忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2005 > 株式会社 プロダクション・アイジー

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 プロダクション・アイジー

コード/3791 市場/JASDAQ 売買単位/1 株
事業内容 劇場、テレビ、ビデオ、ゲーム用アニメーション及びゲームソフト作品の制作事業並びに作品の二次利用により印税、収益分配金等を得る版権事業
基本事項 http://www.production-ig.co.jp/
代表者名 石川光久 /S33 年生
本店所在地 東京都国分寺市
設立年 H2 年
従業員数 174人 ( 10/31現在)(連結)
株主数 38人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 378,850,000円 (11/16現在)
上場時発行済株式数 13,900株 (別に潜在株式1,210株)
公開株数 2,500株(公募1,400株、売出1,100株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 11/30
ブックビルディング期間 12/2-12/8
公募価格決定 12/9
申込期間 12/13-12/16
払込期日 12/20
上場 2005/12/21
シンジケート 公開株数2,500株/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 みずほインベスターズ 1,875 75.00
副幹事証券 日興シティグループ 250 10.00
 幹事証券 岡三 125 5.00
 幹事証券 SMBCフレンド 100 4.00
 幹事証券 藍澤 50 2.00
 幹事証券 ライブドア 50 2.00
 幹事証券 マネックス 50 2.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
石川光久 代表取締役社長 5,040 36.76
電通 特別利害関係者等 1,660 12.11
日本テレビ放送網 特別利害関係者等 1,660 12.11
佐藤徹 子会社取締役 1,000 7.29
石川みちる 取締役 800 5.84
下地志直 取締役、子会社代表取締役社長 780 5.69
後藤隆幸 取締役 440 3.21
黄瀬和哉 取締役 280 2.04
みずほキャピタル第1号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 240 1.75
中野広之 従業員 240 1.75
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(連結実績) 2004.5 6,136 557 207
(連結実績) 2005.5 5,676 447 282
(連結予想) 2006.5 5,848 506 305
(単独実績) 2004.5 5,661 479 130
(単独実績) 2005.5 5,468 337 220
(単独予想) 2006.5 5,431 350 211
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結予想 ) 2006.5 21,975.46 205,628.78 500
(単独予想 ) 2006.5 15,204.60 178,938.13 500
調達資金使途 設備投資、借入金返済、運転資金
連結会社 1社
参考類似企業 今期予想PER(11/25前場現)
2360  ウィーヴ 32.9倍 (単独予想 )
3585  トムス・エンタテインメント 30.8倍 (連結予想 )
3711  創通エージェンシー 15.4倍 (連結予想 )
3755  GDH 69.7倍 (連結予想 )
4816  東栄アニメ 21.1倍 (連結予想 )
7844  マーベラスエンターテイメント 25.0倍 (連結予想 )
事業詳細
 劇場、テレビ、ビデオ、ゲーム用アニメーションやゲームソフト作品の制作事業と、これら作品の二次利用による収益分配や一部の販売権利窓口業務によって窓口手数料を得られる版権事業を展開している。代表作は「機動警察パトレイバー2 the Movie」「攻殻機動隊」「キル・ビル」「魁!!クロマティ高」「イノセンス」など。これまでは主に20歳から30歳を中心とした比較的高い年齢層のアニメファンを対象としたアニメ作品を企画・制作してきたが、今後は幅広い年齢層を対象とする作品への参入を見込む。事業は3部門ある。
(1) 制作事業
 国内外からの受注や自社原作の劇場、テレビ、ビデオ、ゲーム用アニメーションやゲームソフト作品の制作事業を手掛けている。企画から編集までの一貫した制作ラインを有し、クリエイターの映像制作能力はもとより、制作ラインを管理するプロデューサー等の管理スタッフによる品質水準の維持、スケジュール管理、制作予算管理等の能力向上とノウハウの蓄積を図ってきている。
 また、システム設計とプログラム開発部門を有し、一部ゲームソフト開発も手掛けている。
(2) 版権事業
 アニメーション作品の製作を目的とした製作委員会等への出資を行うことにより、国内外へ二次利用に関する一部権利の販売業務を手掛けている。出資割合に応じた収益分配収入を得ている。
 また、自社制作作品の制作者印税、企画・原作を行った作品においては企画・原作印税等の収入を得ている。
(3) その他事業
 ゲームソフト、音楽・映像ソフトや制作した作品のキャラクターグッズの販売、雑誌や小説へのイラスト書きによる販売・制作を手掛けている。
 前期の連結売上高構成比は、制作事業68.1%、版権事業31.0%、その他事業0.9%。主要販売先はキングレコード14.7%、バンダイビジュアル10.4%。
仮条件 公募価格 初値
470,000 円 ~ 510,000円 510,000円 1,800,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword