忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2005 > アビックス 株式会社

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アビックス 株式会社

コード/7836 市場/JASDAQ 売買単位/1 株 M
事業内容 電子応用機器の製造・販売
基本事項 http://www.avix.co.jp/
代表者名 熊崎友久 /S38 年生
本店所在地 神奈川県横浜市
設立年 H1 年
従業員数 33人 ( 2/28現在)
株主数 84人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 360,100,000円 (3/18現在)
上場時発行済株式数 9,757株 (別に潜在株式269株)
公開株数 1,725株(公募1,000株、売出725株)/225株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 4/4
ブックビルディング期間 4/5-4/11
公募価格決定 4/12
申込期間 4/13-4/18
払込期日 4/20
上場 2005/4/21
シンジケート 公開株数1,500株 (別に225株)/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 野村 1,260 84.00
副幹事証券 三菱 150 10.00
 幹事証券 みずほインベスターズ 45 3.00
 幹事証券 UFJつばさ 45 3.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
時本豊太郎 代表取締役会長 2,703 29.95
熊﨑友久 代表取締役社長 2,118 23.47
大石昌利 取締役副社長 876 9.71
ニッセイキャピタル1号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 300 3.32
細田協佑社 特別利害関係者等 225 2.49
NCC-1号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 198 2.19
UFJキャピタル ベンチャーキャピタル(ファンド) 198 2.19
久野雅貴 特別利害関係者等 180 1.99
トヨタ自動車 特別利害関係者等 150 1.66
スパイスコーポレーション 特別利害関係者等 120 1.33
安藤良明 取締役 120 1.33
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 2003.3 1,637 38 10
(単独実績) 2004.3 3,935 244 128
(単独見込) 2005.3 2,799 200 122
(単独予想) 2006.3 4,518 308 175
(単独中間実績) 2004.9 1,368 79 54
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2006.3 17,999.59  -  1,000
調達資金使途 借入金返済
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(4/1現)
5906  エムケー精工 16.4倍 (連結予想 )
6669  CCS 48.5倍 (連結予想 )
6876  光波 20.6倍 (連結予想 )
6926  岡谷電機 14.5倍 (連結予想 )
7533  グリーンクロス 14.0倍 (単独予想 )
事業詳細
 LED(発光ダイオード)表示機のファブレスメーカー。独自技術による「目の残像効果」を応用することが特徴。小売店舗の「映像看板」を主なターゲットとして事業展開している。04年3月にニュービジネス大賞最優秀賞を受賞するなど技術力高い。セグメントは3部門ある。
(1)情報機器事業
 LED表示機の開発・販売を手掛けている。小売店舗の「映像看板」を主なターゲットとしており、パチンコホール、自動車ディーラー、飲食店などで同社製品が投入されている。また、渋谷駅前のQフロントの大型ディスプレイは同社の製品。
(2)コンポーネント事業
 国内外のシステムメーカー等へ開発したモジュール(構成部材)の販売を手掛けている。04年3月期に松下電器経由で大手鉄道会社向けに鉄道掲示器を設置する大型プロジェクトを受託・納品した実績あり。
(3)運営事業        
 LED表示機のユーザーに対して、販売促進用の映像コンテンツを提供する映像コンテンツ事業、施工やメンテナンスを手掛けるメンテナンス事業、販売促進のためリース会社との協力してレンタル方式で提供するレンタル事業を手掛けている。
 前中間期(04年9月)の売上高構成比は、情報機器事業83.5%、コンポーネント事業12.1%、運営事業4.4%。
仮条件 公募価格 初値
280,000 円 ~ 330,000円 330,000円 1,540,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword