- 2025/04/28
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/6159 | 市場/JASDAQ | 売買単位/100 株 M | |
事業内容 | 心なし研削盤(センタレスグラインダ)および内面研削盤(インターナルグラインダ)ならびにその周辺装置の製造・販売 | ||
基本事項 | http://www.micron-grinder.co.jp/ | ||
代表者名 | 白田啓 /S22 年生 | ||
本店所在地 | 山形県山形市 | ||
設立年 | S36 年 | ||
従業員数 | 190人 ( 4/30現在)(連結) | ||
株主数 | 83人 (目論見書より) | ||
資本金 | 491,870,000円 (5/25現在) | ||
上場時発行済株式数 | 2,568,700株 | ||
公開株数 | 300,000株(公募250,000株、売出50,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 6/7 | ||
ブックビルディング期間 | 6/9-6/15 | ||
公募価格決定 | 6/16 | ||
申込期間 | 6/20-6/22 | ||
払込期日 | 6/24 | ||
上場 | 2005/6/27 | ||
シンジケート | 公開株数300,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 三菱 | 195,000 | 65.00 |
副幹事証券 | 野村 | 45,000 | 15.00 |
幹事証券 | 大和SMBC | 21,000 | 7.00 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 15,000 | 5.00 |
幹事証券 | 新光 | 15,000 | 5.00 |
幹事証券 | 岡三 | 9,000 | 3.00 |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) |
社員持株会 | 特別利害関係者等 | 779,770 | 33.63 |
榊原忠雄 | 代表取締役会長、榊原憲二常務取締役の父親 | 130,760 | 5.64 |
竹内徳文 | 特別利害関係者等 | 107,480 | 4.64 |
小松貞生 | 取締役常務 | 95,200 | 4.11 |
山形銀行 | 特別利害関係者等 | 95,000 | 4.10 |
日本生命保険 | 特別利害関係者等 | 95,000 | 4.10 |
白田啓 | 代表取締役社長 | 94,200 | 4.06 |
新関脩二 | 取締役専務 | 94,200 | 4.06 |
ニッセイ同和損害保険 | 特別利害関係者等 | 75,000 | 3.23 |
榊原憲二 | 取締役常務、代表取締役会長の二男 | 50,890 | 2.19 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2003.11 | 3,639 | 171 | 9 |
(連結実績) 2004.11 | 4,189 | 442 | 266 |
(連結予想) 2005.11 | 4,778 | 563 | 340 |
(連結第1四半期実績) 2005.2 | 1,170 | 162 | 85 |
(単独実績) 2003.11 | 3,410 | 174 | 86 |
(単独実績) 2004.11 | 3,856 | 440 | 277 |
(単独予想) 2005.11 | 4,302 | 493 | 294 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2005.11 | 132.59 | 1,986.50 | 25 |
(単独予想 ) 2005.11 | 114.49 | 2,007.90 | 25 |
調達資金使途 | 設備投資、運転資金 | ||
連結会社 | 2社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(6/3前場現) | ||
6121 滝沢鉄工 | 9.8倍 (連結予想 ) | ||
6125 岡本工作 | 8.2倍 (連結予想 ) | ||
6130 日平トヤマ | 19.9倍 (連結予想 ) | ||
6158 和井田製作所(公募) | 11.0倍 (連結予想 ) | ||
7726 黒田精工 | 15.6倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
工作機械の研削盤メーカー。心なし研削盤(センタレスグラインダ)や内面研削盤(インターナルグラインダ)と、その周辺装置の製造・販売を展開している。技術力の高さには定評がある。 心なし研削盤とは、研削砥石、調整砥石、ブレードの3点支持により、主に丸棒やリング形状の素材の外周面に種々の加工を施す工作機械であり、また内面研削盤とは、比較的小径の研削砥石により、主に円筒やリング形状の加工物の内周面に種々の加工を施す工作機械を指す。 研削盤の用途としては、自動車業界ではエンジン、動力伝達、燃料噴射、操舵、駆動伝達、変速、懸架(緩衝)の各装置の加工に使われている。また、電機業界ではエアコン、冷蔵庫、産業用モータ、OA機器業界ではプリンタ、工具業界では切削工具、金型治具などに使われている。 同社製品は主に日系自動車メーカーに供給されているが、北米、欧州、アジア、オーストラリアなどにも輸出しており、アメリカ・ミシガン州とドイツ・シュトゥットガルト市に販売のための現地子会社を持つ。 前期の売上高構成比は、心なし研削盤77.6%、内面研削盤9.6%、部品11.8%、その他1.0%。海外売上高比率は41.5%(アジア19.0%、北米21.3%、欧州1.1%、その他0.1%)。主要顧客はトヨタグループの窓口商社となっている井高16.8%。最大ユーザーはデンソー。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
1,500 円 ~ 1,750円 | 1,750円 | 3,290円 |