業者 | 57,000 | 3.64 | |
ジャフコV2共有 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 50,000 | 3.20 | |
信金キャピタル二号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 33,000 | 2.11 | |
三菱UFJキャピタル2号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 33,000 | 2.11 | |
大崎 秀文 | 取締役 | 26,000 | 1.66 | |
村山 政昭 | 専務取締役 | 24,600 | 1.57 | |
西坂 智佳 | 取締役の血族 | 24,000 | 1.53 | |
内藤 千佳子 | 取締役の血族 | 24,000 | 1.53 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2012.2 | 2,481 | 70 | 70 | 36 |
(単独実績) 2013.2 | 2,874 | 101 | 102 | 53 |
(単独中間実績) 2013.8 | 1,902 | 105 | 105 | 61 |
(単独予想) 2014.2 | 3,763 | 205 | 200 | 112 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(単独予想 ) 2014.2 | 80.93 | 422.12 | - | |
調達資金使途 | システム投資、人材関連費 | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER (11/18) | |||
2434 丸誠 | 13.4倍 (連結予想 ) | |||
2453 JBR | 50.3倍 (連結予想 ) | |||
4649 大成 | 23.1倍 (連結予想 ) | |||
4658 日本空調 | 11.9倍 (連結予想 ) | |||
4665 ダスキン | 29.6倍 (連結予想 ) | |||
6064 アクトコール | 106.1倍 (連結予想 ) | |||
9612 ラックランド | 14.6倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
店舗メンテナンスサービス。大手飲食や物販・小売りのチェーンを主要顧客とし、店舗の内外装や各種設備・機器の不具合に対し、顧客本部に代わってメンテナンスを行っている。全国の店舗からのメンテナンス依頼を受け付け、全国4000社を超える協力業者(メンテキーパー)から適切な業者を選定・手配し、店舗の各種設備などの不具合を解決するメンテナンスサービスをワンストップで提供している。 1.緊急メンテナンスサービス (1)緊急メンテナンスサービス 顧客のあらゆる不具合に対して、トータルメンテナンスサービスを提供している。店舗で突発的に発生した不具合に対し、24時間365日修理依頼を受け付け、修理・修繕による原状復帰を迅速に行う。 (2)予防メンテナンスサービス 不具合の発生を未然に防ぐために、メンテキーパーを手配し、定期的に点検や整備、清掃、分解洗浄などを行っている。 2.メンテナンスアウトソーシングサービス 調理場機器メーカーなどが実施する、メンテナンスサービスのアウトソーサーとして活動している。メーカーのコールセンターから修理依頼を受け付け、メンテキーパーを選出・手配。修理・修繕の完了後は、コールセンターあてに完了報告書を提出する。 2013年2月期の売上高構成比は、メンテナンスサービス100%。主な販売先は、モンテローザ17.7%、あきんどスシロー10.4%。 |
||||
仮条件 | 公開価格 | 初値 | ||
910 円 ~ 950円 | 950円 | 2,235円 |