忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2005 > フィンテック グローバル 株式会社

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フィンテック グローバル 株式会社

コード/8789 市場/マザーズ 売買単位/1 株
事業内容 投資銀行業務及び信用補完業務等
基本事項 http://www.fgi.co.jp/
代表者名 玉井信光 /S38 年生
本店所在地 東京都港区
設立年 H6 年
従業員数 20人 ( 4/30現在)(連結)
株主数 57人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 550,385,000円 (3/31現在)
上場時発行済株式数 66,950株 (別に潜在株式7,000株)
公開株数 13,200株(公募6,000株、売出7,200株)/1,200株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 5/20
ブックビルディング期間 5/24-5/30
公募価格決定 5/31
申込期間 6/1-6/3
払込期日 6/7
上場 2005/6/8
シンジケート 公開株数12,000株 (別に1,200株)/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 日興シティグループ 10,200 85.00
副幹事証券 HSBC 1,200 10.00
 幹事証券 マネックス・ビーンズ 240 2.00
 幹事証券 みずほインベスターズ 120 1.00
 幹事証券 岡三 120 1.00
 幹事証券 高木 120 1.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
玉井信光 代表取締役社長 21,680 31.91
藤井健 取締役会長 8,360 12.30
青島正章 特別利害関係者等 4,250 6.25
みずほキャピタル ベンチャーキャピタル(ファンド) 4,025 5.92
桶土井克人 取締役 3,550 5.22
富士銀キャピタル参号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 3,000 4.42
土井修 従業員 1,750 2.58
野瀬泰伸 特別利害関係者等 1,625 2.39
アイエヌコーポレーション 特別利害関係者等 1,250 1.84
井上晴義 取締役 1,200 1.77
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(連結実績) 2003.9 195 -20 -72
(連結実績) 2004.9 945 462 352
(連結予想) 2005.9 1,952 1,172 654
(連結中間実績) 2005.3 885 528 295
(単独実績) 2003.9 195 -21 -73
(単独実績) 2004.9 945 463 354
(単独予想) 2005.9 1,952 1,172 654
(単独中間実績) 2005.3 885 527 294
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結予想 ) 2005.9 10,422.38 36,343.00 -
(単独予想 ) 2005.9 10,422.38 36,350.37 -
調達資金使途 投融資
連結会社 1社
参考類似企業 今期予想PER(5/17現)
2337  アセットマネジャーズ 37.4倍 (連結予想 )
2392  セキュアード・キャピタル 35.5倍 (連結予想 )
4314  ダヴィンチ・アドバイザーズ 32.4倍 (連結予想 )
4321  ケネディ・ウィルソン 28.8倍 (連結予想 )
8303  新生銀行 10.4倍 (連結予想 )
8888  クリード 29.3倍 (連結予想 )
8902  パシフィック・マネジメント 25.2倍 (連結予想 )
8924  リサ・パートナーズ 39.6倍 (連結予想 )
事業詳細
 ストラクチャードファイナンスに特化したブティック型(専門的な)インベストメントバンクを展開している。投資銀行業務と信用補完業務、ほかこれらに付帯するその他業務を手掛けている。特に先端金融技術を駆使する信用補完業務を特色としている。ストラクチャードファイナンスとは「仕組み」つまりスキーム組成を伴うファイナンス分野を指し、航空機ファイナンス、プロジェクトファイナンス、証券化(資産流動化)などが該当する。セグメントは3部門ある。
(1)投資銀行業務
「アレジメント業務」
 資産流動化等の案件を実行化するための「仕組み」策定や、プロジェクト参加者の招聘、意見調整、法的・会計的・税務的な視点からの検証等、様々な案件を具体化し組成していく業務を手掛けている。現状は不動産関連プロダクツが主要分野。
「プリンシパルファイナンス業務」
 同社自身が資金供給者としてストラクチャードファイナンス案件に対して投融資を行う業務を手掛けている。
 アレンジメント案件の組成総額は約435億3100万円、プリンシパルファイナンスの実行残高は約32億9500万円(05年3月末)。
(2) 信用補完業務
 証券化や各種ストラクチャードファイナンスの仕組み上に存在するファイナンスリスクを「保証」などの形態にて保険会社に引き受けさせ、仕組みの安定化を図るキャピタルリスクソリューションを手掛けている。信用補完を案件組成に取り入れることにより、仕組みの安定化が図れ、証券化コストが安価になるケースや今までは証券化不能であったものが組成可能となるケースがある。
(3) その他の業務
 同社がアレンジした開発型証券化、流動化案件等におけるSPC(特別目的会社)の事務委託業務の受託をするアドミニストレーション業務を手掛けている。
 前期(04年9月)の売上高構成比は、投資銀行業務部門85.5%、信用補完業務部門13.6%、その他0.9%。代表取締役はオリックス出身。
仮条件 公募価格 初値
290,000 円 ~ 330,000円 330,000円 670,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword