- 2025/05/17
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/7835 | 市場/JASDAQ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 玩具の企画、開発、生産等 | ||
基本事項 | http://www.wizinc.co.jp/ | ||
代表者名 | 横井昭裕 /S30 年生 | ||
本店所在地 | 東京都中央区 | ||
設立年 | S61 年 | ||
従業員数 | 62人 ( 4/30現在) | ||
株主数 | 66人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 81,560,000円 (5/18現在) | ||
上場時発行済株式数 | 8,940株 (別に潜在株式1,195株) | ||
公開株数 | 1,600株(公募900株、売出700株)/200株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 5/30 | ||
ブックビルディング期間 | 6/1-6/7 | ||
公募価格決定 | 6/8 | ||
申込期間 | 6/10-6/15 | ||
払込期日 | 6/16 | ||
上場 | 2005/6/17 | ||
シンジケート | 公開株数1,400株 (別に200株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 大和SMBC | 910 | 65.00 |
副幹事証券 | 日興シティグループ | 126 | 9.00 |
幹事証券 | 三菱 | 126 | 9.00 |
幹事証券 | UFJつばさ | 84 | 6.00 |
幹事証券 | 新光 | 70 | 5.00 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 42 | 3.00 |
幹事証券 | イー・トレード | 21 | 1.50 |
幹事証券 | 松井 | 21 | 1.50 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
横井昭裕 | 代表取締役社長 | 6,590 | 71.35 |
嶋崎章 | 取締役 | 680 | 7.36 |
横井真由美 | 代表取締役社長の配偶者 | 400 | 4.33 |
横井憲治 | 取締役、代表取締役社長の血族 | 400 | 4.33 |
藤本宏志 | 取締役 | 240 | 2.59 |
杉浦幸昌 | 特別利害関係者等 | 150 | 1.62 |
渡邉健史 | 取締役 | 90 | 0.97 |
社員持株会 | 特別利害関係者等 | 65 | 0.70 |
磯崎哲也 | 従業員 | 50 | 0.54 |
田頭ひとみ | 従業員 | 50 | 0.54 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2003.5 | 4,019 | 485 | 280 |
(単独実績) 2004.5 | 3,043 | 57 | 22 |
(単独見込) 2005.5 | 5,196 | 522 | 294 |
(単独予想) 2006.5 | 5,995 | 598 | 347 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2006.5 | 38,918.34 | - | 1,500 |
調達資金使途 | 設備投資、運転資金(当面は安全性の高い金融商品で運用) | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(5/23前場現) | ||
4325 バンダイビジュアル | 92.4倍 (連結予想 ) | ||
7552 ハピネット | 13.1倍 (連結予想 ) | ||
7608 SKジャパン | 15.6倍 (連結予想 ) | ||
7842 セガトイズ | 27.7倍 (単独予想 ) | ||
7854 バンプレスト | 14.9倍 (連結予想 ) | ||
7865 ピープル | 30.1倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
玩具の企画、開発、生産を展開しており、主にバンダイと共同で販売戦略を策定しキャラクタービジネスを展開している。ほか、携帯コンテンツ事業を手掛けている。事業は2部門ある。 (1)おもちゃ事業 おもちゃの企画・開発からファブレス企業(中国のメーカーに100%製造委託)として、製品化までの業務を手掛けている。バンダイなどの大手玩具メーカーに代わって企画・開発・生産を手掛けており、同社の製品は大手玩具メーカーを通じ、専門店・量販店等の小売を経て最終消費者に届けられる。 主要な収益は、同社の企画・開発業務の投下コストをクライアントから回収(企画・開発売上)、企画・開発から生まれた製品をクライアントへ販売(製品売上)、同社単独または他社との共同で制作したキャラクター、TVアニメ等から生ずる版権等のロイヤリティー収入(権利売上)に大きく分けられる。 TVアニメとのタイアップ製品としては、四輪駆動型対戦玩具「クラッシュギア」、女の子用携帯電子ゲーム「カードコミューン」、「レジェンズ-甦る竜王伝説-」の携帯電子ゲーム等がある。その他の製品としては、たまごっちの復刻版である「かえってきた!たまごっちプラス」、「祝ケータイかいツー!たまごっちプラス」、ほかおしゃべりぬいぐるみ「プリモプエル」などがある。 (2)携帯コンテンツ事業 ゲームコンテンツの企画・開発と運営管理までの業務を手掛けている。主要な収益はコンテンツの企画・開発売上、携帯電話加入者の利用料収入に分けられる。 キャリアはEzwebに100%依存しており、主なサイトは総合アミューズメントサイト「キャラミーゴワールド」、待受け画面の「待受洋子」、性格診断アプリ「診断!エゴエゴ洋子」などがある。 前中間期(04年11月)の売上高構成比は、おもちゃ事業97.7%、携帯コンテンツ事業2.3%。主要販売先はバンダイ82.8%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
650,000 円 ~ 700,000円 | 700,000円 | 2,030,000円 |