- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2134 | 市場/HCS | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | ファンドの組成・管理、不動産・企業等への投資および証券化による資産流動化、同資産価値向上のためのコンサルティング業務 | ||
基本事項 | http://www.sun-capitalmanagement.co.jp/ | ||
代表者名 | 前田健司 /S39 年生 | ||
本店所在地 | 大阪府大阪市 | ||
設立年 | H4 年 | ||
従業員数 | 40人 ( 9/30現在)(連結) | ||
株主数 | 34人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 305,000,000円 (3/31現在) | ||
上場時発行済株式数 | 7,100株 (別に潜在株式77株) | ||
公開株数 | 2,150株(公募1,000株、売出1,150株)/250株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 11/17 | ||
ブックビルディング期間 | 11/21-11/28 | ||
公募価格決定 | 11/29 | ||
申込期間 | 11/30-12/4 | ||
払込期日 | 12/6 | ||
上場 | 2006/12/7 | ||
シンジケート | 公開株数1,900株 (別に250株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興シティグループ | 1,520 | 80.00 |
副幹事証券 | 野村 | 133 | 7.00 |
幹事証券 | 大和SMBC | 95 | 5.00 |
幹事証券 | オリックス | 95 | 5.00 |
幹事証券 | 三菱UFJ | 19 | 1.00 |
幹事証券 | マネックス | 19 | 1.00 |
幹事証券 | 高木 | 19 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
前田健司 | 代表取締役社長 | 3,030 | 49.05 |
佐々木康裕 | 取締役常務 | 1,050 | 17.00 |
増田洋介 | 取締役 | 450 | 7.28 |
小林義明 | 特別利害関係者等 | 300 | 4.86 |
安田企業投資3号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 230 | 3.72 |
ジャフコV1-B号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 200 | 3.24 |
ジャフコV1-A号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 120 | 1.94 |
ユニオン | 特別利害関係者等 | 100 | 1.62 |
建和地所 | 特別利害関係者等 | 90 | 1.46 |
ジャフコV1-スター | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 80 | 1.30 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2005.3 | 236 | 80 | 54 |
(連結実績) 2006.3 | 584 | 207 | 112 |
(連結予想) 2007.3 | 1,689 | 357 | 205 |
(連結中間実績) 2006.9 | 701 | 339 | 201 |
(単独実績) 2005.3 | 192 | 76 | 50 |
(単独実績) 2006.3 | 578 | 210 | 113 |
(単独予想) 2007.3 | 1,690 | 361 | 209 |
(単独中間実績) 2006.9 | 701 | 339 | 201 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2007.3 | 32,069.15 | 157,589.44 | - |
(単独予想 ) 2007.3 | 32,702.66 | 157,468.03 | - |
調達資金使途 | 投融資、運転資金 | ||
連結会社 | 2社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(11/10現) | ||
2337 アセットM | 17.5倍 (連結予想 ) | ||
3230 スターマイカ | 47.6倍 (単独予想 ) | ||
3233 ファンドクリエ | 21.4倍 (連結予想 ) | ||
8868 URBAN | 14.5倍 (連結予想 ) | ||
8923 トーセイ | 19.2倍 (連結予想 ) | ||
8934 サンフロ不 | 18.5倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
不動産流動化関連。不動産・企業・事業等に対する投資マネジメント事業を手掛けている。地方の中・小型案件が主たる投資対象で、主に西日本を足場にしている。ファンド規模は約30億円。経営陣はオリックス出身者で固められている。事業は3部門ある。 (1) ファンド事業 投資物件を金融商品化して投資家に販売している。収益源はファンドの組成フィーや管理フィー、成功報酬がある。 (2) 投資事業 投資対象の調査と投資の実行を手掛けている。収益源は投資スキームの検討・組成に伴うアレンジメントフィーや、投資案件の管理に対するアセットマネジメントフィー、成功報酬がある。 06年3月には再生を目的としたゴルフ事業の投資も開始(いずれオフバランス化予定)した。将来的には旅館再生にも乗り出す計画。 (3) ソリューション事業 投資案件の投資利回りを向上させるためのバリューアップや、金融・投資関連のコンサルティングを手掛けている。 前期の連結売上高構成比はファンド事業8.3%、投資事業73.6%、ソリューション事業18.1%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
420,000 円 ~ 450,000円 | 450,000円 | 1,550,000円 |