- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3354 | 市場/JASDAQ | 売買単位/100 株 | |
事業内容 | ネットオークションを活用した間接資材の購買代行業務を行うビジネスサプライ事業など | ||
基本事項 | http://www.certo.jp/ | ||
代表者名 | 西谷義晴 /S23 年生 | ||
本店所在地 | 千葉県千葉市 | ||
設立年 | H4 年 | ||
従業員数 | 85人 ( 9/20現在) | ||
株主数 | 39人 (目論見書より) | ||
資本金 | 457,500,000円 (10/29現在) | ||
上場時発行済株式数 | 6,600,000株 | ||
公開株数 | 1,200,000株(公募600,000株、売出600,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 11/15 | ||
ブックビルディング期間 | 11/17-11/24 | ||
公募価格決定 | 11/25 | ||
申込期間 | 11/26-11/30 | ||
払込期日 | 12/2 | ||
上場 | 2004/12/3 | ||
シンジケート | 公開株数1,200,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興シティグループ | 648,000 | 54.00 |
副幹事証券 | 野村 | 144,000 | 12.00 |
幹事証券 | 大和SMBC | 144,000 | 12.00 |
幹事証券 | 新光 | 72,000 | 6.00 |
幹事証券 | みずほ | 60,000 | 5.00 |
幹事証券 | 岡三 | 60,000 | 5.00 |
幹事証券 | UFJつばさ | 36,000 | 3.00 |
幹事証券 | 三菱 | 24,000 | 2.00 |
幹事証券 | イー・トレード | 12,000 | 1.00 |
大株主 | 目論見書より | 単位(株) | 単位(%) |
イオン | 親会社 | 5,215,000 | 86.92 |
ミニストップ | 人的・資本的関係会社 | 150,000 | 2.50 |
イオンクレジットサービス | 人的・資本的関係会社 | 100,000 | 1.67 |
マックスバリュ西日本 | 人的・資本的関係会社 | 90,000 | 1.50 |
イオン九州 | 人的・資本的関係会社 | 50,000 | 0.83 |
イオンフォレスト | 人的・資本的関係会社 | 50,000 | 0.83 |
ブルーグラス | 人的・資本的関係会社 | 50,000 | 0.83 |
イオンモール | 人的・資本的関係会社 | 50,000 | 0.83 |
ニューステップ | 人的・資本的関係会社 | 50,000 | 0.83 |
イオンテクノサービス | 人的・資本的関係会社 | 50,000 | 0.83 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2003.2 | 36,161 | 2,028 | 1,209 |
(連結実績) 2004.2 | 39,167 | 1,887 | 1,827 |
(単独実績) 2003.2 | 31,033 | 1,740 | 672 |
(単独実績) 2004.2 | 35,164 | 1,851 | 1,734 |
(単独予想) 2005.2 | 41,300 | 2,088 | 1,237 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独予想 ) 2005.2 | 187.49 | 1,265.15 | ? |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(11/11現) | ||
2678 アスクル | 34.0倍 (連結予想 ) | ||
7482 シモジマ | 12.8倍 (単独予想 ) | ||
7504 高速 | 13.8倍 (連結予想 ) | ||
8007 高島 | 18.9倍 (連結予想 ) | ||
9959 アシード | 14.8倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
店舗・事業所の間接材を購買代行するビジネスサプライ事業と、飲料等自動販売機の設置を手掛けるベンディングサービス事業を展開している。 親会社はイオン。前期連結売上高の約45%がイオン及びイオンルループ向け。事業は2部門ある。 (1)ビジネスサプライ事業 小売店舗や事業所に対して、店舗資材やオフィス消耗品などを販売(購買代行)している。具体的には包装資材、物流梱包資材、お買上ポリ袋、チラシ用紙、事務用品などを販売している。仕入れではネットオークションなどを使うことによりローコスト化を図っている。 (2)ベンディングサービス事業 店舗やオフィスにおける各種(清涼飲料、煙草、カプセル玩具、証明写真機など)自動販売機の設置や、分煙機や観葉植物のレンタルを主に手掛けている。清涼飲料では一台の自動販売機に国内主要飲料メーカーの人気商品を混合して品揃えを充実させ、顧客ニーズに対応している。自動販売機の管理台数は前期末で15103台。 前期売上高の構成比は、ビジネスサプライ事業45.5%、ベンディングサービス事業44.3%、健康機器事業10.2%。主要取引先はイオン33.7%。なお、健康機器事業は前期で撤退。 |
|||
仮条件 | 公募値 | 初値 | |
3,000 円 ~ 3,300円 | 3,300円 | 4,800円 |