- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2773 | 市場/JASDAQ | 売買単位/1000 株 | |
事業内容 | 製薬・化粧品業界向けを主とした包装用機械の販売、製造及び改造等 | ||
基本事項 | http://www.mutual.co.jp/ | ||
代表者名 | 三浦隆 /S5 年生 | ||
本店所在地 | 大阪府大阪市 | ||
設立年 | S24 年 | ||
従業員数 | 112人 ( 3/31現在)(連結) | ||
株主数 | 58人 (目論見書より) | ||
資本金 | 494,250,000円 (5/9現在) | ||
上場時発行済株式数 | 4,815,000株 | ||
公開株数 | 1,100,000株(公募550,000株、売出550,000株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 5/22 | ||
ブックビルディング期間 | 5/26-5/30 | ||
公募価格決定 | 6/2 | ||
申込期間 | 6/4-6/9 | ||
払込期日 | 6/11 | ||
上場 | 6/12 | ||
シンジケート | 公開株数1,100,000株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 大和SMBC | 770,000 | 70.00 |
副幹事証券 | UFJつばさ | 110,000 | 10.00 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 88,000 | 8.00 |
幹事証券 | 野村 | 77,000 | 7.00 |
幹事証券 | 三菱 | 33,000 | 3.00 |
幹事証券 | いちよし | 22,000 | 2.00 |
大株主 | 目論見書より | 単位(株) | 単位(%) |
(有)エム・ティー・シー開発 | 役員等が発行済株式の過半数を所有する会社 | 767,000 | 18.00 |
社員持株会 | 特別利害関係者等 | 467,000 | 10.95 |
三浦隆 | 代表取締役社長 | 251,000 | 5.90 |
三浦浩一 | 代表取締役専務 | 220,000 | 5.17 |
三井住友銀行 | 特別利害関係者等 | 212,000 | 4.97 |
榎本洋 | 子会社の取締役等 | 149,000 | 3.49 |
UFJ銀行 | 特別利害関係者等 | 120,000 | 2.81 |
三浦雅子 | 代表取締役社長の配偶者 | 115,000 | 2.70 |
三黄機械製作所 | 特別利害関係者等 | 105,000 | 2.48 |
余田機械工業 | 特別利害関係者等 | 105,000 | 2.48 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2001.3 | 6,956 | 537 | 225 |
(連結実績) 2002.3 | 8,240 | 653 | 330 |
(連結見込) 2003.3 | 10,398 | 970 | 446 |
(連結予想) 2004.3 | 9,848 | 977 | 470 |
(単独実績) 2001.3 | 6,550 | 411 | 195 |
(単独実績) 2002.3 | 7,775 | 435 | 259 |
(単独見込) 2003.3 | 9,341 | 681 | 395 |
(単独予想) 2004.3 | 9,000 | 653 | 379 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結実績) 2001.3 | 46.78 | 1,066.42 | 旧10/新2.06 |
(連結実績) 2002.3 | 68.65 | 1,122.50 | 10 |
(連結見込) 2003.3 | 92.62 | - | 10 |
(連結予想) 2004.3 | 96.13 | - | 15 |
(単独実績) 2001.3 | 40.50 | 994.76 | 旧10/新2.06 |
(単独実績) 2002.3 | 53.93 | 1,027.63 | 10 |
(単独見込) 2003.3 | 82.03 | - | 10 |
(単独予想) 2004.3 | 77.06 | - | 15 |
調達資金使途 | 設備投資、借入金返済 | ||
連結会社 | 国内2社、海外1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(5/12現) | ||
4994 大成ラミック | 23.4倍 (単独予想 ) | ||
6360 東京自働機械製作所 | 35.0倍 (連結予想 ) | ||
6407 CKD | 8.6倍 (連結予想 ) | ||
7917 藤森工業 | 15.5倍 (連結予想 ) | ||
9902 日伝 | 11.9倍 (単独予想 ) | ||
事業詳細 | |||
製薬・化粧品業界向けを主とした包装用機械の製造・販売・改造等を手掛けている。海外メーカー等から仕入れて販売する商社機能も持つ。国内外3社の連結子会社と展開している。事業は2つある。 (1)産業用機械 製薬業界、化粧品業界、食品業界向けの包装関連設備を中心とした産業用機械の製造・販売・改造を主に手掛けている。具体的には製剤機、包装機、充填機、一連ライン(複数機械組み合わせ)などを手掛けている。売上高の90.3%が製薬・化粧品業界向け。エスエス製薬や大塚製薬などと取引実績あり。 (2)その他部門 工業用ダイヤモンドの販売、包装用資材の製造・販売などを手掛けている。 02.3期連結売上高の構成比は、産業用機械92.6%(製剤機21.7%、包装機20.1%、一連ライン16.7%、充填機12.0%、部品11.0%、改造・調整・修理7.6%、検査装置3.5%)、その他部門7.4%。海外売上高比率は22.6%。 |