- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/4809 | 市場/マザーズ | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 駐車場の運営管理業務等 | ||
基本事項 | http://www.paraca.co.jp/ | ||
代表者名 | 内藤亨 /S31 年生 | ||
本店所在地 | 東京都港区 | ||
設立年 | H9 年 | ||
従業員数 | 31人 ( 9/30現在) | ||
株主数 | 174人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 633,000,000円 (5/31現在) | ||
上場時発行済株式数 | 13,380株 (別に潜在株式1,230株) | ||
公開株数 | 2,300株(公募2,000株、売出300株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 11/18 | ||
ブックビルディング期間 | 11/22-11/26 | ||
公募価格決定 | 11/29 | ||
申込期間 | 12/2-12/6 | ||
払込期日 | 12/8 | ||
上場 | 2004/12/9 | ||
シンジケート | 公開株数2,300株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | エイチ・エス | 1,495 | 65.00 |
副幹事証券 | イー・トレード | 207 | 9.00 |
幹事証券 | みずほ | 115 | 5.00 |
幹事証券 | 高木 | 92 | 4.00 |
幹事証券 | 新光 | 69 | 3.00 |
幹事証券 | 東海東京 | 69 | 3.00 |
幹事証券 | 松井 | 46 | 2.00 |
幹事証券 | マネックス | 46 | 2.00 |
幹事証券 | 丸八 | 46 | 2.00 |
幹事証券 | コスモ | 46 | 2.00 |
幹事証券 | 丸三 | 46 | 2.00 |
幹事証券 | リテレ・クレア | 23 | 1.00 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
内藤亨 | 代表取締役社長 | 2,878 | 22.82 |
兼平宏 | 取締役専務 | 1,010 | 8.01 |
日信電子サービス | 特別利害関係者等 | 500 | 3.97 |
佐竹右行 | 取締役常務 | 480 | 3.81 |
新井一孝 | 取締役 | 400 | 3.17 |
パシフィックビジネスマネージメント | 特別利害関係者等 | 400 | 3.17 |
朝日火災海上保険 | 特別利害関係者等 | 350 | 2.78 |
安田企業投資2号 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 300 | 2.38 |
りそなキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 300 | 2.38 |
ボストンセーフデポジットアカウントビー | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 300 | 2.38 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 2002.9 | 1,552 | 131 | 68 |
(単独実績) 2003.9 | 1,806 | 123 | 69 |
(単独見込) 2004.9 | 2,379 | 331 | 175 |
(単独予想) 2005.9 | 3,000 | 417 | 235 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2005.9 | 17,588.04 | - | - |
調達資金使途 | 設備投資、投資資金 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(11/18前場現) | ||
4666 パーク24 | 31.8倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
一都三県(東京、神奈川、埼玉、千葉)を中心として、主に時間貸駐車場の開拓と運営管理を展開している。物件数は303、車室数は3154(今中間期末)あり、前期はトータルで71件1277車室を新規開設。事業は4部門ある。 (1)賃借駐車場 土地オーナーに固定の賃借料を支払い、同社で駐車場設備を設置し、無人時間貸駐車場の運営管理を主に手掛けている。また、月極め駐車場の運営管理なども展開している。281件2769車室を所有(今中間期末)。 (2)自社駐車場 自社で駐車場用地を購入し、運営管理を手掛けている。18件146車室を所有(今中間期末)。 (3)証券化駐車場 資産(駐車場用地)の証券化による方法を活用して時間貸駐車場を運営管理している。 4件239車室を所有(今中間期末)。 (4)その他事業 自動販売機収入、駐車場装置の販売、駐車場装置のレンタル、駐輪場の運営管理などを手掛けている。 今中間期の売上高構成比は、賃借駐車場85.9%、自社駐車場9.5%、証券化駐車場1.0%、その他事業3.6%。地域別の物件数と車室数は、東京241件・1554車室、神奈川29件・379車室、埼玉3件・24車室、千葉7件・89車室。有利子負債比率は64.1%。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
450,000 円 ~ 550,000円 | 550,000円 | 914,000円 |