忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2002 > 株式会社 クインランド

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株式会社 クインランド

コード/2732 市場/ナスダック・ジャパン・スタンダード 売買単位/1 株
事業内容 企業のマーケティング戦略の企画、システムの構築及び運営支援並びに中古車の買取及び販売等
基本事項 http://www.quinland.co.jp/
代表者名 吉村一哉 /S35 年生
本店所在地 兵庫県神戸市
設立年 H8 年
従業員数 54人 ( 12/31現在)(連結)
株主数 39人 (目論見書より)
資本金 461,500,000円 (3/13現在)
上場時発行済株式数 23,200株 (別に潜在株式225株)
公開株数 4,500株(公募3,000株、売出1,500株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 3/28
ブックビルディング期間 4/1-4/5
公募価格決定 4/8
申込期間 4/10-4/15
払込期日 4/17
上場 4/18
シンジケート 公開株数4,500株 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 大和SMBC 3,150 70.00
副幹事証券 新光 675 15.00
 幹事証券 明光ナショナル 270 6.00
 幹事証券 マネックス 180 4.00
 幹事証券 センチュリー 45 1.00
 幹事証券 オリックス 45 1.00
 幹事証券 高木 45 1.00
 幹事証券 東海東京 45 1.00
 幹事証券 UFJキャピタルマーケッツ 45 1.00
大株主 目論見書より 単位(株) 単位(%)
吉村一哉 代表取締役社長 12,380 61.29
投資事業組合「LIC3号」 ベンチャーキャピタル(ファンド) 1,550 7.67
従業員持株会 特別利害関係者等 890 4.41
投資事業組合「LIC2号」 ベンチャーキャピタル(ファンド) 850 4.21
投資事業組合「LIC1号」 ベンチャーキャピタル(ファンド) 500 2.48
あさひ銀事業投資 ベンチャーキャピタル(ファンド) 500 2.48
「NIFニューテクノロジーファンド2000/1号」 ベンチャーキャピタル(ファンド) 350 1.73
大和銀企業投資 ベンチャーキャピタル(ファンド) 300 1.49
明治生命キャピタル6号投資事業組合 ベンチャーキャピタル(ファンド) 300 1.49
SMBCキャピタル ベンチャーキャピタル(ファンド) 250 1.24
住銀5号投資事業組合 ベンチャーキャピタル(ファンド) 250 1.24
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 1999.6 1,991 29 33
(単独実績) 2000.6 2,559 105 59
(単独実績) 2001.6 4,028 192 97
(単独予想) 2002.6 4,729 373 224
(連結実績) 2000.6 2,559 106 60
(連結実績) 2001.6 4,168 151 93
(連結予想) 2002.6 4,873 374 224
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独実績) 1999.6 1,422.54 -299.22 -
(単独実績) 2000.6 2,560.47 28,452.24 -
(単独実績) 2001.6 4,192.75 32,645.00 -
(単独予想) 2002.6 9,655.17 49,239.82 -
(連結実績) 2000.6 2,605.38 28,497.15 -
(連結実績) 2001.6 4,038.49 32,535.64 -
(連結予想) 2002.6 9,655.17 49,130.47 -
調達資金使途 設備投資、借入金返済
連結会社 2社
参考類似企業 今期予想PER (3/26現)
4293  セプテーニ 19.2倍 (連結予想 )
4305  IMJ 46.0倍 (連結予想 )
7599  ガリバー 18.9倍 (連結予想 )
7623  サンオータス 4.6倍 (単独予想 )
事業詳細
 これまではガリバーのFC事業が主力であったが、IT関連や外食事業を強化中。事業は主に4つある。
 1.「DMES事業」
あらゆるマーケティング活動をデジタルとネットワーク技術を前提に考え直し、企業のマーケティング戦略の企画・構築・運営支援を行なっている。前期から事業を開始した。
 2.「TCLA事業」
(a)ガリバー事業
ガリバーの加盟店として10店舗展開している。
(b)自社ブランドO-RUSH
中古車販売店の自社ブランドO-RUSHを開始した。
 3.「外食事業」
子会社を通じて、具たくさんの創作スープ専門店「ディア.スープ」を4店(WEB店1店、FC店1店含む)展開している。WEB店では冷凍スープの通信販売も行なっている。
 4.「その他事業」
各クライアント企業に対して、必要に応じて経営コンサルティングとして、中期経営計画の作成、オペレーション指導等を行なっている。
 前期連結売上高構成比は、TCLA事業88.5%、DMES事業8.1%、外食事業3.0%、その他事業0.3%。
 平成12年4月にベンチャーキャピタル等に行なった第三者割当増資の発行価格は修正して10万円。
 株主に多くのベンチャーキャピタル及びそのファンドが入っているが、ロックアップは無し。
 売出株の拠出は全て代表取締役社長。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword