忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2008 > 株式会社 メディサイエンスプラニング

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 メディサイエンスプラニング

コード/2182 市場/HCS 売買単位/100株
事業内容 製薬会社などとの契約に基づく、製薬会社などの行う臨床試験などの運営・管理にかかわる各種業務の一部または全部の受託
基本事項 http://www.mpi-cro.co.jp/
代表者名 浦江明憲/S33年生
本店所在地 東京都中央区
設立年 S57年
従業員数 475人 (7/31現在)
株主数 30人 (目論見書より)
資本金 235,020,000円 (8/31現在)
上場時発行済株式数 2,597,600株
公開株数 500,000株(公募250,000株、売出250,000株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 9/17
ブックビルディング期間 9/18-9/25
公募価格決定 9/26
申込期間 9/29-10/2
払込期日 10/6
上場 2008/10/7
シンジケート 公開株数500,000株/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 高木 375,000 75.00
引受証券 野村 50,000 10.00
引受証券 三菱UFJモルガン・スタンレー 25,000 5.00
引受証券 いちよし 15,000 3.00
引受証券 新光 15,000 3.00
引受証券 コスモ 10,000 2.00
引受証券 SBI 10,000 2.00
大株主 潜在株式なし 単位(株) 単位(%)
酒井杏郎 取締役会長 449,000 19.13
浦江明憲 代表取締役社長 400,000 17.04
ランダムスクウェア 人的・資本的関係会社 254,000 10.82
サンケア 人的・資本的関係会社 247,000 10.52
植松純夫 取締役副社長 181,500 7.73
植松仲子 取締役の配偶者 110,000 4.69
三上昌也 取締役 70,000 2.98
ジャフコV2共有 ベンチャーキャピタル(ファンド) 66,000 2.81
社員持ち株会 特別利害関係者等 64,400 2.74
浦江隆次 代表取締役社長の血族、人的・資本的関係会社の役員 60,000 2.56
天本敏昭 人的・資本的関係会社の役員 60,000 2.56
入江伸 人的・資本的関係会社の役員 60,000 2.56
業績動向(百万円) 売上高 営業利益 経常利益 純利益
(単独実績) 2006.8 2,384 116 104 75
(単独実績) 2007.8 4,309 285 271 161
(単独第3四半期実績) 2008.5 4,130 384 378 227
(単独見込) 2008.8 5,447 484 473 280
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独見込 ) 2008.8 119.43 - 15
調達資金使途 社債償還金、設備投資
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(9/9大引け)
2166  MICメディ 6.9倍 (連結予想 )
2176  イナリサーチ 16.5倍 (連結予想 )
2309  シミック 17.9倍 (連結予想 )
2372  アイロムHD 32.7倍 (連結予想 )
2395  新日本科学 157.2倍 (連結予想 )
2399  綜合臨床HD 30.0倍 (連結予想 )
4282  EPS 18.9倍 (連結予想 )
4694  BML 17.7倍 (連結予想 )
事業詳細
 臨床試験に関する業務を受託するCRO(医療品開発業務受託機関)。提供するサービスは4区分される。

1.モニタリング業務
 臨床試験の依頼者である製薬会社などにより指名されたモニター(CRA)が臨床試験の実施状況を調査。試験が各種基準に沿って実施、記録、報告されていることを監視、確認している。モニターを製薬会社などに派遣する特定派遣業務も手掛けている。

2.データマネジメント業務
 臨床試験においてモニターにより収集されたデータを記録・管理(データベース化)した後、生物統計学的手法を用いて解析し、当該医薬品などの有効性・安全性などの試験成績を評価・検討している。

3.ファーマコヴィジランス業務
 製薬会社などより委託を受けて、臨床試験、製造販売後臨床試験、製造販売後調査、文献・学会調査などで発生した安全性情報の収集、評価分析、当局への報告書類作成などを支援している。

4.その他業務
 (1)医薬品の研究開発から承認までに必要な当局への各種申請書類、報告書、論文などの作成支援を行うメディカルライティング業務、(2)医薬品開発戦略の立案、当局への相談、申請資料作成に関するコンサルティング業務、(3)医療機関に対する医薬品・医療機器などの営業活動やマーケティング業務を受託するCSO業務――などを手掛けている。

 2007年9月-2008年2月期(中間)の売上高構成比は、モニタリング業務88.6%、データマネジメント業務6.0%、ファーマコヴィジランス業務4.6%、その他業務0.9%。主な販売先は第一三共27.0%。
仮条件 公募価格 初値
1,000 円 ~ 1,100円 1,100円 1,210円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword