- 2025/04/29
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
IPO銘柄の公開時の情報の蓄積場所+コメント募集。 倒産(民事再生/会社更生/破産)・上場廃止銘柄、2chで大炎上銘柄も、もちろん掲載し続けています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コード/2747 | 市場/JASDAQ | 売買単位/1000 株 | |
事業内容 | 生鮮食品を中心に一般食料品及びファミリー衣料品を販売の主体とするスーパーマーケット | ||
基本事項 | http://www.hokuyu-lucky.co.jp/ | ||
代表者名 | 桐生泰夫 /S12 年生 | ||
本店所在地 | 北海道札幌市 | ||
設立年 | S46 年 | ||
従業員数 | 566人 ( 7/31現在)(連結) | ||
株主数 | 57人 (目論見書より) | ||
資本金 | 520,308,000円 (9/3現在) | ||
上場時発行済株式数 | 6,495,770株 | ||
公開株数 | 1,150,000株(公募600,000株、売出550,000株)/オーバーアロットメント含む 150,000株 | ||
スケジュール | (注)変更になる場合もあります | ||
仮条件決定 | 9/17 | ||
ブックビルディング期間 | 9/19-9/25 | ||
公募価格決定 | 9/26 | ||
申込期間 | 9/27-10/1 | ||
払込期日 | 10/3 | ||
上場 | 10/4 | ||
シンジケート | 公開株数1,000,000株 (別に150,000株) | 単位(株) | 単位(%) |
主幹事証券 | 日興ソロモン・スミス・バーニー | 640,000 | 64.00 |
副幹事証券 | 野村 | 120,000 | 12.00 |
幹事証券 | 新光 | 80,000 | 8.00 |
幹事証券 | 大和SMBC | 50,000 | 5.00 |
幹事証券 | 上光 | 50,000 | 5.00 |
幹事証券 | UFJつばさ | 20,000 | 2.00 |
幹事証券 | 三菱 | 20,000 | 2.00 |
幹事証券 | みずほ | 20,000 | 2.00 |
大株主 | 目論見書より | 単位(株) | 単位(%) |
桐生泰夫 | 代表取締役社長 | 1,251,000 | 21.22 |
田中嘉久 | 取締役 | 537,000 | 9.11 |
千葉敬一 | 取締役 | 451,000 | 7.65 |
千葉幹治 | 特別利害関係者等 | 312,900 | 5.31 |
久保基彦 | 特別利害関係者等 | 302,000 | 5.12 |
北洋銀行 | 特別利害関係者等 | 290,000 | 4.92 |
泰栄興産 | 特別利害関係者等 | 281,000 | 4.77 |
堀勝彦 | 監査役 | 240,000 | 4.07 |
有限会社まるせん商事 | 特別利害関係者等 | 220,000 | 3.73 |
桐生商店 | 特別利害関係者等 | 210,000 | 3.56 |
業績動向(百万円) | 売上高 | 経常利益 | 純利益 |
(連結実績) 2001.2 | 44,686 | 604 | -24 |
(連結実績) 2002.2 | 46,757 | 935 | 472 |
(連結予想) 2003.2 | 49,370 | 1,042 | 561 |
(単独実績) 1998.2 | 38,825 | 325 | 230 |
(単独実績) 1999.2 | 42,750 | 630 | 240 |
(単独実績) 2000.2 | 43,331 | 715 | 306 |
(単独実績) 2001.2 | 44,029 | 550 | 22 |
(単独実績) 2002.2 | 46,061 | 859 | 423 |
(単独予想) 2003.2 | 48,740 | 980 | 527 |
1株当たりの数値(円) | EPS | BPS | 配当 |
(連結実績) 2001.2 | -3.79 | 436.99 | 75 |
(連結実績) 2002.2 | 72.75 | 503.62 | 100 |
(連結予想) 2003.2 | 86.36 | 540.26 | 17 |
(単独実績) 1998.2 | 35.42 | 360.23 | 50 |
(単独実績) 1999.2 | 37.03 | 392.72 | 50 |
(単独実績) 2000.2 | 47.18 | 433.83 | 75 |
(単独実績) 2001.2 | 3.39 | 438.74 | 75 |
(単独実績) 2002.2 | 65.12 | 497.52 | 100 |
(単独予想) 2003.2 | 81.12 | 534.16 | 17 |
調達資金使途 | 設備投資 | ||
連結会社 | 2社 | ||
参考類似企業 | 今期予想PER (9/9現) | ||
2742 ハローズ | 8.9倍 (単独予想 ) | ||
7465 マックスバリュ北海道 | 23.7倍 (単独予想 ) | ||
9948 ラルズ | 7.2倍 (連結予想 ) | ||
9971 カウボーイ | 3.5倍 (連結予想 ) | ||
9993 ヤマザワ | 7.5倍 (連結予想 ) | ||
事業詳細 | |||
北海道で、生鮮食料品を中心に一般食料品やファミリー衣料品の販売を主体とする、スーパーマケット「LUCKY」や「ラッキー衣料館」を計33店舗展開している。 出店地域は、札幌地区と北見・網走地区を主に対象としている。 出店形態は、食料品・衣料品共同店19店舗、食料品単独店5店舗、衣料品単独店9店。 新規出店は、01期2店舗、02期1店舗、閉鎖店舗は、01期1店舗、02期1店舗。 前期売上高構成比は、スーパーマーケット98.6%(食料品80.1%、衣料品12.9%、住居品4.3%、テナント売上1.3%)、その他1.4%。 北洋銀行を除く大株主10位には、上場後6ケ月のロックアップがかかる。 オーバーアロットメントは15万株。 |