忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2006 > ケイエス冷凍食品 株式会社

ケイエス冷凍食品 株式会社

コード/2881 市場/名証2部 売買単位/100 株
事業内容 「完全調理済冷凍食品」の和・中惣菜の製造及び販売
基本事項 http://www.ks-frozen.co.jp/
代表者名 永田憲一 /S22 年生
本店所在地 大阪府泉佐野市
設立年 S47 年
従業員数 157人 ( 12/31現在)
株主数 9人 (目論見書より)
資本金 700,000,000円 (11/30現在)
上場時発行済株式数 1,430,000株
公開株数 330,000株(公募230,000株、売出100,000株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 2/17
ブックビルディング期間 2/21-2/27
公募価格決定 2/28
申込期間 3/2-3/6
払込期日 3/8
上場 2006/3/9
シンジケート 公開株数330,000株/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 丸八 201,300 61.00
副幹事証券 東海東京 19,800 6.00
 幹事証券 みずほ 19,800 6.00
 幹事証券 KOBE 19,800 6.00
 幹事証券 日興シティグループ 16,500 5.00
 幹事証券 三菱UFJ 16,500 5.00
 幹事証券 イー・トレード 9,900 3.00
 幹事証券 コスモ 6,600 2.00
 幹事証券 高木 6,600 2.00
 幹事証券 安藤 6,600 2.00
 幹事証券 マネックス 6,600 2.00
大株主 潜在株式なし 単位(株) 単位(%)
加ト吉 親会社 772,000 64.34
加ト吉水産 資本的関係会社 400,000 33.33
イニシオフーズ 特別利害関係者等 14,000 1.17
永田憲一 代表取締役社長 5,000 0.42
近石行博 取締役常務 3,000 0.25
森下浩二 取締役常務 3,000 0.25
丸本敏明 取締役 1,000 0.08
大野潤 取締役 1,000 0.08
尾崎孝治 監査役 1,000 0.08
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 2004.3 10,163 247 126
(単独実績) 2005.3 10,345 293 132
(単独予想) 2006.3 10,461 310 114
(単独中間実績) 2005.8 5,077 64 -22
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2006.3 94.41 1,279.66 40
調達資金使途 借入金返済
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(1/14現)
1331  ニチロ 19.1倍 (連結予想 )
2871  ニチレイ 24.9倍 (連結予想 )
2873  加ト吉 23.3倍 (連結予想 )
2877  日東ベスト 26.6倍 (連結予想 )
2880  ミホウジャパン 30.3倍 (連結予想 )
事業詳細
 冷凍食品メーカー。親会社は加ト吉。「完全調理済冷凍食品」の和・中惣菜の製造・販売を展開している。前期の55.2%は外部に製造委託している。主力は冷凍ミートボール(つくね串類や肉だんご類)で、04年の市場占有率は26.8%で業界トップ。
 「完全調理済冷凍食品」は「保存性」に加え、電子レンジや熱湯による加熱解凍または流水解凍して食べられるという「簡便性」を兼ね備えている点が特徴。家庭用では調理時間の短縮化や後片付けの簡素化が図れ、業務用においては調理技術の未熟なアルバイト等でも均質な仕上がりが期待できる。事業は2部門ある。
(1) 家庭用
 和風惣菜類としては鶏つくね串・焼とり串・からあげ串・丼の具、中華惣菜類では肉だんご・エビのチリソース煮・酢豚等、洋風惣菜類ではチーズちくわ揚げ・豆乳仕立てのクリーミーコロッケ等、畜肉巻物類としてミニ若鳥八幡巻・二色巻など、その他には発芽玄米ひじきおにぎり・お野菜ハンバーグなどがある。
(2)業務用
 和風惣菜類としてつくね串各種・若鳥もも照焼・筑前煮・丼の具他、中華惣菜類では肉だんご各種・エビのチリソース煮各種等、洋風惣菜類ではフライ製品各種・玉子製品各種等、畜肉巻物類では若鳥八幡巻・若鳥二色巻・チキンロールスライス・牛肉巻、その他ハンバーグ各種・ソース各種などがある。
 今中間期の売上高構成比は、販路別では業務用50.7%、家庭用49.3%。品種別では和風惣菜類38.2%、中華惣菜類35.6%、洋風惣菜類14.3%、畜肉巻物類4.8%、その他7.1%。主要販売先は冷凍食品卸のアールワイフードサービス18.5%、食品卸の日本アクセス11.3%。
仮条件 公募価格 初値
1,600 円 ~ 1,850円 1,850円 1,960円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword