忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2004 > 株式会社 ケイブ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 ケイブ

コード/3760 市場/HCG 売買単位/1 株
事業内容 携帯電話コンテンツの有料情報サービスを移動体通信事業者を通じて一般ユーザーへ提供するインフォメーションプロバイダー事業等
基本事項 http://www.cave.co.jp/
代表者名 高野健一 /S34 年生
本店所在地 東京都新宿区
設立年 H6 年
従業員数 53人 ( 9/30現在)
株主数 89人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む)
資本金 396,340,000円 (9/3現在)
上場時発行済株式数 17,805株 (別に潜在株式1,119株)
公開株数 1,800株(公募1,200株、売出600株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 12/3
ブックビルディング期間 12/7-12/13
公募価格決定 12/14
申込期間 12/16-12/20
払込期日 12/23
上場 2004/12/24
シンジケート 公開株数1,800株/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 UFJつばさ 1,260 70.00
副幹事証券 大和SMBC 198 11.00
 幹事証券 日興シティグループ 180 10.00
 幹事証券 いちよし 72 4.00
 幹事証券 東洋 54 3.00
 幹事証券 イー・トレード 36 2.00
大株主 潜在株式を含む 単位(株) 単位(%)
高野健一 代表取締役社長 6,870 38.76
アトラス 特別利害関係者等 1,200 6.77
タカラ 特別利害関係者等 900 5.08
日本エンタープライズ 特別利害関係者等 900 5.08
大庭俊司 特別利害関係者等 510 2.88
トリックスターズ・アレア(有) 特別利害関係者等 480 2.71
日野洋一 特別利害関係者等 450 2.54
野心満々ファンド1号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 405 2.29
東京テアトル 特別利害関係者等 300 1.69
AMI 特別利害関係者等 300 1.69
丸紅 特別利害関係者等 300 1.69
丸紅テレコム 特別利害関係者等 300 1.69
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 2003.5 817 141 142
(単独実績) 2004.5 1,269 264 218
(単独予想) 2005.5 1,594 320 177
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独予想 ) 2005.5 9,996.12 44,516.54 未定
調達資金使途 新規事業開発、運転資金
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(12/02前場現)
2333  ジーモード 53.3倍 (単独予想 )
3715  ドワンゴ 38.7倍 (連結予想 )
3725  バンダイネット 17.8倍 (単独予想 )
4300  ジグノシステム 23.9倍 (連結予想 )
4823  サイバード 27.7倍 (連結予想 )
事業詳細
 携帯電話コンテンツの有料情報サービスを展開している。事業は3部門ある。
(1)インフォメーションプロバイダー事業
 NTTドコモ、KDDI、ボーダフォンのインターネット接続型携帯電話向けに、有料公式サイトを企画・開発・運営している。
 キャリア3社の合計で13コンテンツ、36サイトを提供。月額料金は157円と315円が主。コンテンツ内訳は着信メロディ等6、ゲーム3、占い3、画像1。代表的なコンテンツは「ハーフノートJAZZ」、「東京フィル クラシック」、「ゲーセン横丁」など(各10月末)。
(2)ゲーム開発事業
 ゲームセンター向けのゲームソフトの開発を手掛けている。
(3)その他事業
 ビーズアクセサリーの販売を各キャリアの公式サイトや店舗などで手掛け、また家庭用ゲーム機向けソフト販売等におけるライセンス収入などを得ている。
 前期売上高の構成比は、インフォメーションプロバイダー事業92.3%、ゲーム開発事業6.0%、その他事業1.7%。
仮条件 公募値 初値
250,000 円 ~ 285,000円 285,000円 671,000円
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword