忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2004 > 株式会社 ワイズテーブルコーポレーション

株式会社 ワイズテーブルコーポレーション

コード/2798 市場/マザーズ 売買単位/1 株
事業内容 イタリア料理、和食、その複合業態など、各種飲食店の企画・開発・運営
基本事項 http://www.ystable.co.jp/
代表者名 金山精三郎 /S20 年生
本店所在地 東京都新宿区
設立年 H11 年
従業員数 219人 ( 12/31現在)
株主数 75人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 186,000,000円 (8/31現在)
上場時発行済株式数 6,480株 (別に潜在株式300株)
公開株数 1,380株(公募600株、売出780株)/180株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 2/6
ブックビルディング期間 2/10-2/17
公募価格決定 2/18
申込期間 2/20-2/25
払込期日 2/29
上場 2004/3/1
シンジケート 公開株数1,200株 (別に180株)/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 UFJつばさ 840 70.00
副幹事証券 HSBC 144 12.00
 幹事証券 大和SMBC 96 8.00
 幹事証券 東洋 48 4.00
 幹事証券 イー・トレード 24 2.00
 幹事証券 SMBCフレンド 24 2.00
 幹事証券 新光 24 2.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
金山精三郎 代表取締役社長 4,880 78.96
森ビル 特別利害関係者等 200 3.24
第一生命 特別利害関係者等 200 3.24
三井物産 特別利害関係者等 200 3.24
みずほキャピタル ベンチャーキャピタル(ファンド) 100 1.62
UFJキャピタル ベンチャーキャピタル(ファンド) 100 1.62
SMBCキャピタル3号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 100 1.62
YHT1号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 50 0.81
庄司靖 取締役 50 0.81
辻口博啓 特別利害関係者等 30 0.49
重田サルバトーレ 取締役 30 0.49
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 2002.2 3,116 42 -36
(単独実績) 2003.2 3,831 209 108
(単独見込) 2004.2 4,898 250 142
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独見込 ) 2004.2 21,913.58  -  -
調達資金使途 設備投資
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(2/3現)
2764  ひらまつ 13.1倍 (連結予想 )
2775  日本レストランシステム 11.3倍 (連結予想 )
7625  グローバルダイニング 27.2倍 (連結予想 )
事業詳細
 高級レストラン「XEX」などを主に東京で展開している。店舗は全て直営。仕入・調理は店舗毎に行っている。セグメントは2つある。
(1)XEXグループ
 イタリア料理、和食、バーの複合業態を中心とした高級レストラン「XEX」を3店舗、ほか、六本木ヒルズ内に「The Kitchen Salvatore」、「日本料理An」、「毛利Salvatore」、「LE CHOCOLAT DE H(チョコレート専門店)」の4店舗を出店している。
 大阪に「XEX大阪(仮称)」を11月に出店予定。また、ブライダル・パーティー事業に参入へ。
 会員制度を実施して、店舗別に専用席等でサービス内容の差別化を図っている。
(2)カジュアルレストラングループ
 カジュアルなスタイルのイタリア料理店「伊太利亜市場B・A・R」、「CAFE AL GRAZIE」、「PIZZA SALVATORE」や、カジュアルなスタイルの和食店「こけこっこ」、「Soba GIRO」など計10店舗を手掛けている。駅ビル・百貨店を中心に20代~30代のサラリーマン・OLを主な対象にしたカジュアルな店作りで展開している。
 04.2期の中間の売上高構成比は、XEXグループ65.6%、カジュアルレストラングループ34.4%。
仮条件 公募値 初値
350,000 円 ~ 450,000円 450,000円 710,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword