忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2005 > アース製薬 株式会社

アース製薬 株式会社

コード/4985 市場/東証2部 売買単位/100 株
事業内容 殺虫剤、日用品等の仕入製造販売を行う家庭用品事業及び総合環境衛生事業
基本事項 http://www.earth-chem.co.jp/
代表者名 大塚達也 /S33 年生
本店所在地 東京都千代田区
設立年 T14 年
従業員数 1,698人 ( 9/30現在)(連結)
株主数 3,119人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 1,040,000,000円 (6/30現在)
上場時発行済株式数 19,200,000株 (別に潜在株式800,000株)
公開株数 2,200,000株(公募2,000,000株、売出200,000株)/200,000株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 11/10
ブックビルディング期間 11/14-11/17
公募価格決定 11/18
申込期間 11/21-11/25
払込期日 11/29
上場 2005/11/30
シンジケート 公開株数2,000,000株 (別に200,000株)/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 野村 1,300,000 65.00
副幹事証券 日興シティグループ 300,000 15.00
 幹事証券 大和SMBC 200,000 10.00
 幹事証券 三菱UFJ 40,000 2.00
 幹事証券 みずほ 40,000 2.00
 幹事証券 岡三 20,000 1.00
 幹事証券 極東 20,000 1.00
 幹事証券 コスモ 20,000 1.00
 幹事証券 高木 20,000 1.00
 幹事証券 イー・トレード 20,000 1.00
 幹事証券 マネックス・ビーンズ 20,000 1.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
大塚製薬 その他の関係会社 2,200,000 12.22
大塚製薬工場 特別利害関係者等 1,948,500 10.83
社員持株会 特別利害関係者等 1,187,300 6.60
大鵬薬品工業 特別利害関係者等 600,000 3.33
大塚化学ホールディングス 特別利害関係者等 400,000 2.22
大塚エステート(有) 特別利害関係者等 239,370 1.33
大塚達也 代表取締役社長、関係会社役員 238,100 1.32
大塚倉庫 特別利害関係者等 213,200 1.18
大塚正富 役員の血族、関係会社役員 160,000 0.89
山田嘉男 関係会社役員 63,000 0.35
目崎潤一郎 関係会社役員 63,000 0.35
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(連結実績) 2003.12 80,976 3,925 806
(連結実績) 2004.12 80,188 4,924 2,986
(連結予想) 2005.12 82,702 5,159 2,421
(連結中間実績) 2005.6 51,456 8,005 4,476
(単独実績) 2003.12 66,387 2,127 363
(単独実績) 2004.12 64,947 3,272 2,445
(単独予想) 2005.12 66,084 3,529 1,894
(単独中間実績) 2005.6 43,304 7,084 4,147
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結予想 ) 2005.12 122.97 1,534.84 20
(単独予想 ) 2005.12 97.08 1,379.90 20
調達資金使途 設備投資、借入金返済
連結会社 5社
参考類似企業 今期予想PER(11/2前場現)
4951  エステー化学 45.8倍 (連結予想 )
4967  小林製薬 21.1倍 (連結予想 )
4998  フマキラー 28.5倍 (連結予想 )
事業詳細
 「ごきぶりホイホイ」などでおなじみの家庭用殺虫剤の最大手。04年度のシェアは48%を占める。大塚製薬の持分法適用関連会社。事業は2部門ある。
(1) 家庭用品事業
 殺虫剤の製造販売、口腔衛生用品、入浴剤をはじめとする日用品の製造販売を手掛けている。また、日用品のうち義歯洗浄剤・安定剤やハブラシ、歯磨き剤の仕入販売を手掛けている。ほか、連結子会社を通じて、ペット用殺虫剤、ペット用衛生用品と防疫剤の製造販売を手掛けている。
 主な商品は、家庭用医薬品殺虫剤では「アースレッド」、家庭用一般殺虫剤の「アースノーマット」「ごきぶりホイホイ」「ダニアース」「おそとでノーマット」、ペット用殺虫剤「ペット用アース渦巻」、口腔衛生用品の「モンダミン」「ポリデント」「アクアフレッシュ」、入浴剤その他では「バスロマン」「フッ素コートセボン」「ピレパラアース」「アースエアコン洗浄スプレー」「ネズミホイホイ」などがある。
(2) 総合環境衛生事業
 食品医薬品関連工場、病院、レストラン、オフィスビル等の防虫・防鼠、清掃、消毒や産業廃棄物処理等の環境衛生管理サービスの施工、品質保証システムの設計・開発とこれらの総合コンサルティングサービスを手掛けている。
 今中間期の連結売上高構成比は、家庭用品事業87.3%(家庭用一般殺虫剤45.4%、口腔衛生用品18.2%、家庭用医薬品殺虫剤10.5%、入浴剤その他9.0%、ペット用殺虫剤2.3%、その他製商品1.9%)、総合環境衛生事業12.7%。
仮条件 公募価格 初値
1,900 円 ~ 2,000円 2,000円 3,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword