- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/7833 | 市場/マザーズ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 証券調査レポートやコンセンサスデータの電子配信、提供サービス及び金融・財務関連ドキュメントの制作・印刷等 | ||
基本事項 | http://www.ifis.co.jp/ | ||
代表者名 | 大沢和春 /S24 年生 | ||
本店所在地 | 東京都千代田区 | ||
設立年 | H7 年 | ||
従業員数 | 45人 ( 7/31現在) | ||
株主数 | 40人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 95,200,000円 (6/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 9,480株 (別に潜在株式796株) | ||
公開株数 | 1,500株(公募1,000株、売出500株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 9/1 | ||
ブックビルディング期間 | 9/5-9/8 | ||
公募価格決定 | 9/9 | ||
申込期間 | 9/13-9/15 | ||
払込期日 | 9/20 | ||
上場 | 2005/9/21 | ||
シンジケート | 公開株数1,500株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | エイチ・エス | 915 | 61.00 |
副幹事証券 | 日興シティグループ | 225 | 15.00 |
幹事証券 | 三菱 | 150 | 10.00 |
幹事証券 | 新光 | 150 | 10.00 |
幹事証券 | 東海東京 | 30 | 2.00 |
幹事証券 | 水戸 | 15 | 1.00 |
幹事証券 | 高木 | 15 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
大沢和春 | 代表取締役 | 4,060 | 43.77 |
大沢由利子 | 特別利害関係者等 | 1,920 | 20.70 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 468 | 5.05 |
ダイヤモンドキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 400 | 4.31 |
電通 | 特別利害関係者等 | 340 | 3.67 |
テレコム・ベンチャー | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 300 | 3.23 |
黒田昇 | 取締役 | 276 | 2.98 |
ジャフコ・エル弐号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 200 | 2.16 |
みずほキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 200 | 2.16 |
大沢由加子 | 特別利害関係者等 | 200 | 2.16 |
大沢弘毅 | 特別利害関係者等 | 200 | 2.16 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2003.12 | 1,181 | 39 | 21 |
(単独実績) 2004.12 | 1,417 | 171 | 100 |
(単独予想) 2005.12 | 1,851 | 273 | 157 |
(単独中間実績) 2005.6 | 930 | 158 | 96 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2005.12 | 17,997.10 | 81,401.27 | - |
調達資金使途 | 設備投資、研究開発、運転資金 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(8/29現) | ||
3768 リスクモンスター | 90.9倍 (単独予想 ) | ||
3772 ドリームバイザー | 62.8倍 (単独予想 ) | ||
4765 モーニングスター | 66.3倍 (連結予想 ) | ||
7893 亜細亜証券印刷 | 15.2倍 (連結予想 ) | ||
7921 宝印刷 | 13.6倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
金融情報ベンダー。証券調査レポートに関連する「電子媒体」と「紙媒体」の両方でのサービスを手掛けている。主要証券会社30社、主要機関投資家150社、上場企業250社が利用しており、ウェブ、E-mail、Fax、動画、印刷などのあらゆる情報伝達媒体をカバーした情報提供・情報処理サービス事業を展開している。印刷や配送はファブレスで対応。事業は4部門ある。 (1)投資情報事業 ①「IFIS Research Manager」 主要証券会社が発行する個別企業・業績・マクロ・ストラテジーなどの証券調査レポート約40万本を収録した証券調査レポート電子書庫サービス「IFIS Research Manager」を機関投資家や証券会社等に提供している。発行証券会社名、アナリスト名、銘柄名、銘柄コード、レーティング、レポートタイトル、サブタイトルなどをデータベース化され、ウェブ上で一元管理できるようになっており、瞬時に検索・閲覧できる。 また、機関投資家158社、1200人が利用するサービスに成長したことから、レポート登録状況や機関投資家のアクセスログを解析し、「IFIS アクセスランキング」として金融ポータルサイト等に配信している。 ②『IFIS Consensus』 606人のアナリストが予想する個別企業の業績予想や評価をデータベース化し、その平均値を『IFIS Consensus』として算出、ベースにして、各アナリスト予想・コンセンサス予想の推移を株価と共にグラフィカルに表示されることを可能にした「IFIS Consensus Manager」、生データのまま提供する「IFIS Consensus Data」、会社実績・予想とコンセンサス予想から将来の業績と方向性をレポート形式で確認できる「IFIS Consensus Report」などを機関投資家や証券会社等に提供している。 (2)IR事業 上場企業のIR部署に対して①機関投資家へのウェブによるIR情報の伝達媒体として利用してもらうサービス「IFIS IR Manager」、②「IFIS Research Manager」、③「IFIS Consensus Manager」、④IR資料印刷・配送、⑤IRコンサルティングの5つのサービスを手掛けている。 (3)証券ドキュメント事業 ①証券・生命保険資料の印刷・配送 金融機関が発行する各種レポートや商品パンフレットといった金融や財務に特化したドキュメントの処理をレイアウト編集から印刷、製本、宛名印字・封入・封減、配送までトータルに短時間で提供するサービスを手掛けている。 ②「EPREX」(イープレックス= Electronic Printing Expressの略) 印刷発注量の多い金融機関向けに提供するASPサービス。印刷見積の依頼、印刷会社の選定、発注承認、経理処理、出庫支持処理、倉庫会社との入出庫処理等、印刷物に関わる全ての業務プロセスを総合的に支援。 ③E-mail・Fax同報配信 E-mail・Faxの大量の情報配信を可能にする配信ツールの提供サービスを手掛けている。同報配信サービス世界最大手のエクスパダイト社と提携している。 (4)投信ドキュメント事業 ①目論見書等の編集・印刷・配送 投信会社がファンド募集にあたって発行が義務付けられている目論見書や要約目論見書、ポスター、各種販売用資料のデザイン制作やレイアウト編集から印刷・配送まで一括してトータルに提供するサービスを手掛けている。 ②EDINET(金融庁がネット上で運営する電子開示システム)関連サービス 投信会社がファンドの設定・運用にあたって届出が義務付けられている有価証券届出書や有価証券報告書等の開示書類に関するEDINET届出用のHTMLファイル作製サービスの提供を手掛けている。 今中間期の売上高構成比は、証券ドキュメント事業54.3%、投信ドキュメント事業24.1%、投資情報事業12.3%、IR事業9.3%。 ※文章中の企業数、人数は05年7月現在のもの。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
620,000 円 ~ 690,000円 | 690,000円 | 1,850,000円 |