- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2486 | 市場/HCS | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 総合人材事業および介護事業 | ||
基本事項 | http://free-work.co.jp/ | ||
代表者名 | 道林昌彦 /S41 年生 | ||
本店所在地 | 大阪府大阪市 | ||
設立年 | H5 年 | ||
従業員数 | 1,160人 ( 3/31現在)(連結) | ||
株主数 | 81人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 99,540,000円 (3/31現在) | ||
上場時発行済株式数 | 12,027株 (別に潜在株式764株) | ||
公開株数 | 2,000株(公募1,000株、売出1,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 5/25 | ||
ブックビルディング期間 | 5/29-6/2 | ||
公募価格決定 | 6/5 | ||
申込期間 | 6/7-6/12 | ||
払込期日 | 6/14 | ||
上場 | 2006/6/15 | ||
シンジケート | 公開株数2,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 新光 | 1,500 | 75.00 |
副幹事証券 | 日興シティグループ | 200 | 10.00 |
幹事証券 | 三菱UFJ | 100 | 5.00 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 80 | 4.00 |
幹事証券 | 高木 | 60 | 3.00 |
幹事証券 | 岡三 | 20 | 1.00 |
幹事証券 | 三津井 | 20 | 1.00 |
幹事証券 | マネックス | 20 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
道林昌彦 | 代表取締役社長 | 5,700 | 48.34 |
道林真由美 | 取締役、代表取締役社長の配偶者 | 1,350 | 11.44 |
道林侑輝 | 代表取締役社長の血族 | 1,000 | 8.48 |
道林尚輝 | 代表取締役社長の血族 | 1,000 | 8.48 |
(有)アイ・コーポレーション | 特別利害関係者等 | 1,000 | 8.48 |
新光IPO-1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 600 | 5.08 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 172 | 1.45 |
丸山信 | 取締役常務 | 120 | 1.01 |
小林勝 | 子会社の役員 | 100 | 0.84 |
深田英雄 | 子会社の役員 | 100 | 0.84 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2005.9 | 3,038 | 223 | 128 |
(連結予想) 2006.9 | 3,367 | 224 | 142 |
(連結中間実績) 2006.3 | 1,760 | 105 | 61 |
(単独実績) 2004.9 | 2,083 | 172 | 93 |
(単独実績) 2005.9 | 2,134 | 108 | 64 |
(単独予想) 2006.9 | 2,412 | 139 | 83 |
(単独中間実績) 2006.3 | 1,326 | 53 | 30 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2006.9 | 11,846.01 | 77,839.28 | - |
(単独予想 ) 2006.9 | 6,940.22 | 72,532.97 | - |
調達資金使途 | 借入金返済、残額は安全性の高い金融商品で運用 | ||
連結会社 | 2社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(5/16現) | ||
2383 日本エイム | 48.7倍 (連結予想 ) | ||
2427 アウトソーシング | 32.0倍 (連結予想 ) | ||
2429 ワールドIT | 26.3倍 (連結予想 ) | ||
4723 グッドウィル | 65.1倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
工場での製造現場請負が主力の総合アウトソーシング会社。京都府北部と兵庫県北部を中心に総合人材事業(アウトソーシング・人材派遣)、介護事業を展開している。取引先は総合電機業界が中心で、中でも電子部品関連が前期の連結売上高の約55%を占める。事業は2部門ある。 (1) 総合人材事業 ①アウトソーシング事業 製造等の業務を委託され、スタッフへの業務遂行の指示やその他の管理を行い、委託された業務を完遂する請負事業を手掛けている。業務を一括して請け負うためスタッフへの指揮命令も行う。 ②人材派遣事業 人材派遣事業を手掛けている。スタッフへの指揮命令権は派遣先企業にある。 (2) 介護事業 居宅介護支援、訪問介護、訪問入浴介護、ホームヘルパー養成研修等の在宅介護サービスを中心とした事業を手掛けている。 前期の連結売上高構成比は、総合人材事業91.5%、介護事業8.5%。主要販売先はウエスト電気(現・パナソニック フォト・ライティング)43.8%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
360,000 円 ~ 400,000円 | 400,000円 | 940,000円 |