- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3037 | 市場/HCG | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 雑誌、インターネット及び携帯電話という三つの自社媒体によるメディアミックスの手法による女性向けのファッション衣料および雑貨等の販売事業並びに広告事業 | ||
基本事項 | http://www.stylife.co.jp/sf/ | ||
代表者名 | 岩本真二 /S37 年生 | ||
本店所在地 | 東京都港区 | ||
設立年 | H12 年 | ||
従業員数 | 65人 ( 3/31現在) | ||
株主数 | 97人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 1,136,000,000円 (3/31現在) | ||
上場時発行済株式数 | 20,380株 (別に潜在株式888株) | ||
公開株数 | 3,000株(公募3,000株、売出0株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 5/12 | ||
ブックビルディング期間 | 5/16-5/22 | ||
公募価格決定 | 5/23 | ||
申込期間 | 5/25-5/30 | ||
払込期日 | 6/1 | ||
上場 | 2006/6/2 | ||
シンジケート | 公開株数3,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 新光 | 2,160 | 72.00 |
副幹事証券 | 大和SMBC | 150 | 5.00 |
幹事証券 | 三菱UFJ | 90 | 3.00 |
幹事証券 | みずほ | 90 | 3.00 |
幹事証券 | 未来 | 90 | 3.00 |
幹事証券 | イー・トレード | 90 | 3.00 |
幹事証券 | 日興シティグループ | 60 | 2.00 |
幹事証券 | 極東 | 60 | 2.00 |
幹事証券 | 高木 | 60 | 2.00 |
幹事証券 | マネックス | 60 | 2.00 |
幹事証券 | 東海東京 | 30 | 1.00 |
幹事証券 | オリックス | 30 | 1.00 |
幹事証券 | 安藤 | 30 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
興和 | その他の関係会社 | 5,800 | 31.75 |
オプト | その他の関係会社 | 5,800 | 31.75 |
三菱UFJキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 700 | 3.83 |
ジャパン・イー・ファンド1(b)号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 614 | 3.36 |
オリックス4号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 600 | 3.28 |
岩本真二 | 代表取締役社長 | 435 | 2.38 |
KF-ニューウェーブ1号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 430 | 2.35 |
りそなキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 330 | 1.81 |
ジャパン・イー・ファンド1(a)号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 306 | 1.68 |
電通ドットコム第二号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 300 | 1.64 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2004.3 | 2,686 | -29 | -35 |
(単独実績) 2005.3 | 3,055 | 55 | 52 |
(単独実績) 2006.3 | 3,587 | 125 | 176 |
(単独予想) 2007.3 | 4,022 | 150 | 142 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2007.3 | 6,990.68 | 110,351.23 | - |
調達資金使途 | 設備投資、運転資金(当面は安全性の高い金融商品で運用) | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(4/28現) | ||
2432 DeNA | 112.4倍 (連結予想 ) | ||
3328 ネットプライス | 99.1倍 (連結予想 ) | ||
3396 フェリシモ | 18.5倍 (連結予想 ) | ||
4755 楽天 | 45.9倍 (連結予想 ) | ||
8165 千趣会 | 23.0倍 (連結予想 ) | ||
9937 セシール | 23.2倍 (連結予想 ) | ||
9997 ベルーナ | 18.3倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
衣料や雑貨の通信販売業者。有料カタログ雑誌「Look!s」のほか、インターネット、携帯電話という三つの自社媒体によるメディアミックスの手法により、ファッション衣料や雑貨を主に20代から30代の女性向けに販売する事業と広告事業を展開している。 2000年5月にニチメン(現・双日)の全額出資で設立されたが、2002年1月に株式譲渡で興和が親会社となった。その後オプトが2005年3月に出資し、現在は両社の持ち分法適用会社にあたる。事業は2部門ある。 (1) Look!s事業 雑誌「Look!s」の制作・発行と掲載商品の通信販売を手掛けている。10代後半~20代後半の若年女性をターゲットとした雑誌「Look!s」(年4回発行)を発行。収益は書籍販売収入と広告収入がある。取り扱うブランドは、主として原宿、渋谷、代官山等で販売されている人気ブランド商品である。また広告掲載企業は、美容関連、健康食品関連など女性をターゲットにした企業が多い。 (2) ネット事業 インターネット上にショッピングサイト「Stylife」を開設し、雑誌「Look!s」購読者層の世代交代に対応した20代後半~30代後半の女性向けにバーチャル・ショッピングサイトの企画・運営を手掛けている。仕入れ販売を行っているため、収益は各ショップからの手数料収入ではなく、実際の商品の売買益が発生する。また広告収入もあり、Look!s事業と同様に女性をターゲットにした企業からの広告を掲載している。 そのほか男性向け商品を含む「nuan+」や美容に特化した動画サイト「Stylife beauty」、携帯サイト(主要3キャリアの公式サイト)の運営も手掛けている。 前中間期の売上高構成比は、Look!s事業54.1%、ネット事業45.9%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
250,000 円 ~ 300,000円 | 300,000円 | 420,000円 |