- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/6639 | 市場/東証2部 | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | 産業用向けの電子機器および関連機器の開発、製造、販売 | ||
基本事項 | http://www.contec.co.jp/ | ||
代表者名 | 漆崎栄二郎 /S22 年生 | ||
本店所在地 | 大阪府大阪市 | ||
設立年 | S50 年 | ||
従業員数 | 649人 ( 12/31現在)(連結) | ||
株主数 | 13人 (目論見書より) | ||
資本金 | 450,000,000円 (9/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 3,300,000株 | ||
公開株数 | 1,035,000株(公募600,000株、売出435,000株)/135,000株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 2/21 | ||
ブックビルディング期間 | 2/23-3/1 | ||
公募価格決定 | 3/2 | ||
申込期間 | 3/6-3/9 | ||
払込期日 | 3/13 | ||
上場 | 2007/3/14 | ||
シンジケート | 公開株数900,000株 (別に135,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 693,000 | 77.00 |
副幹事証券 | みずほ | 99,000 | 11.00 |
幹事証券 | 新光 | 45,000 | 5.00 |
幹事証券 | 大和SMBC | 36,000 | 4.00 |
幹事証券 | 三菱UFJ | 27,000 | 3.00 |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) |
ダイフク | 親会社 | 2,517,000 | 93.22 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 79,800 | 2.96 |
吉永良 | 代表取締役会長 | 18,000 | 0.67 |
漆崎栄二郎 | 代表取締役社長 | 9,000 | 0.33 |
早野史朗 | 専務取締役 | 9,000 | 0.33 |
和田 康 | 常務取締役 | 9,000 | 0.33 |
金丸節夫 | 常務取締役 | 9,000 | 0.33 |
玉井二郎 | 取締役 | 9,000 | 0.33 |
坪井修 | 取締役 | 9,000 | 0.33 |
藤田邦夫 | 元取締役 | 9,000 | 0.33 |
水野勝之 | 特別利害関係者等 | 9,000 | 0.33 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2005.3 | 14,855 | 482 | 20 |
(連結実績) 2006.3 | 19,610 | 851 | 733 |
(連結予想) 2007.3 | 22,696 | 1,012 | 694 |
(連結中間実績) 2006.9 | 11,181 | 631 | 376 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2007.3 | 210.47 | 1,871.75 | 44 |
調達資金使途 | 借入金返済 | ||
連結会社 | 5社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(2/19前場現) | ||
6383 ダイフク | 18.1倍 (連結予想 ) | ||
6624 田淵電機 | 9.3倍 (連結予想 ) | ||
6719 富士通コンポ | 7.5倍 (連結予想 ) | ||
6832 アオイ電子 | 15.2倍 (連結予想 ) | ||
6899 ASTI | 13.7倍 (連結予想 ) | ||
6908 イリソ電子 | 20.6倍 (連結予想 ) | ||
6926 岡谷電機 | 18.3倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
産業用電子機器メーカー。とりわけパソコンやマイクロコンピューター(超小型演算処理装置(MPU)搭載コンピューター)、またこれら関連機器の開発、製造、販売を手掛けている。 1975年に大福機工(現ダイフク)の制御システム部門から分離独立して設立され、現在もダイフクの子会社。事業は3部門に分かれている。 (1) デバイス&コンポーネント事業部門 産業用パソコン・インターフェースボード(機能向上目的の追加接続用ボード)などの工業用ボード製品や、ネットワーク機器、中央演算処理装置(CPU)ボードや相手先ブランドによる生産(OEM)機器、セットアップパソコンなどの製造販売を手掛けている。 (2) ソリューション&サービス事業部門 自動車ボディーやバンパーなどの塗装ライン制御システムや、計測制御システム、交通信号制御システム、各種リモート監視システム(遠隔監視システム)などのシステム&ソリューション機器を製造販売している。 (3) EMS(電子機器の受託製造サービス)事業部門 ダイフクが最終ユーザーから受注した物流システム向けの各種制御盤・制御用電子機器・装置・ハーネスなどの受託製造を手掛けている。 06年9月期中間期の連結売上高構成比は、デバイス&コンポーネント事業部門46.2%、ソリューション&サービス事業部門5.4%、EMS事業部門48.4%。主な販売先はダイフク48.2%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
2,300 円 ~ 2,400円 | 2,400円 | 2,320円 |