- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/9386 | 市場/JASDAQスタンダード | 売買単位/100株 | ||
事業内容 | タンクコンテナを使用した国際複合一貫輸送および付帯業務 | |||
基本事項 | http://www.n-concept.co.jp/ | |||
代表者名 | 松元 孝義/1951年生 | |||
本店所在地 | 東京都千代田区 | |||
設立年 | 1994年 | |||
従業員数 | 148人 (7/31現在)(連結) | |||
株主数 | 23人 (目論見書より) | |||
資本金 | 389,300,000円 (12/31現在) | |||
上場時発行済み株数 | 4,366,000株 | |||
公開株数 | 1,404,100株(公募450,000株、売り出し954,100株) 183,100株 オーバーアロットメント含む |
|||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 9/13 | |||
ブックビルディング期間 | 9/18-9/24 | |||
公開価格決定 | 9/25 | |||
申込期間 | 9/26-10/1 | |||
払込期日 | 10/3 | |||
上場 | 2012/10/4 | |||
シンジケート | 公開株数1,221,000株 (別に183,100株)/ | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 野村 | 976,900 | 80.01 | |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 122,100 | 10.00 | |
引受証券 | SMBC日興 | 73,200 | 6.00 | |
引受証券 | みずほインベスターズ | 48,800 | 4.00 | |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) | |
松元 孝義 | 代表取締役社長 | 1,453,000 | 37.10 | |
山中 康利 | 代表取締役副社長 | 921,000 | 23.52 | |
ジャフコ・スーパーV3共有 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 220,000 | 5.62 | |
(有)エスアンドアール | 役員等が議決権の過半数を所有する会社 | 200,000 | 5.11 | |
三菱UFJキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 160,000 | 4.09 | |
伊藤 養一 | 特別利害関係者等 | 150,000 | 3.83 | |
三菱東京UFJ銀行 | 特別利害関係者等 | 150,000 | 3.83 | |
三井住友銀行 | 特別利害関係者等 | 150,000 | 3.83 | |
浜 弘 | 特別利害関係者等 | 100,000 | 2.55 | |
(有)エムアンドエム | 役員等が議決権の過半数を所有する会社 | 100,000 | 2.55 | |
蓮見 正純 | 特別利害関係者等 | 100,000 | 2.55 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2010.12 | 7,160 | 1,136 | 505 | 299 |
(連結実績) 2011.12 | 7,473 | 1,259 | 907 | 533 |
(連結中間実績) 2012.6 | 3,737 | 570 | 549 | 331 |
(連結予想) 2012.12 | 7,800 | 1,310 | 940 | 560 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(連結予想 ) 2012.12 | 139.07 | 633.92 | 10 | |
調達資金使途 | タンクコンテナの購入 | |||
連結会社 | 子会社6社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(9/5) | |||
9067 丸運 | 11.8倍 (連結予想 ) | |||
9073 京極運 | 20.8倍 (連結予想 ) | |||
9353 桜島埠 | 17.8倍 (単独予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
タンクコンテナを使用した国際複合一貫輸送サービスを展開。国際標準化機構(ISO)規格の液体輸送容器であるタンクコンテナを利用した液体物流サービスの提供や、タンクコンテナ自身のワンウェイリース、および付随するサービスを手掛けている。 国内外の陸地輸送(鉄道/トラック)や、海上輸送(コンテナ船)などは外注。洗浄、気密検査などを行うタンクコンテナの洗浄メンテナンス拠点「デポ」を、国内4カ所(京浜(神奈川)、徳山(山口)、神戸および新潟)、海外に1カ所(マレーシア)独自に展開している。 主な取引先は大小の化学品メーカーや化学品などを扱う商社、食品会社など。化学品、石油化学品、洗剤原料、インキ、薬品、香料、食品材料などのさまざまな液体貨物を運送対象としている。 2011年12月期の輸送形態別の売上高構成比は、輸出37.4%、輸入33.2%、三国間14.1%、国内輸送など13.2%、その他2.0%。主な相手先は英インフィニアムインターナショナル11.5%。期末の有利子負債依存度64.2%。 |
||||
仮条件 | 公開価格 | 初値 | ||
1,020 円 ~ 1,140円 | 1,020円 | 938円 |