- 2025/05/16
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3435 | 市場/JASDAQ | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | 建設資材製造事業(アンカー、ドリル、ファスナーの製造販売、その他建設資材の販売及び工事の施工)およびプリント基板の製造および販売 | ||
基本事項 | http://www.sanko-techno.co.jp/ | ||
代表者名 | 洞下実 /S15 年生 | ||
本店所在地 | 東京都荒川区 | ||
設立年 | S39 年 | ||
従業員数 | 546人 ( 4/30現在)(連結) | ||
株主数 | 95人 (目論見書より) | ||
資本金 | 545,214,000円 (5/23現在) | ||
上場時発行済株式数 | 1,081,376株 | ||
公開株数 | 241,500株(公募100,000株、売出141,500株)/31,500株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 6/3 | ||
ブックビルディング期間 | 6/7-6/13 | ||
公募価格決定 | 6/14 | ||
申込期間 | 6/15-6/17 | ||
払込期日 | 6/21 | ||
上場 | 2005/6/22 | ||
シンジケート | 公開株数210,000株 (別に31,500株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興シティグループ | 147,000 | 70.00 |
副幹事証券 | みずほインベスターズ | 31,500 | 15.00 |
幹事証券 | コスモ | 10,500 | 5.00 |
幹事証券 | 東海東京 | 6,300 | 3.00 |
幹事証券 | 新光 | 6,300 | 3.00 |
幹事証券 | 高木 | 4,200 | 2.00 |
幹事証券 | 東洋 | 2,100 | 1.00 |
幹事証券 | イー・トレード | 2,100 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式なし | 単位(株) | 単位(%) |
洞下実 | 代表取締役社長、取締役の血族 | 150,220 | 15.31 |
東京中小企業投資育成 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 108,676 | 11.07 |
社員持株会 | 特別利害関係者等 | 102,248 | 10.42 |
(有)サンワールド | 特別利害関係者等 | 84,020 | 8.56 |
武藤昭二 | 代表取締役社長および取締役の血族 | 41,280 | 4.21 |
新井栄 | 特別利害関係者等 | 37,262 | 3.80 |
洞下照夫 | 代表取締役社長および取締役の血族 | 36,878 | 3.76 |
佐久間庄司 | 特別利害関係者等 | 29,190 | 2.97 |
みずほ銀行 | 特別利害関係者等 | 27,300 | 2.78 |
サントップ | 特別利害関係者等 | 26,420 | 2.69 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2003.3 | 12,840 | 555 | 139 |
(連結実績) 2004.3 | 12,603 | 576 | 332 |
(連結見込) 2005.3 | 14,942 | 723 | 363 |
(連結予想) 2006.3 | 15,688 | 700 | 364 |
(連結中間実績) 2004.9 | 5,951 | 115 | 56 |
(単独実績) 2003.3 | 12,810 | 525 | 124 |
(単独実績) 2004.3 | 12,448 | 473 | 277 |
(単独見込) 2005.3 | 13,167 | 491 | 258 |
(単独予想) 2006.3 | 13,500 | 559 | 256 |
(単独中間実績) 2004.9 | 5,762 | 57 | 28 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結予想 ) 2006.3 | 337.37 | - | 50 |
(単独予想 ) 2006.3 | 236.92 | - | 50 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | 連結子会社4社、持分法適用会社2社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(5/31現) | ||
3420 KFC | 34.9倍 (連結予想 ) | ||
3423 エスイー | 28.6倍 (連結予想 ) | ||
5950 日本パワーファスニング | 16.9倍 (連結予想 ) | ||
5969 ロブテックス | 13.9倍 (連結予想 ) | ||
5971 共和工業所 | 13.8倍 (単独予想 ) | ||
7950 日本デゴラック | 31.0倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
建設資材(アンカー、ファスナー、ドリル)の製造・販売や工事の施工、プリント基板の製造・販売を手掛けている。14営業店と取扱店約5000店の全国ネットワークで事業展開している。近年はM&Aを積極展開しており、連結子会社4社と持分法適用会社1社を傘下に持つ。事業は2部門ある。 (1)建設資材製造事業 建設資材の製造・販売や工事の施工を手掛けている。ビル等の建造物のコンクリート面と取付物を締結する「アンカー製品群」、屋根や壁の留め具である「ファスナー製品群」、アンカーの締結機能を最大限引き出す高性能ドリルの「ドリル・電動工具製品群」の製造・販売を手掛けている。また、ビル・橋・トンネル等、建造物の維持・改良工事を手掛ける「リニューアル関連」や、屋上断熱防水工法「エイペックスパネル工法(特許取得)」を使用した屋上防水工事等を手掛ける「その他」を展開している。 (2)新事業 プリント基板の一貫生産、販売を手掛けている。03年7月に買収したスイコーが担当している。 前中間期(04年9月)の売上高構成比は、建設資材製造事業97.1%(アンカー58.4%、ファスナー15.7%、リニューアル関係10.1%、ドリル・電動工具7.6%、その他5.3%)、新事業2.9%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
4,700 円 ~ 5,400円 | 5,400円 | 6,600円 |