- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/9379 | 市場/JASDAQ | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | 3PL(サード・パーティ・ロジスティクス)を中心とするロジスティクス・ソリューション事業、国際物流事業及び国内一般物流事業等 | ||
基本事項 | http://www.sanyo.co.jp/logi/ | ||
代表者名 | 山瀬英夫 /S16 年生 | ||
本店所在地 | 大阪府枚方市 | ||
設立年 | S38 年 | ||
従業員数 | 345人 ( 7/31現在)(連結) | ||
株主数 | 24人 (目論見書より) | ||
資本金 | 611,000,000円 (9/2現在) | ||
上場時発行済株式数 | 10,000,000株 | ||
公開株数 | 2,300,000株(公募1,000,000株、売出1,300,000株)/300,000株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 9/15 | ||
ブックビルディング期間 | 9/20-9/27 | ||
公募価格決定 | 9/28 | ||
申込期間 | 9/29-10/3 | ||
払込期日 | 10/5 | ||
上場 | 2005/10/6 | ||
シンジケート | 公開株数2,000,000株 (別に300,000株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興シティグループ | 1,360,000 | 68.00 |
副幹事証券 | 大和SMBC | 200,000 | 10.00 |
幹事証券 | 野村 | 120,000 | 6.00 |
幹事証券 | 新光 | 120,000 | 6.00 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 60,000 | 3.00 |
幹事証券 | 三菱UFJ | 40,000 | 2.00 |
幹事証券 | コスモ | 40,000 | 2.00 |
幹事証券 | そしあす | 40,000 | 2.00 |
幹事証券 | マネックス・ビーンズ | 20,000 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) |
三洋電機 | 親会社 | 6,940,000 | 77.11 |
商船三井 | 特別利害関係者等 | 1,000,000 | 11.11 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 374,000 | 4.16 |
三井住友銀行 | 特別利害関係者等 | 120,000 | 1.33 |
りそな銀行 | 特別利害関係者等 | 100,000 | 1.11 |
住友信託銀行 | 特別利害関係者等 | 80,000 | 0.89 |
山陰合同銀行 | 特別利害関係者等 | 60,000 | 0.67 |
新生銀行 | 特別利害関係者等 | 60,000 | 0.67 |
農林中央金庫 | 特別利害関係者等 | 50,000 | 0.56 |
住友生命 | 特別利害関係者等 | 40,000 | 0.44 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2004.3 | 40,030 | 943 | 541 |
(連結実績) 2005.3 | 46,078 | 1,749 | 870 |
(連結予想) 2006.3 | 47,835 | 1,874 | 1,037 |
(単独実績) 2004.3 | 39,808 | 944 | 543 |
(単独実績) 2005.3 | 45,871 | 1,631 | 803 |
(単独予想) 2006.3 | 47,549 | 1,761 | 979 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2006.3 | 108.04 | 897.83 | 15 |
(単独予想 ) 2006.3 | 102.05 | 893.46 | 15 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | 1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(9/13現) | ||
9037 ハマキョウレックス | 19.6倍 (連結予想 ) | ||
9061 富士物流 | 29.1倍 (連結予想 ) | ||
9086 日立物流 | 23.1倍 (連結予想 ) | ||
9089 バンダイロジパル | 21.7倍 (連結予想 ) | ||
9366 サンリツ | 12.7倍 (連結予想 ) | ||
9369 キューソー流通システム | 12.5倍 (連結予想 ) | ||
9378 ワールド・ロジ | 34.6倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
三洋電機グループの物流専門会社。三洋電機グループ製品の運送、保管・荷役等を担当する会社として1971年に営業を開始し、以後全国展開するとともに、グループ外への進出を積極的に推進してきた。事業は3部門ある。 (1)ロジスティクス・ソリューション事業 ①3PL(サード・パーティ・ロジスティクス)事業 荷主企業に対して物流改革を提案し物流業務を一括して受託する業務を手掛けている。当日入荷した製品を倉庫に保管せず直接、顧客別に仕分け、配送車両に積み込むまでのセンター内での製品のトレーサービリティーを可能にするなどのクロスドッキングシステムを開発し、展開している。 家電量販店が主要販売先であり、上位3社(ベスト電器、ヤマダ電機、マツヤデンキ)で3PL事業の営業収益の85.5%を占めている。 ②宅配・設置事業 荷主企業が設置工事を伴う家電商品を販売するにあたり、同社が荷主の宅配・設置商品用の流通センターとして、商品の保管から全国の顧客への宅配・設置までの業務を一括して受託する業務を手掛けている。修理品の店舗への引取り、修理作業も併せて手掛けている。 (2)国際物流事業 輸出入貨物取扱いの管理代行を含む国際物流サービス(物流)や商品の輸出入業務(商流)を手掛けている。 (3)国内一般物流事業 ①運送事業 全国の納入先への輸配送を可能にするため全国物流ネットワークを構築し、家電製品、業務用機器を主とする輸配送と搬入・設置等の付帯サービスを手掛けている。外注(傭車)100%で運営しており、これにより季節的な物量の変動や期末、年末の物量増等に柔軟に対応できる高効率な運用システムを実現している。 ②保管・荷役事業 全国主要都市に普通倉庫を有し、貨物の特性に応じた精度の高いロケーション(保管場所)管理、情報システムを利用した入出庫作業を行い、保管から在庫管理まで一貫した物流サービスを手掛けている。 ③その他の事業 ミネラルウォーター、季節に合わせた食品・食材等の商品販売、不動産の賃貸(倉庫、事務所等)、国内一般物流事業に付帯するベンダーマーク刷り、スーパーショーケース組み立て、製品の包装等の流通加工サービス等を手掛けている。 前期連結の営業収益構成比は、国内一般物流事業54.2%、ロジスティクス・ソリューション事業23.8%(3PL業務22.0%)、国際物流事業22.0%。主要取引先は三洋電機グループ61.5%(三洋電機34.6%)。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
1,360 円 ~ 1,500円 | 1,500円 | 1,700円 |