忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2004 > 株式会社 メッセージ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 メッセージ

コード/2400 市場/JASDAQ 売買単位/1 株
事業内容 要介護認定者を対象とした低料金でレベルの高いサービスを提供する有料老人ホーム「アミーユ」の運営事業
基本事項 http://www.amille.jp
代表者名 橋本俊明 /S23 年生
本店所在地 岡山県倉敷市
設立年 H9 年
従業員数 879人 ( 1/31現在)(連結)
株主数 25人 
資本金 214,500,000円 (3/19現在)
上場時発行済株式数 41,200株
公開株数 6,000株(公募5,000株、売出1,000株)/600株 オーバーアロットメント含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 4/2
ブックビルディング期間 4/6-4/12
公募価格決定 4/13
申込期間 4/15-4/20
払込期日 4/22
上場 2004/4/23
シンジケート 公開株数5,400株 (別に600株)/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 野村 3,510 65.00
副幹事証券 大和SMBC 648 12.00
 幹事証券 UFJつばさ 270 5.00
 幹事証券 東海東京 270 5.00
 幹事証券 いちよし 270 5.00
 幹事証券 新光 162 3.00
 幹事証券 極東 108 2.00
 幹事証券 コスモ 108 2.00
 幹事証券 松井 54 1.00
大株主 (目論見書より) 単位(株) 単位(%)
橋本俊明 代表取締役社長等 21,000 58.01
(有)東畦商事 役員等が発行済株式の過半数を所有する会社 4,000 11.05
従業員持株会 特別利害関係者等 2,190 6.05
橋本敬江 代表取締役社長の配偶者等 2,000 5.52
UFJキャピタル ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,500 4.14
ジャフコ・エル弐号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,300 3.59
佐藤俊雄 取締役等 400 1.10
矢吹章 取締役専務 400 1.10
田中正敏 資本的関係会社の役員 400 1.10
渡邊由知 資本的関係会社の役員 400 1.10
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(連結見込) 2004.3 6,377 521 261
(連結予想) 2005.3 10,883 1,403 704
(単独実績) 2002.3 1,778 180 151
(単独実績) 2003.3 3,202 168 84
(単独見込) 2004.3 6,336 498 249
(単独予想) 2005.3 10,724 1,347 673
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結予想 ) 2005.3 17,100.55  -  2,000
(単独予想 ) 2005.3 16,356.94  -  2,000
調達資金使途 設備投資、借入金返済、運転資金等
連結会社 1社
参考類似企業 今期予想PER(3/24前場現)
2373  ケア21 43.1倍 (単独予想 )
2374  セントケア 39.4倍 (連結予想 )
4355  日本ロングライフ 28.2倍 (単独予想 )
4723  グッドウィル 82.2倍 (連結予想 )
7566  ジャパンケアサービス 113.3倍 (単独予想 )
9792  ニチイ学館 25.1倍 (連結予想 )
事業詳細
 介護付有料老人ホーム「アミーユ」を展開している。2月末で直営41、FC7の計48施設を主に近畿、中国、四国などで運営しており、平成17年3月末までに26施設の開設を予定している。
 コンセプトは「ノーマライゼーション(普通生活の実現)」で、入居者が痴呆や障害をもたれる前の普通の生活が送れるような介護支援を目指している。
 また、これまでの老人ホームは一部の富裕層が主なターゲットであったが、同社は低価格で展開しており、大きな特徴になる。具体的には、家賃・食費・光熱費・管理費込み、そして介護保険事故負担額を合わせて月額入居料が13万円~17万円、入居一時金は38万円~50万円で主に手掛けており、要介護状態にある年金受給者にも無理のない料金体系で運営している。さらに終身契約になっており、重度の介護が必要になっても退去の必要がなく、専門スタッフが24時間常住しているなど、安心して入居できる体制になっている。
 セグメントは5部門ある。
(1)痴呆対応型共同生活介護事業
 痴呆の要介護者用に対して介護付有料老人ホーム「アミーユ」を展開している。
(2)特定施設入所者生活介護事業
 要介護者用に対して介護付有料老人ホーム「アミーユ」を展開している。
(3)その他直営事業
 介護保険法による指定を受けていない自社施設の入居者や、他社の高齢者専用住宅の入居者に対し、必要となった場合に訪問介護・訪問看護・居宅介護支援サービスを主に提供している。
(4)FC事業
 介護付有料老人ホーム「アミーユ」をFC展開しており、2月末で7施設ある。
(5)給食事業
 連結子会社シーケーフーヅが同社及びFC事業者に対して給食サービスを提供している。
 03年9月中間の売上高構成比は、特定施設入所者生活介護事業78.7%、痴呆対応型共同生活介護事業13.2%、その他直営事業3.6%、FC事業3.4%、給食事業1.1%。地域別では近畿58.5%、中国32.4%、中部9.1%。
仮条件 公募値 初値
340,000 円 ~ 380,000円 380,000円 2,000,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword