- 2025/04/30
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/3713 | 市場/東証2部 | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | 情報通信ネットワークシステムの設計・施工・運用管理並びに機器の販売 | ||
基本事項 | http://www.netmarks.co.jp/ | ||
代表者名 | 長尾多一郎 /S14 年生 | ||
本店所在地 | 東京都港区 | ||
設立年 | H9 年 | ||
従業員数 | 379人 ( 3/31現在)(連結) | ||
株主数 | 114人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 1,215,700,000円 (9/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 38,640株 (別に潜在株式2,908株) | ||
公開株数 | 6,050株(公募4,500株、売出1,550株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 5/26 | ||
ブックビルディング期間 | 5/27-6/2 | ||
公募価格決定 | 6/3 | ||
申込期間 | 6/4-6/9 | ||
払込期日 | 6/11 | ||
上場 | 6/12 | ||
シンジケート | 公開株数6,050株/ | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 3,630 | 60.00 |
副幹事証券 | 大和SMBC | 726 | 12.00 |
幹事証券 | 新光 | 726 | 12.00 |
幹事証券 | 三菱 | 182 | 3.01 |
幹事証券 | SMBCフレンド | 182 | 3.01 |
幹事証券 | みずほインベスターズ | 182 | 3.01 |
幹事証券 | UFJつばさ | 121 | 2.00 |
幹事証券 | 日興シティグループ | 121 | 2.00 |
幹事証券 | マネックス | 121 | 2.00 |
幹事証券 | イー・トレード | 59 | 0.98 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
住友電気工業 | 親会社 | 20,816 | 55.84 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 3,156 | 8.47 |
野村総合研究所 | 特別利害関係者等 | 3,088 | 8.28 |
NVCC1号投資事業組合 | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 2,160 | 5.79 |
住友電設 | 特別利害関係者等 | 1,544 | 4.14 |
インターネットイニシアティブ | 特別利害関係者等 | 800 | 2.15 |
ティアイエス | 特別利害関係者等 | 800 | 2.15 |
日本ベンチャーキャピタル | ベンチャーキャピタル(ファンド) | 472 | 1.27 |
長尾多一郎 | 代表取締役社長 | 460 | 1.23 |
リコーテクノシステムズ | 特別利害関係者等 | 200 | 0.54 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2001.3 | 21,565 | 375 | 121 |
(連結実績) 2002.3 | 25,059 | 664 | 297 |
(連結見込) 2003.3 | 28,251 | 828 | 393 |
(連結予想) 2004.3 | 35,370 | 1,011 | 459 |
(単独実績) 2001.3 | 20,624 | 250 | 90 |
(単独実績) 2002.3 | 24,395 | 559 | 289 |
(単独見込) 2003.3 | 28,277 | 731 | 405 |
(単独予想) 2004.3 | 35,257 | 861 | 459 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結実績) 2001.3 | 3,140.03 | 40,315.52 | 5,003 |
(連結実績) 2002.3 | 7,704.37 | 46,942.41 | 7,500 |
(連結見込) 2003.3 | 10,170.80 | - | 2,500 |
(連結予想) 2004.3 | 11,878.88 | - | 3,750 |
(単独実績) 2001.3 | 2,333.98 | 42,307.53 | 5,003 |
(単独実績) 2002.3 | 7,500.56 | 48,771.45 | 7,500 |
(単独見込) 2003.3 | 10,481.36 | - | 2,500 |
(単独予想) 2004.3 | 11,878.88 | - | 3,750 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | 1社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(5/13現) | ||
2665 ネクストコム | 10.5倍 (単独予想 ) | ||
7518 ネットワン | 29.6倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
ネットワークインテグレーター。住友電工が親会社。住友電工のネットワークシステムインテグレーション部門を母体として97年に設立された。業務は2つある。 (1)ネットワークインテグレーション業務 ネットワークシステムの導入検討から設計・構築に至るまで、ネットワーク技術と関連製品を組み合わせて最適なネットワーク環境を実現するためのコンサルティングを含めた総合的なサービスを提供している。 シスコ(総仕入れの34.8%が同社から)を初めとして世界中の主要なハードウエアやソフトウエアベンダの製品を取り扱っている。 セキュリティ、ストレージ、IP電話、ブロードバンドなどの高付加価値なソリューションと高品質なサービスに強みを持ち、ネットワークのIP統合や電子自治体市場に積極展開。 (2)サポートサービス業務 ネットワークシステムの保守や運用監視を24時間×365日体制で行っている。 02.3期連結の売上高の構成比は、ネットワークインテグレーション業務82.6%、サポートサービス業務17.4%。業種別売上高の構成比は、SI21.9%、製造業18.7%、流通・サービス11.3%、金融11.2%など。住友電工向けは4.3%。 |