忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2005 > 株式会社 ヒガシトゥエンティワン

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 ヒガシトゥエンティワン

コード/9029 市場/JASDAQ 売買単位/1000 株 M
事業内容 運送事業、倉庫事業を主体とした物流事業及び大型ビル館内デリバリーセンター等その他周辺事業
基本事項 http://www.e-higashi.co.jp/
代表者名 今川泰彦 /S16 年生
本店所在地 大阪府大阪市
設立年 S19 年
従業員数 435人 ( 1/31現在)
株主数 64人 (目論見書より)
資本金 278,750,000円 (2/14現在)
上場時発行済株式数 5,750,000株
公開株数 806,000株(公募400,000株、売出406,000株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 2/25
ブックビルディング期間 3/1-3/7
公募価格決定 3/8
申込期間 3/10-3/14
払込期日 3/16
上場 2005/3/17
シンジケート 公開株数806,000株/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 いちよし 556,000 68.98
副幹事証券 みずほインベスターズ 65,000 8.06
 幹事証券 UFJつばさ 65,000 8.06
 幹事証券 新光 24,000 2.98
 幹事証券 コスモ 24,000 2.98
 幹事証券 丸三 16,000 1.99
 幹事証券 岡三 16,000 1.99
 幹事証券 内藤 16,000 1.99
 幹事証券 松井 16,000 1.99
 幹事証券 日本アジア 8,000 0.99
大株主 潜在株式なし 単位(株) 単位(%)
関西電力 特別利害関係者等 900,000 16.82
日本生命保険 特別利害関係者等 520,000 9.72
星光ビル管理 特別利害関係者等 469,240 8.77
近畿日本鉄道 特別利害関係者等 406,000 7.59
従業員持株会 特別利害関係者等 378,200 7.07
毎日新聞社 特別利害関係者等 350,000 6.54
みずほ銀行 特別利害関係者等 260,000 4.86
UFJ銀行 特別利害関係者等 260,000 4.86
西日本シティ銀行 特別利害関係者等 260,000 4.86
NVCC関西2号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 214,000 4.00
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(連結実績) 2003.3 14,760 199 56
(連結実績) 2004.3 15,442 336 164
(単独実績) 2003.3 13,911 195 55
(単独実績) 2004.3 15,077 371 188
(単独予想) 2005.3 16,800 580 308
(単独中間実績) 2004.9 7,538 183 94
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2005.3 54.71 534.61 10
調達資金使途 借入金返済
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(2/21現)
9036  東部ネットワーク 20.1倍 (単独予想 )
9040  大宝運輸 11.3倍 (単独予想 )
9057  遠州トラック 10.2倍 (連結予想 )
9060  日本ロジテム 16.4倍 (連結予想 )
9319  中央倉庫 24.7倍 (連結予想 )
9321  アイ・ロジスティクス 21.8倍 (連結予想 )
9322  川西倉庫 6.4倍 (単独予想 )
9323  日本ロジステック 31.0倍 (連結予想 )
事業詳細
 運送事業と倉庫事業を主体とした物流事業を中心に、多くの事業を展開している。
 セグメントは3部門ある。
(1)運送事業部門
①運送サービス事業
 近畿・山陰・北陸地域の新聞配送、郵便物収集・大口運送、飲料関係の配送、一般荷主等の輸送業務等を手掛けている。
②事務所移転・引越事業
 企業各社の事務所移転作業を手掛けている。
③静脈物流事業
 全国の中間処理業者と産業廃棄物運搬業者をネットワーク化し、機密書類・OA機器の回収リサイクル化する事業を手掛けている。
④IT関連事業
 倉庫や車輌などの物流インフラを活用し、コンピュータ機器の導入から回収までの一連の業務を手掛けている。単に配送だけにとどまらず、社内の技術員や全国に独自のサポート組織を保有しており、システム導入や現地セットアップ、バージョンアップ、メンテナンスなど、システム展開のトータルソリューションの提供している。
⑤ビル館内デリバリー事業
 六本木ヒルズ、日本生命丸の内ビルなど、ビル館内での物品の搬出入を一括管理して共同配送する事業を手掛けている。
⑥メールサービス事業
 DM・カタログ・パンフレット等を封入・封緘し、取扱郵便局までの発送から諸手続き等のDM発行最高サービスを手掛けている。
⑦店舗設備関連事業
 店舗新設・改装による内装資材、陳列什器等の配送・店舗搬入・据付・レイアウト、また業務に伴う廃棄物の収集運搬などを手掛けている。
(2)倉庫事業部門
①保管サービス事業
 鉄鋼所、PCメーカー、家電商品メーカー等からの商品の保管・管理を手掛けている。
②ドキュメントサービス事業
 企業の書類(企業情報)やデータ類(磁気テープ等)を引取・保管するトランクルーム・サービスを手掛けている。
(3)その他事業部門
①モータープール事業
 立体駐車場の運営管理を手掛けている。
②周辺事業
 六本木ヒルズ内でビジネスサポートセンターを運営しており、入居企業や訪問客に対しDM代行やクリーニング取次ぎなどのサービスを手掛けている。ほか、介護用品レンタル・販売事業、車体広告(バス等の壁面を利用)事業、PCイレース(機密データ消去など)事業などを手掛けている。
 今中間期の営業収益の構成比は、運送事業部門78.8%、倉庫事業部門9.9%、その他事業部門11.3%。主要取引先は日本生命15.4%。
仮条件 公募価格 初値
320 円 ~ 350円 350円 709円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword