- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2440 | 市場/HCS | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | インターネット上の飲食店情報検索サイト「ぐるなび」の運営等 | ||
基本事項 | http://www.gnavi.co.jp/company/ | ||
代表者名 | 久保征一郎 /S20 年生 | ||
本店所在地 | 東京都千代田区 | ||
設立年 | H1 年 | ||
従業員数 | 343人 ( 2/28現在) | ||
株主数 | 188人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 648,000,000円 (9/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 50,960株 (別に潜在株式1,024株) | ||
公開株数 | 9,100株(公募4,800株、売出4,300株)/1,100株 オーバーアロットメント含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 4/7 | ||
ブックビルディング期間 | 4/8-4/13 | ||
公募価格決定 | 4/14 | ||
申込期間 | 4/15-4/20 | ||
払込期日 | 4/24 | ||
上場 | 2005/4/25 | ||
シンジケート | 公開株数8,000株 (別に1,100株)/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 5,600 | 70.00 |
副幹事証券 | 三菱 | 800 | 10.00 |
幹事証券 | マネックス | 400 | 5.00 |
幹事証券 | 松井 | 400 | 5.00 |
幹事証券 | 東洋 | 400 | 5.00 |
幹事証券 | 新光 | 240 | 3.00 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 160 | 2.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
エヌケービー | 役員等が発行済株式の過半数を所有する会社等 | 16,624 | 35.23 |
滝久雄 | 取締役会長等 | 10,904 | 23.10 |
フジトラベルセンター | 役員等が発行済株式の過半数を所有する会社等 | 4,712 | 9.98 |
エヌ・ティ・ティレゾナント | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
エヌ・ティ・ティエムイー | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
三井住友銀行 | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
ジェイアール東日本情報システム | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
日本レストランエンタプライズ | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
ボーダフォン | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
東京急行電鉄 | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
京浜急行電鉄 | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
小田急電鉄 | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
サントリー | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
電通ドットコム第一号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 400 | 0.84 |
みずほキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 400 | 0.84 |
山崎製パン | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
三菱商事 | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
三井物産 | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
伊藤忠ファッションシステム | 特別利害関係者等 | 400 | 0.84 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2003.3 | 2,199 | 94 | 118 |
(単独実績) 2004.3 | 3,531 | 471 | 298 |
(単独見込) 2005.3 | 5,577 | 889 | 525 |
(単独予想) 2006.3 | 8,602 | 2,020 | 1,200 |
(単独第3四半期実績) 2004.12 | 3,912 | 595 | 311 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2006.3 | 23,091.13 | - | - |
調達資金使途 | 設備投資、運転資金、内部留保 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(4/4前場現) | ||
2363 モック | 41.8倍 (連結予想 ) | ||
4833 ぱど | 70.6倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
飲食店情報検索サイト「ぐるなび」の運営を手掛けている。さまざまな飲食店情報をパソコン、携帯電話、カーナビ等によりサイトの利用者(ユーザー)に無料で提供している。 サイトの特徴としては、使いやすいインターフェース、多彩な検索機能、分かりやすい店舗ページの構成とお得な割引特典(クーポン)等が挙げられる。 05年2月末現在で、加盟店舗数(有料)は30355店、提携情報掲載店舗数(無料)は13110店あり、また登録ユーザー数は312万人、月間総ページ数が380百万ページビュー(12月)ある。なお、04年3月期の加盟店舗数は25496店、登録ユーザー株は213万人。 事業は2部門ある。 (1)基盤事業 飲食店からPRや販売促進のための費用を得る事業であり、店舗情報を「ぐるなび」に有料で掲出する飲食店を「ぐるなび加盟店」として募集する一方で、店舗情報を一般のインターネットユーザーに無料で提供している。 (2)関連事業 ネット上で食品の販売を行う仮想店舗街を運営する「食市場」、飲食店と関わりのある食品や内装内装等各種の業者と加盟店を結びつける「ぐるなびPRO」、時刻表検索サイト「えきから時刻表」、旅関連サイト「インターネット版の旅の手帖」や「SURF&SNOW」の運営を手掛けている。 前第3四半期(04年12月)の売上高構成比は、基盤事業97.4%、関連事業2.6%。 |
|||
仮条件 | 公募価格 | 初値 | |
800,000 円 ~ 900,000円 | 900,000円 | 2,400,000円 |