忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2010 > イー・ガーディアン 株式会社

イー・ガーディアン 株式会社

コード/6050 市場/マザーズ 売買単位/100株
事業内容 投稿監視業務、カスタマーサポート業務、派遣業務およびオンラインゲームサポート業務など
基本事項 http://www.e-guardian.co.jp/
代表者名 高谷康久/S43年生
本店所在地 東京都港区
設立年 H10年
従業員数 49人 (9/30現在)
株主数 73人 (目論見書より)
資本金 152,210,000円 (9/30現在)
上場時発行済株式数 1,602,700株 (別に潜在株式49,800株)
公開株数 414,000株(公募250,000株、売出164,000株)/54,000株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 11/11
ブックビルディング期間 11/12-11/18
公募価格決定 11/19
申込期間 11/22-11/26
払込期日 11/30
上場 2010/12/1
シンジケート 公開株数360,000株 (別に54,000株)/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 野村 306,000 85.00
引受証券 みずほ 25,200 7.00
引受証券 三菱UFJモルガン・スタンレー 21,600 6.00
引受証券 極東 7,200 2.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
ドリームインキュベータ ベンチャーキャピタル(ファンド) 258,000 18.40
夏目三法 創業者、元顧問 179,700 12.81
高谷康久 代表取締役社長 174,300 12.43
テクノロジーベンチャーズ2号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 135,000 9.63
グリー 取引先 90,000 6.42
今井理江 元取締役 84,000 5.99
シーエー・モバイル 特別利害関係者等 69,000 4.92
東森日出夫 特別利害関係者等 54,000 3.85
みずほ証券 ベンチャーキャピタル(ファンド)、金融商品取引業者 45,000 3.21
永徳克己 監査役 30,000 2.14
ベネッセホールディングス 取引先 30,000 2.14
東京中小企業投資育成 ベンチャーキャピタル(ファンド) 30,000 2.14
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(単独実績) 2008.9 461 0 0 -5
(単独実績) 2009.9 858 123 123 116
(単独見込) 2010.9 1,340 204 212 119
(単独予想) 2011.9 2,488 430 407 236
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2011.9 151.70 473.95  - 
調達資金使途 研究開発費、設備投資
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(11/11大引け)
3775  ガイアックス 17.4倍 (連結予想 )
9715  トランスコス 21.4倍 (連結予想 )
事業詳細
 インターネット投稿の監視業務を手掛ける。ブログやSNS(交流サイト)、掲示板、EC(電子商取引)、オンラインゲームなど利用者が集まり、投稿する形式のインターネットメディアの運営業者に対し、有人監視により不適切なコメントなどが掲載されることを防止するサービスを提供している。また、投稿データの傾向や利用者属性を分析し、マーケティングや企画開発に利用可能な情報を提供するサービスも行っている。

 同社は1998年の設立当初、旧社名ホットスポットとして携帯コンテンツの制作、配信を手掛けていた。以前は買収を通じて携帯販売や石油卸業にも参入していた。しかし、現在の主力事業である掲示板投稿監視事業を2003年から開始し、2005年10月に現社名に変更した前後から、投稿監視業務への特化を進め、コンテンツ事業を含め関連の薄い業務からは売却、撤退した。現在の具体的業務は以下4つに分類される。


1.投稿監視業務
 インターネットメディアを運営する当社クライアントに対し、クライアントに代わって監視するサービスを提供している。目視件数に応じて収入を得ている。

2.カスタマーサポート(CS)業務
 インターネットメディア利用者からのメールや電話によるテクニカルサポート業務、入退会などの問い合わせ対応などのヘルプデスク業務を手掛けている。対応件数に応じて収入を得ている。

3.派遣業務
 インターネットメディアの監視業務を自社内で運営したいと考えているクライアントに対し、投稿監視業務を運営できる人材を派遣している。派遣人材に応じて収入を得ている。

4.オンラインゲームサポート業務
 オンラインゲームの運営業者向けにキャラクター・イベント動作の観測チェックやパトロールを行うゲームマスター業務をはじめ、投稿監視業務、サーバー監視業務、ユーザーからの通報・問い合わせ対応業務など、各種サポート業務サービス全般を提供している。対応内容に応じて収入を得ている。

 2009年10月~2010年6月(第3四半期累計)の売上高構成比は、投稿監視業務81.8%、CS業務7.6%、派遣業務4.0%、オンラインゲームサポート業務6.5%。主な取引先はグリー38.3%、ベネッセコーポレーション11.3%。
仮条件 公募価格 初値
1,200 円 ~ 1,300円 1,300円 3,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword