忍者ブログ

IPO銘柄の情報倉庫(倒産銘柄含む)

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 2002 > 株式会社 ウイン・インターナショナル

株式会社 ウイン・インターナショナル

コード/2744 市場/JASDAQ 売買単位/1 株 M
事業内容 医療施設向け医療機器の販売、病院開設支援コンサルタント、ソフトウェア開発・販売
基本事項 http://www.win-int.co.jp
代表者名 秋沢英海 /S35 年生
本店所在地 東京都台東区
設立年 S58 年
従業員数 123人 ( 6/30現在)
株主数 25人 
資本金 235,000,000円 (8/5現在)
上場時発行済株式数 5,200株
公開株数 900株(公募500株、売出400株)
スケジュール (注)変更になる場合もあります
仮条件決定 8/21
ブックビルディング期間 8/23-8/28
公募価格決定 8/29
申込期間 9/2-9/5
払込期日 9/9
上場 9/10
シンジケート 公開株数900株 単位(株) 単位(%)
主幹事証券 新光 540 60.00
副幹事証券 東海東京 108 12.00
 幹事証券 大和SMBC 90 10.00
 幹事証券 東京三菱 63 7.00
 幹事証券 いちよし 45 5.00
 幹事証券 UFJつばさ 27 3.00
 幹事証券 丸三 9 1.00
 幹事証券 9 1.00
 幹事証券 コスモ 9 1.00
大株主 目論見書より 単位(株) 単位(%)
秋沢英海 代表取締役社長 1,860 39.57
社員持株会 特別利害関係者等 1,088 23.15
グリーンホスピタルサプライ 特別利害関係者等 320 6.81
古谷隆 取締役専務 240 5.11
鴇田金光 取締役 160 3.40
古川國久 特別利害関係者等 160 3.40
日本生命保険 特別利害関係者等 100 2.13
新光証券 主幹事証券 100 2.13
三田上浩美 取締役 92 1.96
中川京子 特別利害関係者等 80 1.70
東京三菱銀行 特別利害関係者等 80 1.70
UFJ銀行 特別利害関係者等 80 1.70
第一生命保険 特別利害関係者等 80 1.70
スミセイ2号投資事業組合 ベンチャーキャピタル(ファンド) 80 1.70
業績動向(百万円) 売上高 経常利益 純利益
(単独実績) 1999.3 10,816 618 296
(単独実績) 2000.3 12,445 607 257
(単独実績) 2001.3 13,602 521 260
(単独実績) 2002.3 15,881 616 316
(単独予想) 2003.3 16,527 614 317
1株当たりの数値(円) EPS BPS 配当
(単独実績) 1999.3 57,100.96 151,652.30 25,000
(単独実績) 2000.3 49,525.57 197,002.69 25,000
(単独実績) 2001.3 50,008.46 284,992.11 旧15,000/1新株3,206/2新株83
(単独実績) 2002.3 60,792.88 337,754.61 10,000
(単独予想) 2003.3 61,006.15 389,092.69
調達資金使途 設備投資(システム開発費)
連結会社 なし
参考類似企業 今期予想PER(8/9現)
7503  IMI 11.6倍 (連結予想 )
7535  グッドマン 27.0倍 (連結予想 )
7575  日本ライフライン 18.5倍 (単独予想 )
9839  ゲッツ 10.2倍 (連結予想 )
事業詳細
 医療機器商社。
 国内医療機器メーカー及び海外医療機器メーカーの日本法人等より仕入れた医療機器及び医療用消耗品を、病院をはじめとする国内の医療施設等に販売することが主力で、循環器系の取り扱いが中心。事業は3部門ある。
 1.「メディカル機器事業」
循環器領域の医療用消耗品であるPTCAバルーンカテテール(心筋梗塞等で閉塞等している心臓の血管に、体外からカテーテル<細く柔らかい管>を挿入して開大する際に使われる)やペースメーカー等を主要商品として取り扱っている。また、放射線領域や脳外科領域等、循環器領域以外の医療機器及び医療用消耗品も取り扱っている。
 2.「メディプラン事業」
医療機関の開業・運営・増改築を総合的にサポートし、また、医療機器のパッケージング販売を行っている。
 3.「メディカルネットワーク事業」
Medcom Ltd.(イスラエル)のTCSのソフトウェアを輸入し、日本国内の医療施設等に販売(独占販売契約)している。TCSとは、循環器領域で主流となっているアナログの「シネフィルム」を完全デジタル化したシステム。
 前期売上高構成比は、メディカル機器事業93.1%、メディプラン事業6.2%、メディカルネットワーク事業0.7%。
 平成13年3月にベンチャーキャピタル等に行った第三者割当増資の発行価格は修正して27.5万円。
 ロックアップは無し。
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword