- 2025/05/04
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2228 | 市場/JASDAQ | 売買単位/1 株 M | |
事業内容 | ラスクその他菓子等の通信販売及び洋菓子・パンの製造販売、レストラン、カフェ | ||
基本事項 | http://www.cybele.co.jp/ | ||
代表者名 | 熊谷眞一 /S16 年生 | ||
本店所在地 | 山形県山形市 | ||
設立年 | S45 年 | ||
従業員数 | 218人 ( 5/31現在) | ||
株主数 | 54人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 249,000,000円 (6/23現在) | ||
上場時発行済株式数 | 17,536株 (別に潜在株式112株) | ||
公開株数 | 3,220株(公募2,000株、売出1,220株)/420株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 7/7 | ||
ブックビルディング期間 | 7/11-7/15 | ||
公募価格決定 | 7/19 | ||
申込期間 | 7/21-7/26 | ||
払込期日 | 7/28 | ||
上場 | 2005/7/29 | ||
シンジケート | 公開株数2,800株 (別に420株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 1,904 | 68.00 |
副幹事証券 | 新光 | 252 | 9.00 |
幹事証券 | 日興シティグループ | 224 | 8.00 |
幹事証券 | 大和SMBC | 196 | 7.00 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 56 | 2.00 |
幹事証券 | 三菱 | 56 | 2.00 |
幹事証券 | 岡三 | 56 | 2.00 |
幹事証券 | UFJつばさ | 28 | 1.00 |
幹事証券 | 高木 | 28 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
熊谷眞一 | 代表取締役社長 | 7,548 | 48.24 |
(有)ムゲン | 役員等により出資口数の過半数が有されている会社 | 3,960 | 25.31 |
東京中小企業投資育成 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 900 | 5.75 |
殖産キャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 540 | 3.45 |
社員持株会 | 特別利害関係者等 | 264 | 1.69 |
渡辺誠二 | 取締役 | 220 | 1.41 |
熊谷トシ子 | 役員の配偶者および血族 | 208 | 1.33 |
黒田辰男 | 取締役 | 200 | 1.28 |
やまぎんキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 180 | 1.15 |
立石敏行 | 取締役 | 140 | 0.89 |
野村アール・アンド・エー第2号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 140 | 0.89 |
三井住友銀行 | 特別利害関係者等 | 140 | 0.89 |
日本生命保険 | 特別利害関係者等 | 140 | 0.89 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2003.8 | 3,187 | 485 | 240 |
(単独実績) 2004.8 | 3,319 | 454 | 242 |
(単独予想) 2005.8 | 3,902 | 583 | 205 |
(単独中間実績) 2005.2 | 1,818 | 260 | 36 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2005.8 | 11,632.81 | 279,316.81 | 1,300 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(6/30現) | ||
2211 不二家 | 23.6倍 (連結予想 ) | ||
2217 モロゾフ | 79.5倍 (単独予想 ) | ||
2222 寿製菓 | 11.9倍 (連結予想 ) | ||
2318 ビービーネット | 34.1倍 (単独予想 ) | ||
3346 21LADY | 17.0倍 (連結予想 ) | ||
7479 サンマルク | 20.0倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
山形を地盤とした洋菓子店。ラスク、その他焼菓子等、洋生菓子、パンの製造販売と料飲(レストラン・喫茶)を主体にした事業を展開している。商品のほとんどを自社工場または店舗内工房で生産し、販売も自社で行う経営形態をとっている。事業は販売チャネルにより、2つに区分される。 (1)「PIS(ピス:Personal Intelligence System)事業」 「麦工房」のブランドにて、ラスク・その他焼菓子等を主に通信手段を用いての全国に販売する事業を手掛けている。また東京都港区に「麦工房」1店舗を出店している。 (2)「MIS(ミズ:Marketing Intelligence System)事業」 山形市や仙台市を中心とした地域で洋生菓子、ラスク、その他焼菓子等、パンを店舗で販売する事業を手掛けている。店舗は本社工場併設の「シベール ファクトリーメゾン」のほか、「シベール」、「シベールの杜」、「ル・グレン」など計18店舗あり、10店舗で喫茶を兼営し、4店舗にレストランを併設している(6/23現)。 今中間期の売上高構成比は、PIS事業52.5%(ラスク46.2%、その他焼菓子等6.3%)、MIS事業47.5%(洋生菓子15.5%、ラスク7.7%、その他焼菓子等10.7%、パン6.9%、料飲6.7%)。有利子負債依存度は53.1%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
230,000 円 ~ 260,000円 | 260,000円 | 460,000円 |