- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2152 | 市場/HCG | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | 幼児・小学生への体育指導および幼稚園・保育園への経営コンサルティング等 | ||
基本事項 | http://www.youji.co.jp/ | ||
代表者名 | 山下孝一 /S21 年生 | ||
本店所在地 | 東京都品川区 | ||
設立年 | S47 年 | ||
従業員数 | 328人 ( 3/31現在)(連結) | ||
株主数 | 78人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 219,240,000円 (9/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 1,306,000株 (別に潜在株式196,000株) | ||
公開株数 | 220,000株(公募220,000株、売出0株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 5/8 | ||
ブックビルディング期間 | 5/10-5/16 | ||
公募価格決定 | 5/17 | ||
申込期間 | 5/21-5/24 | ||
払込期日 | 5/27 | ||
上場 | 2007/5/28 | ||
シンジケート | 公開株数220,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 新光 | 176,000 | 80.00 |
幹事証券 | 野村 | 11,000 | 5.00 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 4,400 | 2.00 |
幹事証券 | 三菱UFJ | 4,400 | 2.00 |
幹事証券 | 東洋 | 4,400 | 2.00 |
幹事証券 | 高木 | 2,200 | 1.00 |
幹事証券 | 東海東京 | 2,200 | 1.00 |
幹事証券 | 水戸 | 2,200 | 1.00 |
幹事証券 | 岡三 | 2,200 | 1.00 |
幹事証券 | コスモ | 2,200 | 1.00 |
幹事証券 | 藍澤 | 2,200 | 1.00 |
幹事証券 | いちよし | 2,200 | 1.00 |
幹事証券 | SBIイー・トレード | 2,200 | 1.00 |
幹事証券 | マネックス | 2,200 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
山下孝一 | 代表取締役社長 | 505,620 | 39.44 |
山下明子 | 代表取締役社長の配偶者 | 361,920 | 28.23 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 55,600 | 4.34 |
東京中小企業投資育成 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 50,000 | 3.90 |
広田照彰 | 常務取締役 | 24,000 | 1.87 |
鶴岡義彦 | 取締役 | 16,000 | 1.25 |
川口弘之 | 取締役 | 14,600 | 1.14 |
土肥正夫 | 従業員 | 12,000 | 0.94 |
八田哲夫 | 関係会社取締役 | 12,000 | 0.94 |
山下恵利 | 代表取締役社長の血族 | 10,080 | 0.79 |
山下麻弥 | 代表取締役社長の血族 | 10,080 | 0.79 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2005.3 | 3,241 | 322 | 115 |
(連結実績) 2006.3 | 3,377 | 381 | 201 |
(連結実績) 2007.3 | 3,757 | 527 | 198 |
(連結予想) 2008.3 | 4,007 | 541 | 269 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2008.3 | 206.66 | 1,569.44 | 26 |
調達資金使途 | 運転資金(当面は安全性の高い金融商品で運用) | ||
連結会社 | 1 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(4/26現) | ||
2446 ゼンケンオール | 22.1倍 (連結予想 ) | ||
2749 JPHD | 28.1倍 (連結見込 ) | ||
4705 クリップコーポ | 8.7倍 (連結見込 ) | ||
4714 リソー教育 | 17.8倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
幼稚園・保育園の正課体育指導、幼児・児童を対象とした課外体育指導、園職員の派遣、園の経営・運営指導および園職員の研修等を展開している。 1. 幼児体育指導関連事業 (1)正課体育指導 保育時間内(正課)に行われる体育の授業について、契約した園に対して個別に指導している。 (2)課外体育指導 保育終了後(課外)に園の施設を借用して、園児から卒園児である小学生低学年を対象にスポーツクラブ、サッカークラブ、新体操クラブ等を運営している。 (3) イベント企画 課外体育指導の一環として、遠足・合宿等のイベントを企画し実施している。 (4)その他 東京都認証保育所「こっこる(五反田)」と横浜保育室「こっこるTOTSUKA」の経営と幼稚園・保育園の職員の派遣等を手掛けている。 2. コンサルティング関連事業 魅力的で元気な幼稚園・保育園づくりのためのコンサルティング、運営指導、園職員の研修、幼児教育に関するコミュニケーション活動の企画や印刷物の企画制作等を手掛けている。 2006年9月中間期の連結売上高構成比は、幼児体育指導関連事業93.8%、コンサルティング関連事業6.2%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
1,700 円 ~ 1,850円 | 1,850円 | - 円 |