- 2025/05/06
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2143 | 市場/HCG | 売買単位/10 株 | |
事業内容 | 学習塾事業および介護・福祉事業等 | ||
基本事項 | http://www.shubunsha.co.jp/ | ||
代表者名 | 小泉喜昭 /S29 年生 | ||
本店所在地 | 埼玉県さいたま市 | ||
設立年 | S57 年 | ||
従業員数 | 161人 ( 1/31現在)(連結) | ||
株主数 | 18人 (目論見書より) | ||
資本金 | 29,000,000円 (9/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 150,000株 | ||
公開株数 | 35,000株(公募20,000株、売出15,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 2/22 | ||
ブックビルディング期間 | 2/26-3/2 | ||
公募価格決定 | 3/5 | ||
申込期間 | 3/7-3/12 | ||
払込期日 | 3/14 | ||
上場 | 2007/3/15 | ||
シンジケート | 公開株数35,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | SMBCフレンド | 26,250 | 75.00 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 2,100 | 6.00 |
幹事証券 | いちよし | 2,100 | 6.00 |
幹事証券 | SBIイー・トレード | 700 | 2.00 |
幹事証券 | そしあす | 700 | 2.00 |
幹事証券 | 岡三 | 700 | 2.00 |
幹事証券 | 高木 | 700 | 2.00 |
幹事証券 | 極東 | 700 | 2.00 |
幹事証券 | 水戸 | 700 | 2.00 |
幹事証券 | 楽天 | 350 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) |
早稲田アカデミー | 人的・資本的関係会社 | 30,000 | 23.08 |
(有)インターフェイス | 人的・資本的関係会社 | 30,000 | 23.08 |
小泉澄子 | 代表取締役社長の配偶者 | 24,000 | 18.46 |
小泉喜昭 | 代表取締役社長 | 18,420 | 14.17 |
栄光 | 特別利害関係者等 | 10,000 | 7.69 |
埼玉りそな銀行 | 特別利害関係者等 | 4,500 | 3.46 |
三菱東京UFJ銀行 | 特別利害関係者等 | 4,500 | 3.46 |
小泉喜嗣 | 代表取締役社長の血族 | 4,000 | 3.08 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 1,364 | 1.05 |
朝日火災海上保険 | 特別利害関係者等 | 1,000 | 0.77 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2005.3 | 2,211 | 365 | 237 |
(連結実績) 2006.3 | 2,355 | 328 | 129 |
(連結予想) 2007.3 | 2,542 | 364 | 194 |
(連結中間実績) 2006.9 | 1,230 | 208 | 118 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2007.3 | 1,296.13 | 13,467.64 | 25 |
調達資金使途 | 設備投資、借入金返済 | ||
連結会社 | 1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(2/19現) | ||
4645 市進 | 48.9倍 (連結予想 ) | ||
4678 秀英予備校 | 8.7倍 (単独予想 ) | ||
4718 早稲田アカデミー | 17.2倍 (単独予想 ) | ||
4735 京進 | 22.6倍 (連結予想 ) | ||
9617 全教研 | .0倍 (単独予想 ) | ||
9630 アップ | 12.0倍 (単独予想 ) | ||
9760 進学会 | 18.4倍 (連結予想 ) | ||
9778 昴 | .0倍 (単独予想 ) | ||
9789 栄光 | 54.0倍 (連結予想 ) | ||
9795 ステップ | 11.0倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
埼玉県で中学生向けが主体の集団指導学習塾「サイシン」を展開している。早稲田アカデミーから業務指導などを受ける。そのほか、介護・福祉事業も手掛けている。3つの事業がある。 (1) 学習塾事業 小中高生を対象とした集団指導型の学習塾を展開している。06年7月末現在、塾生の64.3%が中学生となっており、宇都宮線沿線や高崎線沿線などの主要な県立高校への合格実績がある。近年は県内や首都圏の有名難関私立高校への合格実績も伸ばしている。 (2) 介護・福祉事業 介護教育(訪問介護員1級・2級、福祉用具専門相談員などの養成)事業をはじめ、訪問介護ステーションや通所介護(デイサービス)、居宅介護支援、短期入所生活介護(ショートステイ)事業など展開している。 そのほか福祉事業では、才能開発保育「レインボースクール」を展開している。 (3) その他事業 広告・印刷業務を展開している。 06年9月期中間期の連結売上高構成比は、学習塾事業87.6%、介護・福祉事業9.8%、その他事業2.6%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
10,000 円 ~ 12,000円 | 12,000円 | 14,000円 |