- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/7818 | 市場/JASDAQスタンダード | 売買単位/100株 | ||
事業内容 | 一般雑貨、エコ雑貨、ヘルスケア雑貨などの企画、製造、販売 | |||
基本事項 | http://www.trans-action.co.jp/ | |||
代表者名 | 石川 諭/S36年生 | |||
本店所在地 | 東京都渋谷区 | |||
設立年 | S62年 | |||
従業員数 | 343人 (7/31現在)(連結) | |||
株主数 | 305人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | |||
資本金 | 117,126,000円 (8/31現在) | |||
上場時発行済株式数 | 1,565,800株 (別に潜在株式72,900株) | |||
公開株数 | 402,500株(公募270,000株、売出132,500株)/52,500株 オーバーアロットメント含む | |||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | |||
仮条件決定 | 9/17 | |||
ブックビルディング期間 | 9/22-9/29 | |||
公募価格決定 | 9/30 | |||
申込期間 | 10/1-10/6 | |||
払込期日 | 10/11 | |||
上場 | 2010/10/12 | |||
シンジケート | 公開株数350,000株 (別に52,500株)/ | 単位(株) | 単位(%) | |
主幹事証券 | 野村 | 280,000 | 80.00 | |
引受証券 | 日興コーディアル | 17,500 | 5.00 | |
引受証券 | 三菱UFJモルガン・スタンレー | 14,000 | 4.00 | |
引受証券 | SBI | 7,000 | 2.00 | |
引受証券 | SMBCフレンド | 7,000 | 2.00 | |
引受証券 | マネックス | 7,000 | 2.00 | |
引受証券 | みずほ | 7,000 | 2.00 | |
引受証券 | 藍沢 | 3,500 | 1.00 | |
引受証券 | コスモ | 3,500 | 1.00 | |
引受証券 | 極東 | 3,500 | 1.00 | |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) | |
石川 諭 | 代表取締役社長 | 914,000 | 66.78 | |
石川 葵 | 代表取締役社長の血族 | 124,000 | 9.06 | |
石川 新 | 代表取締役社長の血族 | 124,000 | 9.06 | |
石川 智香子 | 代表取締役社長の配偶者 | 74,000 | 5.41 | |
社員持ち株会 | 特別利害関係者等 | 41,200 | 3.01 | |
細田 和明 | 取締役 | 9,000 | 0.66 | |
千葉 啓一 | 取締役 | 9,000 | 0.66 | |
金子 保夫 | 常務取締役 | 7,000 | 0.51 | |
古屋 肇 | 取締役 | 6,000 | 0.44 | |
中塚 莞爾 | 監査役 | 4,000 | 0.29 | |
業績動向(百万円) | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2008.8 | 6,927 | 214 | 231 | 78 |
(連結実績) 2009.8 | 7,068 | 252 | 23 | 67 |
(連結実績) 2010.8 | 7,480 | 391 | 308 | 188 |
(連結予想) 2011.8 | 8,050 | 559 | 529 | 315 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 | |
(連結予想 ) 2011.8 | 205.40 | 1,011.55 | 20 | |
調達資金使途 | 設備投資、研究開発、運転資金 | |||
連結会社 | 5社 | |||
参考類似企業 | 今期予想PER(9/9前引け) | |||
2487 CDG | 11.9倍 (連結予想 ) | |||
7608 SKジャパン | 13.1倍 (連結予想 ) | |||
7819 SHO-BI | 9.8倍 (単独予想 ) | |||
7874 レック | 10.8倍 (連結予想 ) | |||
事業詳細 | ||||
雑貨製品のファブレスメーカー。持ち株会社方式を採っている。一般雑貨やエコ雑貨、ヘルスケア雑貨製品の企画・デザインから製造・品質管理・販売まで一貫した事業を展開している。製造はファブレス形態で海外生産しており、販売はオーダーメードの受注生産品はユーザーとなる企業向け、自社企画製品は卸売業者向けとしている。 なお、製品は一般雑貨、エコ雑貨、ヘルスケア雑貨に分類される。エコ雑貨とは「リユース、リサイクル、リデュース」されるもので政府が提唱する環境プロジェクトの中で推奨されるている製品。湯たんぽやダイナモライト、ブックカバーがある。ヘルスケア雑貨はマスクや除菌シート、ウェットティッシュ、スプレー、冷却シート。一般雑貨はこれら以外のものが該当する。 2009年9月~2010年5月期(3Q累計)の売上高構成比は、販売経路別ではエンドユーザーへ直接販売42.6%、卸売業者への販売56.5%、その他0.9%。製品分類別では一般雑貨製品45.5%、エコ雑貨製品32.4%、ヘルスケア雑貨製品21.3%、その他0.8%。 |
||||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | ||
1,300 円 ~ 1,700円 | 1,400円 | 1,295円 |