忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2006 > 夢の街創造委員会 株式会社

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夢の街創造委員会 株式会社

コード/2484 市場/HCG 売買単位/1 株
事業内容 デリバリー総合サイト「出前館」の運営、デリバリーチャンネルを利用した広告代理業および生活トラブルの解決サービスサイト「駆けつけ館」の運営受託
基本事項 http://yumenomachi.co.jp/
代表者名 中村利江 /S39 年生
本店所在地 大阪府大阪市
設立年 H11 年
従業員数 25人 ( 3/31現在)
株主数 86人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 733,275,000円 (2/20現在)
上場時発行済株式数 17,210株 (別に潜在株式2,559株)
公開株数 2,550株(公募1,500株、売出1,050株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 5/15
ブックビルディング期間 5/17-5/23
公募価格決定 5/24
申込期間 5/26-5/31
払込期日 6/4
上場 2006/6/5
シンジケート 公開株数2,550株/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 三菱UFJ 1,914 75.06
副幹事証券 イー・トレード 306 12.00
 幹事証券 みずほ 102 4.00
 幹事証券 JAIC 76 2.98
 幹事証券 東洋 51 2.00
 幹事証券 コスモ 51 2.00
 幹事証券 SMBCフレンド 25 0.98
 幹事証券 丸三 25 0.98
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
インデックス 資本的関係会社 4,000 21.90
ヤフー 資本的関係会社 4,000 21.90
中村利江 代表取締役社長 3,195 17.49
阿部夏朗 取締役副社長 550 3.01
フューチャー三号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 500 2.74
フューチャー二号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 500 2.74
エヌ・ブイ・シー・シー関西三号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 500 2.74
NVCC関西2号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 300 1.64
モック 特別利害関係者等 276 1.51
東内隆 元取締役 270 1.48
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 2004.8 144 -77 -77
(単独実績) 2005.8 360 29 27
(単独予想) 2006.8 647 148 144
(単独中間実績) 2006.2 280 71 70
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2006.8 8,370.66 88,302.73 -
調達資金使途 設備投資、運転資金(当面は安全性の高い金融商品で運用)
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(5/2現)
2432  DeNA 109.2倍 (連結予想 )
2440  ぐるなび 92.8倍 (単独予想 )
4755  楽天 42.6倍 (連結予想 )
事業詳細
 デリバリー総合サイト「出前館」の運営。そのほか広告代理事業や、ジャパンベストレスキューシステム(JBR)より委託を受けて、生活トラブルの解決サービスサイト「駆けつけ館」の運営を展開している。ヤフーとインデックスの関連会社。事業は3部門ある。
(1) 出前館事業
 サイト運営・管理、システム開発、広告運営・管理を手掛けている。「出前館」運営のほか、ヤフーとの「YAHOO!出前注文サービス」、インデックスと「モバイル出前館」をそれぞれ共同事業として運営している。
 「出前館」は宅配サービスに特化したバーチャルショッピングモール(仮想商店街)であり、主に「ピザ」「すし」「弁当」等の飲食店が出店している。消費者はPCや携帯電話を介して注文する。オーダー受注後、各店舗にFAXで送信し、直ちに自動確認電話がかかる仕組みとなっている。06年3月末で加盟店は約5900店舗、会員登録者数は約59万人(未登録でも注文は可)。
 収益は利用者の注文金額に応じた手数料、店舗ごとのサイトへの基本掲載料、初期登録料を加盟店から受け取っている。このほかバナー広告やテキスト広告の掲載、会員向けのメール広告配信サービスを行っている。
(2) 広告代理事業
①販促物配布代行サービス
 一般の企業からチラシ等の販促物配布を請け負い、加盟店のネットワークを生かし、商品の配達時に広告主からの販促物を商品と一緒に配布する事業を手掛けている。
②販促物製作代行サービス
 主に加盟店から、チラシやクーポン券等の販促物製作の代行を請け負っている。主に、チラシの内容についてのコンサルティングやデザインなどを行うことで付加価値を提供している。
(3) 駆けつけ館事業
 水回りの修理、ハウスクリーニング、パソコントラブル解決等の出張サービスに関するポータルサイト「駆けつけ館」の運営を手掛けている。サイト所有者はJBRであり、運営を受託している。
 収益はサイトの加盟店から、利用者の注文金額に応じた手数料、店舗ごとのサイトへの基本掲載料、初期登録料を加盟店から受け取っている。また、ハードウエアやサイトのメンテナンスに必要な運営保守料をJBRから受け取っている。
 今中間期の売上高構成比は、出前館事業88.5%、広告代理事業6.6%、駆けつけ館事業4.9%。
仮条件 公募価格 初値
400,000 円 ~ 450,000円 450,000円 1,300,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword