- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/6067 | 市場/マザーズ | 売買単位/100株 | ||
事業内容 | 店舗・店頭マーケティングに特化した覆面調査事業、営業アウトソーシング事業、システム事業など | |||
基本事項 | http://www.mediaflag.co.jp/ | |||
代表者名 | 福井 康夫/1968年生 | |||
本店所在地 | 東京都渋谷区 | |||
設立年 | 2004年 | |||
従業員数 | 97人 (7/31現在) | |||
株主数 | 104人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 251,350,000円 (6/30現在) | |||
上場時発行済み株数 | 1,380,000株 (別に潜在株式188,700株) | |||
公開株数 | 207,000株(公募50,000株、売り出し157,000株) 27,000株 オーバーアロットメント含む |
|||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 9/7 | |||
ブックビルディング期間 | 9/11-9/18 | |||
公開価格決定 | 9/19 | |||
申込期間 | 9/21-9/26 | |||
払込期日 | 9/27 | |||
上場 | 2012/9/28 | |||
シンジケート | 公開株数180,000株 (別に27,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | SBI | 151,200 | 84.00 | |
引受証券 | エイチ・エス | 21,600 | 12.00 | |
引受証券 | 岩井コスモ | 3,600 | 2.00 | |
引受証券 | エース | 3,600 | 2.00 | |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
福井 康夫 | 代表取締役社長 | 587,900 | 38.71 | |
博報堂DYホールディングス | 特別利害関係者等 | 100,000 | 6.58 | |
レッグス | 特別利害関係者等 | 100,000 | 6.58 | |
松田 公太 | 特別利害関係者等 | 100,000 | 6.58 | |
住友商事 | 特別利害関係者等 | 50,000 | 3.29 | |
オリックス11号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 50,000 | 3.29 | |
BOSパートナーズ | 特別利害関係者等 | 40,000 | 2.63 | |
オリックス10号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 40,000 | 2.63 | |
バックスグループ | 特別利害関係者等 | 30,000 | 1.98 | |
東急エージェンシー | 特別利害関係者等 | 30,000 | 1.98 | |
坂本 孝 | 特別利害関係者等 | 30,000 | 1.98 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2010.12 | 1,861 | 106 | 106 | 57 |
(単独実績) 2011.12 | 2,279 | 111 | 112 | 51 |
(単独中間実績) 2012.6 | 1,379 | 94 | 94 | 53 |
(単独予想) 2012.12 | 2,795 | 181 | 182 | 100 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(単独予想 ) 2012.12 | 74.90 | 474.13 | 0 | |
調達資金使途 | 広告宣伝費用、人材採用費用 | |||
連結会社 | なし | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(9/11) | |||
2426 P&P | 5.5倍 (連結予想 ) | |||
2462 ジェイコム | 8.9倍 (連結予想 ) | |||
3654 ヒトコム | 5.3倍 (単独予想 ) | |||
3730 マクロミル | 14.3倍 (連結予想 ) | |||
4326 インテージ | 9.4倍 (連結予想 ) | |||
4659 エイジス | 9.0倍 (連結予想 ) | |||
4779 ソフトブレン | 6.9倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
店舗・店頭に特化したマーケティング(フィールドマーケティング)支援。消費財メーカーなどに販売促進などのラウンダー業務を提供する営業支援事業と、流通・飲食チェーン本部などに覆面調査業務を提供する流通支援事業を主軸にその他、ASP(ソフトの期間貸し)事業、ストア事業の4事業を展開している。 1.営業支援事業 消費財メーカーなどから店頭での販促業務を受託している。メーカーの商品が販売される店舗にて、販売促進活動の実施状況の調査や商品棚陳列、POP広告設置などといった販売促進業務を受託し、ラウンダーと呼ばれる販促支援を行う人材を配置し、受託内容を実施する「ラウンダー業務」を展開している。 2.流通支援事業 覆面調査員が顧客の指定する店舗で調査を実施する「リアルショップリサーチ」を主に展開している。調査報告にとどまらず、調査結果に基づき座談会や講演会を提供し、顧客への「アフターフォロー」も実施している。 3.ASP事業 独自開発したフィールドマーケティングシステム「Market Watcher」をASP販売している。 4.ストア事業 ファミリーマートとフランチャイズ契約を締結し、コンビニエンスストア3店舗を運営している。実際の店舗を経営することで、現場ノウハウの収集、売り場作りや販促活動を分析している。 2011年12月期の売上高構成比は、営業支援事業46.5%、流通支援事業17.1%、ASP事業2.6%、ストア事業33.8%。主な販売先はアディダスジャパン24.1%。 |
||||
仮条件 | 公開価格 | 初値 | ||
800 円 ~ 900円 | 900円 | 2,120円 |