- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/8750 | 市場/東証1部 | 売買単位/1株 | ||
事業内容 | 生命保険業 | |||
基本事項 | http://www.dai-ichi-life.co.jp/ | |||
代表者名 | 斎藤勝利/S18年生 | |||
本店所在地 | 東京都千代田区 | |||
設立年 | M35年 | |||
従業員数 | 61,192人 (12/31現在)(連結) | |||
株主数 | 7,382,467人 (目論見書より) | |||
資本金 | 210,200,000,000円 (4/1現在) | |||
上場時発行済株式数 | 10,000,000株 | |||
公開株数 | 7,206,170株(公募0株、売出7,206,170株)/100,000株 オーバーアロットメント含む | |||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 3/7 | |||
ブックビルディング期間 | 3/9-3/18 | |||
公募価格決定 | 3/19 | |||
申込期間 | 3/25-3/30 | |||
払込期日 | / | |||
上場 | 2010/4/1 | |||
シンジケート | 公開株数5,009,535株 (別に100,000株)/(国内分) | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 野村 | 2,103,377 | 41.99 | |
主幹事証券 | みずほ | 1,520,508 | 30.35 | |
主幹事証券 | メリルリンチ日本 | 303,363 | 6.06 | |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 382,211 | 7.63 | |
引受証券 | 日興コーディアル | 245,865 | 4.91 | |
引受証券 | 大和キャピタル・マーケッツ | 248,557 | 4.96 | |
引受証券 | みずほインベスターズ | 57,932 | 1.16 | |
引受証券 | 岡三 | 44,028 | 0.88 | |
引受証券 | 水戸 | 44,028 | 0.88 | |
引受証券 | 藍沢 | 20,855 | 0.42 | |
引受証券 | 東洋 | 13,903 | 0.28 | |
引受証券 | 東海東京 | 10,427 | 0.21 | |
引受証券 | SMBCフレンド | 4,634 | 0.09 | |
引受証券 | 丸三 | 4,634 | 0.09 | |
引受証券 | 日産センチュリー | 2,317 | 0.05 | |
引受証券 | マネックス | 2,317 | 0.05 | |
引受証券 | ゴールドマン・サックス | 579 | 0.01 | |
大株主 | 単位(株) | 単位(%) | ||
省略 | - | 0 | 0.00 | |
業績動向(百万円) | 経常収益 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2008.3 | 4,552,457 | - | 192,879 | 131,242 |
(連結実績) 2009.3 | 5,225,262 | - | 63,351 | 86,813 |
(連結第3四半期実績) 2009.12 | 4,013,774 | - | 132,579 | 104,891 |
(連結予想) 2010.3 | 5,107,000 | - | 178,000 | 50,000 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(連結予想 ) 2010.3 | 5,000.00 | - | 1000 | |
調達資金使途 | - | |||
連結会社 | 連結子会社3社、持ち分法適用関連会社30社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(3/4大引け) | |||
8686 AFLAC | 15.7倍 (連結予想 ) | |||
8729 ソニーFH | 12.6倍 (連結予想 ) | |||
8795 T&D | 34.9倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
国内大手生命保険。業界2位(かんぽ生命を除く)。1902年9月に日本初の相互会社として設立。上場日をもって株式会社に転換する。 生命保険業免許に基づき各種保険について、人の生存または死亡に関して一定額の保険金を支払うことを約束し、保険料を収受する「保険引受業務」とともに、保険料として収受した金銭、その他資産を運用する「資産運用業務」を展開している。 2009年3月期の経常収益構成比は、保険料等収入63.0%、資産運用収益22.5%、その他経常収益14.4%。 |
||||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | ||
125,000 円 ~ 155,000円 | 140,000円 | 160,000円 |