- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2742 | 市場/ジャスダック | 売買単位/1000 株 | |
事業内容 | 24時間営業を主体に、広島県東部及び岡山県の瀬戸内沿岸部においてドミナント展開する食品スーパーマーケットチェーン | ||
基本事項 | http://www.halows.co.jp | ||
代表者名 | 佐藤利行 /S24 年生 | ||
本店所在地 | 広島県福山市 | ||
設立年 | S33 年 | ||
従業員数 | 403人 ( 7/30現在) | ||
株主数 | 97人 (目論見書より、潜在株式のみの株主も含む) | ||
資本金 | 293,500,000円 (7/30現在) | ||
上場時発行済株式数 | 8,000,000株 (別に潜在株式144,000株) | ||
公開株数 | 1,830,000株 (公募1,250,000株 、売出580,000株) /オーバーアロットメント 70,000株含む | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 8/13 | ||
ブックビルディング期間 | 8/15-8/21 | ||
公募価格決定 | 8/22 | ||
申込期間 | 8/26-8/29 | ||
払込期日 | 9/2 | ||
上場 | 9/3 | ||
シンジケート | 公開株数1,760,000株 (別に70,000株) | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 野村 | 1,052,000 | 59.77 |
副幹事証券 | 国際 | 264,000 | 15.00 |
幹事証券 | 東洋 | 124,000 | 7.05 |
幹事証券 | 新光 | 88,000 | 5.00 |
幹事証券 | 日興ソロモン・スミス・バーニー | 71,000 | 4.03 |
幹事証券 | ウツミ屋 | 53,000 | 3.01 |
幹事証券 | 岡三 | 36,000 | 2.05 |
幹事証券 | いちよし | 36,000 | 2.05 |
幹事証券 | 八幡 | 18,000 | 1.02 |
幹事証券 | 極東 | 18,000 | 1.02 |
大株主 | 潜在株式を含む | 単位(株) | 単位(%) |
サンローズ | 特別利害関係者等 | 2,167,950 | 31.45 |
佐藤利行 | 代表取締役社長 | 1,534,305 | 22.26 |
佐藤國人 | 代表取締役社長の血族 | 573,000 | 8.31 |
佐藤太志 | 取締役常務 | 487,500 | 7.07 |
従業員持株会 | 特別利害関係者等 | 330,000 | 4.79 |
佐藤伸子 | 代表取締役社長の血族 | 192,000 | 2.79 |
高松清 | 取締役常務 | 151,500 | 2.20 |
小田俊二 | 取締役常務 | 151,500 | 2.20 |
小塩登美子 | 取締役常務 | 151,500 | 2.20 |
花岡秀典 | 執行役員等 | 148,500 | 2.15 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(単独実績) 1999.5 | 20,943 | 821 | 412 |
(単独実績) 2000.2 | 17,079 | 635 | 198 |
(単独実績) 2001.2 | 24,966 | 958 | 474 |
(単独実績) 2002.2 | 26,769 | 1,007 | 487 |
(単独予想) 2003.2 | 32,875 | 1,100 | 611 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(単独実績) 1999.5 | 51.55 | 157.86 | 50 |
(単独実績) 2000.2 | 24.84 | 183.39 | 旧50/新0.91 |
(単独実績) 2001.2 | 59.26 | 256.70 | 旧50/新20.20 |
(単独実績) 2002.2 | 60.90 | 325.62 | 旧100/新49.59 |
(単独予想) 2003.2 | 76.48 | 419.65 | 10 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | なし | ||
参考類似企業 | 今期予想PER(8/2現) | ||
7588 シーツゥーネット | 16.1倍 (単独予想 ) | ||
9846 天満屋ストア | 16.5倍 (連結予想 ) | ||
9948 ラルズ | 7.7倍 (連結予想 ) | ||
9977 アオキスーパー | 9.4倍 (連結予想 ) | ||
9993 ヤマザワ | 8.7倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
広島県東部及び岡山県の瀬戸内沿岸部において24時間営業を主体とした食品スーパーマーケット「ハローズ」を展開している。 特徴は、一定の地域に集中的に出店するドミナント出店戦略を採っていること、24時間営業が主体であること、ユニークな店づくり(モータリゼーションに対応した広い駐車場を確保していることや、ストレスを感じさせない高い天井を持つことなど)をしていること、売り場面積が300坪ないし450坪でること、など。 店舗は、広島県東部の福山市(12店舗)、府中市(1店舗)、尾道市(1店舗)、芦品郡新市町(1店舗)、深安郡神辺町(1店舗)、岡山県倉敷市(3店舗)の計19店舗を有し(6月現)、うち16店舗が24時間営業で展開している。今後は岡山県岡山市、井原市等への営業展開をはかっている。新規出店は、前々期は2店舗、前期は1店舗、今期は5店舗(既に2店舗開業)を予定。 販売品目は青果、鮮魚、惣菜、精肉、一般食品、デイリー、菓子、雑貨、酒等。 平成13年に取引先等に行った第三者割当増資の発行価格は修正して333円で、上場後6ケ月の実質上のロックアップがかかる。 オーバーアロットメントは7万株。 |