- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2738 | 市場/ジャスダック | 売買単位/1 株 | |
事業内容 | インテリア及び雑貨等の販売 | ||
基本事項 | http://www.bals.co.jp/ | ||
代表者名 | 髙島郁夫 /S31 年生 | ||
本店所在地 | 東京都港区 | ||
設立年 | H2 年 | ||
従業員数 | 151人 ( 4/30現在) | ||
株主数 | 145人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 190,000,000円 (6/11現在) | ||
上場時発行済株式数 | 9,825株 (別に潜在株式3,381株) | ||
公開株数 | 2,520株(公募1,500株、売出1,020株) | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 6/24 | ||
ブックビルディング期間 | 6/26-7/2 | ||
公募価格決定 | 7/3 | ||
申込期間 | 7/4-7/8 | ||
払込期日 | 7/10 | ||
上場 | 7/11 | ||
シンジケート | 公開株数2,520株 | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 東京三菱 | 1,563 | 62.02 |
副幹事証券 | 大和SMBC | 303 | 12.02 |
幹事証券 | 新光 | 303 | 12.02 |
幹事証券 | UFJキャピタルマーケッツ | 126 | 5.00 |
幹事証券 | DLJディレクトSFG | 75 | 2.98 |
幹事証券 | ジェフリーズ | 50 | 1.98 |
幹事証券 | 丸三 | 25 | 0.99 |
幹事証券 | 極東 | 25 | 0.99 |
幹事証券 | 明光ナショナル | 25 | 0.99 |
幹事証券 | いちよし | 25 | 0.99 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
髙島郁夫 | 代表取締役社長 | 5,130 | 43.82 |
(有)エフティープランニング | 役員等が発行済株式の過半数を所有する会社 | 1,800 | 15.38 |
三菱商事 | 特別利害関係者等 | 1,140 | 9.74 |
上原宏之 | 取締役 | 1,140 | 9.74 |
百鬼弘 | 取締役 | 600 | 5.13 |
マルイチセーリング | 特別利害関係者等 | 360 | 3.08 |
社員持株会 | 特別利害関係者等 | 267 | 2.28 |
吉田雅一 | 取締役 | 150 | 1.28 |
野牛泰治 | 取締役 | 150 | 1.28 |
髙島務 | 代表取締役社長の血族・従業員 | 124 | 1.06 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 1998.1 | 3,774 | 59 | 1 |
(単独実績) 1999.1 | 5,403 | 136 | 47 |
(単独実績) 2000.1 | 7,437 | 303 | 10 |
(単独実績) 2001.1 | 6,668 | 292 | 85 |
(単独実績) 2002.1 | 13,562 | 847 | 364 |
(単独予想) 2003.1 | 14,934 | 1,092 | 559 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独実績) 1998.1 | 131.29 | 6,728.34 | - |
(単独実績) 1999.1 | 4,869.72 | 11,598.16 | - |
(単独実績) 2000.1 | 1,031.65 | 23,753.38 | - |
(単独実績) 2001.1 | 8,718.88 | 36,400.40 | - |
(単独実績) 2002.1 | 37,110.73 | 79,512.56 | - |
(単独予想) 2003.1 | 56,967.53 | 198,952.77 | - |
調達資金使途 | 事業拡大に伴う資金に充てる予定だが、当面は安全性の高い金融商品を運用 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(6/20現) | ||
7453 良品計画 | 33.1倍 (連結予想 ) | ||
7553 サザビー | 20.5倍 (連結予想 ) | ||
7577 パスポート | 10.3倍 (単独予想 ) | ||
8186 大塚家具 | 20.3倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
家具、ファブリック等のインテリア商品、テーブルウェア、ステーショナリー等の雑貨及びカフェ、季節商品の販売を営んでいる。 幅広く横断的に「住空間」を構成するエレメントとなる商品を品揃えし、お客様に提供していく「ホームファニシング」という業態を主軸に事業展開している。 店舗及びブランド形態は主に3種類ある。 ①Franc Franc(フランフラン) コンセプトは「カジュアル・スタイリッシュ」。さまざまにコーディネートすることで空間の中で生きてくる、 家具や雑貨を提案。良質で価格もリーズナブル。 ②J.(ジェイピリオド) 日本の美と現代のスタイリングを調和させた、あたらしい和を提案するブランド。 扱う品はちいさな器から家具までさまざま。簡素であること、清潔であること、機能的であることなどを大切にしている。 ③香風楼 中国・朝鮮の文化が感じられるアジアンスタイルのアンティークの名品の数々を揃えている。平成13年5月に新ブランドとしてスタート。 店舗数は、Franc Franc46店、J.4店、その他1店の計55店舗(前期末)あり、全て直営店。地域別では東京16店、大阪5店、宮城・福岡各4店など。昨年は新規出店が5店舗、閉店が10店舗で、スクラップアンドビルドで経営の健全化を推進。 前期売上高構成比は、雑貨53.3%、インテリア44.3%、その他2.4%。店舗形態別では、Franc Franc95.3%、J.3.1%、その他0.4%、法人向1.2%。プライベート商品比率は56.8%。仕入高の43.1%は三菱商事から。 平成13年1月に行った第三者割当増資の発行価格は修正して166,667円。ロックアップは無し、またVCの持株は無し。 |