忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2003 > 株式会社 サッポロドラッグストアー

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 サッポロドラッグストアー

コード/2786 市場/JASDAQ 売買単位/1 株
事業内容 医薬品、化粧品等の小売業
基本事項 http://www.sapporo-drug.co.jp/
代表者名 富山睦浩 /S22 年生
本店所在地 北海道札幌市
設立年 S58 年
従業員数 354人 ( 8/31現在)(連結)
株主数 27人 (目論見書より)
資本金 160,229,000円 (9/16現在)
上場時発行済株式数 6,051株
公開株数 1,495株(公募700株、売出795株)/オーバーアロットメント 195株含む
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 9/29
ブックビルディング期間 10/1-10/7
公募価格決定 10/8
申込期間 10/10-10/16
払込期日 10/21
上場 10/22
シンジケート 公開株数1,300株 (別に195株)/ 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 UFJつばさ 871 67.00
副幹事証券 大和SMBC 156 12.00
 幹事証券 日興シティグループ 65 5.00
 幹事証券 みずほインベスターズ 65 5.00
 幹事証券 三菱 65 5.00
 幹事証券 岡三 39 3.00
 幹事証券 上光 26 2.00
 幹事証券 イー・トレード 13 1.00
大株主 目論見書より 単位(株) 単位(%)
富山睦浩 代表取締役社長等 2,592 48.44
富山光惠 取締役副社長等 528 9.87
富山浩樹 代表取締役社長の血族 480 8.97
JAIC-ジャパン2(エー)号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 320 5.98
JAIC-ジャパン2(ビー)号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 320 5.98
東京生命-JAIC1号 ベンチャーキャピタル(ファンド) 200 3.74
従業員持株会 特別利害関係者等 168 3.14
北海道銀行 特別利害関係者等 150 2.80
北洋銀行 特別利害関係者等 150 2.80
藤川和正 取締役常務 80 1.50
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(連結実績) 2002.3 12,740 275 90
(連結実績) 2003.3 17,439 687 218
(連結予想) 2004.3 22,335 751 361
(単独実績) 2002.3 12,740 275 90
(単独実績) 2003.3 17,439 653 199
(単独予想) 2004.3 22,335 682 327
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(連結実績) 2002.3 14,944.30 104,273.83 -
(連結実績) 2003.3 36,158.65 178,892.57 (注1)
(連結予想) 2004.3 59,742.19 229,181.78 6,000
(単独実績) 2002.3 15,015.86 104,345.39 -
(単独実績) 2003.3 32,915.38 175,721.03 (注1)
(単独予想) 2004.3 54,053.88 226,010.24 6,000
調達資金使途 設備投資
連結会社 1社
参考類似企業 今期予想PER (9/24現)
2660  キリン堂 13.6倍 (連結予想 )
2664  カワチ薬品 14.2倍 (単独予想 )
2717  グリーンクロス・コア 13.4倍 (連結予想 )
2718  ミドリ薬品 7.5倍 (連結予想 )
2756  MALZEN 5.1倍 (単独予想 )
2772  ゲンキー 10.9倍 (連結予想 )
7429  セイジョー 13.2倍 (単独予想 )
7573  ツルハ 10.9倍 (連結予想 )
7649  スギ薬局 26.4倍 (単独予想 )
7586  寺島薬局 8.8倍 (連結予想 )
9875  マツモトキヨシ 17.5倍 (連結予想 )
事業詳細
 北海道のほぼ全域でドラッグストア「SAPPORO DRUG STORE」をチェーン展開し、医薬品、化粧品、健康食品、ベビー用品、食品、日用品等を販売している。また、調剤薬局「ファミリー薬局」や、飲食店(ラーメン)「味の時計台」も展開している。
 店舗規模は、商業集積地などに展開する200坪型のドラッグストアが中心で、今後はそれと郊外の300坪型のスーパードラッグストアを中心に営業基盤を強化する方針。
 前期末の店舗数は、ドラッグストア62店舗、調剤薬局6店舗、飲食店6店舗の計74店舗。店舗数推移は、01年期58店舗、02年期69店舗、03年期74店舗。03年期は新規出店が15店舗、閉店が10店舗で、5店舗が純増。
 マツモトキヨシと業務提携。

(注1)旧5,000/1新3,027/2新287.68
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword